万物一馬とは
万物一馬
ばんぶつ-いちば

四字熟語 | 万物一馬 |
---|---|
読み方 | ばんぶついちば |
意味 | この世に存在するものは全て同じものであるということのたとえ。 全てのものは一頭の馬であるという意味から。 荘子の思想を言い表す言葉で、絶対の観点から見たものは全て同じものである考えをいう。 |
出典 | 『荘子』「斉物論」 |
漢検級 | 4級 |
類義語 | 天地一指(てんちいっし) |
万物一斉(ばんぶついっせい) | |
万物一府(ばんぶついっぷ) | |
万物斉同(ばんぶつせいどう) | |
使用漢字 | 万 / 物 / 一 / 馬 |