Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

スパイス20種類がセットになったGABAN「手作りのカレー粉セット」が超本格的でお得で美味しい♪ 「カレーはこれ一筋20年」の声に激しく共感

gabancurry0
子どもの頃、好きな食べ物はと聞かれると「カレー」って答えていた人って多いのではないでしょうか。私もその一人です。ずっとカレーは好きだったのだけれど、好きでいろいろ食べた結果舌が肥えてしまったのか、自分の想像のなかのカレーに現実のカレーが追いつかないんです。

そんな私の元に、GABANの「手作りのカレー粉セット」がすごいらしいという噂が飛び込んできました。GABANといえばスパイスの老舗。このセット、スパイスが10種類以上もセットになっていて、自分でカレー粉が作れるらしいのです。amazonでちらっと見てみると、70件のカスタマーレビューで星4.6という高評価です。中には20年も使い続けているなんて言う人も。

20皿分723円なので市販のカレールーと比べると、ちょっぴり高いけれど、1皿あたりにしたら数十円くらいの差! これでおいしかったら大儲け! ということで取り寄せてみました。

【スパイスからカレーを作ったことはあったけれど】

届いた商品をよく見ると、「各種スパイス20種類入っています」と書いてあります。小瓶でこれだけの数のスパイスを揃えようと思うとなかなか大変です。
gabancurry00

実は私、スパイスからカレーを作ったことは何度かありました。でも、使うスパイスはだいたい8種類くらい。色々な方が紹介しているスパイスから作るカレーのレシピを確認しても、多くて12、3種類くらいです。20種類のスパイスだなんて、ものすごく豊かな味になりそう! 

【届いたのは20の小袋】

ほくほくしながら商品を横に向けると……。
gabancurry1

なんじゃこりゃー。全部小袋になってる! もしかしたらスパイスの香りを保つための配慮なのかもしれませんが、ちょっとびっくり。
gabancurry2

でも、並べてみるととってもきれい。「カレールーを使わずにカレーを作るぞー」という気持ちが盛り上がります。

【小袋を開いていくのが楽しい】

このスパイスを混ぜて、フライパンで炒めて作っていきます。商品説明にはボウルに20種類のスパイスを開けて混ぜるようにと書いてありましたが、めんどくさいのでフライパンに直接開けていきました。
gabancurry3

1つ1つの小袋を開けるのはやや面倒ではありますが、それぞれの香りを確かめられて楽しい! 「ああ、この香り好きー」とか、「あら、けっこうこのスパイスはたっぷり使うのね」とか、発見と喜びがあります。

赤いカイエンペッパーは唐辛子とのことで、辛味を調整したい場合は減らすこともできます。私は辛すぎるカレーは好きではないので半分くらいにしてみました。こうやって、好みで調整できるのもスパイスから作るカレーの楽しいところ。

色がきれいで、かき混ぜるのがちょっと惜しいくらい。でも混ぜます。
gabancurry4

【フライパンで加熱するとあっと言う間にカレー粉のできあがり】

スパイスをよくかき混ぜて、大さじ1のサラダ油を追加し、弱火で5〜6分加熱すると、次第に華麗なるカレー臭が漂ってきます。とっても簡単です。
gabancurry5

加熱し終わったカレーは小瓶に入れて冷蔵庫へ。数日寝かせる方が熟成されて香りがよくなると商品説明にあったので、2日寝かせてみました。
gabancurry6

【いざ、実食】

2日後、熟成されたカレー粉を使って、キーマカレーを作ってみました。野菜と肉にカレー粉を投入して炒めた段階で、すでにいつもよりも豊かな香りが漂っているように思いました。
gabancurry7

鶏がらスープやトマト缶、塩を加えたらできあがり。食べてみると、いろんな香りがする一方で、自分で調整できるため辛すぎず、塩気もちょうどいいカレーになりました。後味もさわやかで絶品。これは良い!
gabancurry8

【この商品はお得なのか?】

楽しい気持ちになったのですが、ここでハタと気づいた。私の家にもあるGABANスパイスがいくつか入っているということに。もし、今後も気に入って作るとなったら、スパイスを買って作った方が安上がりなんじゃないの? 

使われているスパイスをそれぞれ揃えて、今回の「手作りのカレー粉セット」の分量で使うとしたら、どっちがお得なのだろう。お財布の口が硬い私は気になったので調べてみました。
gabancurry

Amazonで一番小さなスパイスをそれぞれ買い求めて、まず、スパイスをイチから全部揃えた場合、それだけで合計で1万円はかかることがわかりました。さらに、それが何回分に該当するのかを確認し、価格を計算してみると……。自分でスパイスを揃えるよりも、この「手作りのカレー粉セット」を買う方が240円くらい安かった! お得! すばらしい!
※一部Amazonでは買えない商品を安い商品と代替して計算しました 

【自分好みのカレーが作れます】

市販のカレールーも毎年どんどんおいしくなっています。でも、食べた後の後味が気に入らなかったり、やたらと喉が渇いたり、恐ろしくカロリーが高かったりして、「これで満足!」と言えるカレーが見つけられていませんでした。でも、これなら自分好みの味がつくれそうです。
gabancurry9

まだ「これぞ至高のカレー」という自分なりのレシピは作れていませんが、このカレー粉でいろんなカレーを作ってみたら、いつかたどり着けるんじゃないか。そんな思いを強くして、20年使い続ける人に激しく共感してしまいました。

カレー好きの皆さんも、ぜひ試してみませんか?

調理・執筆・撮影=山川ほたる (c)Pouch

コメントをどうぞ

トラックバック

  1. トラックバックはまだありません。
  2. トラックバックURL

いま人気の記事

  1. まるで映画の世界に入り込んだみたい…♡じゃらん「レトロ温泉ランキング」TOP10で一味違う温泉旅行はいかが? 8人
  2. LE SSERAFIMのSAKURAみたいに編み物してみたい…!初心者さんにもちょうどいい編み物情報3選まとめ🧶 4人
  3. 「できたてのポップコーンはいかが?」にきゅん♡ 超レアなシナモンのポップコーンマシーンはかわいいの塊でした☁️ 4人
  4. 2月22日は猫の日だ〜🐈 ニャンともかわいい2025年猫の日情報5選まとめを見てまずは癒されて♡ 3人
  5. ホテル雅叙園東京に行けば小さくなった気分を味わえる?ミニチュア好きの興奮が止まらない展示が登場するよ〜! 2人
  6. 名前にあると金運に恵まれる漢字7選!あなたの名前の漢字は入っていますか…? 1人
  7. お正月で体重増えちゃったからリセットしたい…!!→ 1週間に1kg落とすレシピ本 『食べすぎた!をなかったことにする リセットごはん』 1人
  8. お餅は余らない、むしろ足りない人、もち米と炊飯器を用意しな!ふわっふわの生餅が自宅で爆誕するぞ! 1人
  9. 【素朴な疑問】「なぜ大人になると告白しないで付き合うの?」と30代以上の男女に質問した結果…返ってきた言葉がせつなぁああい! 1人
  10. 【夜の4コマ部屋】ライフ・イズ・ビューティフル① / サチコと神ねこ様 第2339回 / wako先生 1人