Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2014-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2015年のWeb UX/Performance

この世界入って色々とフロントからサーバーまで手広くやっているのはやっぱり性能とかUXとかを最大限にするためには上から下まで知っていないとできないと思っているから。Node.jsをやり始めたのもその頃流行りはじめていた "WebSocket" を知りたかったのと…

JavaScriptの科目

なんかブログのお蔵入り記事を見返してたら色々出てきたので見切りでリリースしておく。今読むとなんか合わない気もするし、まぁお酒の中での与太話程度に見ておいてください。 これの話してたのは2月くらいなので一年位経過してる。。 JavaScript の科目 先…

io.jsについて知っていること

今、Node.jsに起きてることを語る上で、io.jsは避けて通れない話題でしょう。今回のNode.js アドベントカレンダー 2014の締めを飾るために、このio.jsについて僕が知っている限りの事をまとめて書くことにします。io.jsを知り、今後"Node"がどうなっていくの…

文字認識ライブラリ okrabyte を使ってS3にPUTされた画像をAWS Lambdaで文字認識する

このエントリはAWS Lambda Advent Calendar 2014 - Qiitaの(本当は9日目の)記事です。 (ちょっとAWS Lambdaのアカウント取得に手間取ってしまって遅刻してしまいました。。すいません。。) AWS Lambda とは AWS LambdaはAmazonが作った新サービスであり、S3…

WebRTCをcordovaから使えるようにする PhoneRTCの紹介

このエントリはWebRTC Advent Calendar 2014 - Qiitaの20日目の記事です。最初に断っておきますと、PhoneRTC使って何か作ってみようとしたんですが、ちょっと自分の実力及ばず、少ない期間でそこまではできなかったので簡単な紹介です。実際に何か作れたらま…

EcmaScript6 + power-assert でテストを書く

この記事はJavaScript Advent Calendar 2014の15日目の記事です。さてさて、EcmaScript6に対する機運が高まっている中で、ES6の新機能の紹介記事が出てきておりますが、ES6が使えるブラウザはまだ浸透しておらず、使おうとするならばTraceur Compilerや6to5…

Yet Another JSON な json5をgolangでparseできる奴を作った

このエントリは Go Advent Calendar 2014 の記事です。さて、僕はJSONSchemaで疲弊してたんですが、主に疲弊してた理由としてはJSONの表現力不足(ケツカンマ許さない、コメントかけない等)とJSONSchema Validatorで不正な値があった時の情報量の少なさでして…

Stream今昔物語

この記事は Node.js Advent Calendar 2014 の 1日目の記事です。こんにちは、代表です。Stream大好きなみんなのためにStreamの過去と現在、そして未来についてお話するよ!! Streamを何故使うのかっていう話と歴史的な話をします!! Streamとは データの流…