Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

大人気の「オーロラ傘」に新色が登場♪ 「初の暖色系」&「フチだけオーロラ」など魅力が満載だよ~!

昨年2020年に人気に火が点き、1万本が完売をしたWpc. のオーロラ傘

このたび新たにニューデザイン「パイピングオーロラ」と「バードケージオーロラ」の販売をスタートしました。

前回のオーロラ傘と比べると、色味やデザインが異なっていて可愛い~♡ ユウウツな雨の日もゴキゲンになれそうです。

【初の「暖色」が登場したよ~!】

「パイピングオーロラ」(2530円)は、暖色系「ゴールド」と寒色系「ピンク」の2種類。

従来のオーロラ傘と同じく、傘全体がオーロラ色に染まっているのが特徴です。

実は、オーロラ傘に暖色系が登場するのはこれが初めて。暖色系「ゴールド」は、朝焼けや夕陽を思い出すような柔らかな色合いです。

【ドーム型&一部だけオーロラ!】

同時発売の「バードケージオーロラ」(1980円)は “鳥かご” をイメージした傘で、ふんわり丸みのあるドーム型が特徴。

生地全体ではなく、傘のフチにのみオーロラカラーを採用しています。

カラーは暖色系「オフ」と寒色系「ピンク」の2種類。

流行りのオーロラ傘を“さりげなく楽しみたい人”に、打ってつけのアイテムといえそうです。

【晴れた日にも連れていきたい♪】

光の反射で表情が変化するオーロラ傘。

雨の日だけでなく晴れた日にも使いたくなる、唯一無二の魅力があるんです。

日差しに透かして色の移り変わりを楽しむもよし、地面や水たまりをオーロラ色に染めるもよし。

写真撮影してSNSにアップしてもいいし、さまざまな楽しみ方がありそうです。

【視界がいいのが地味に嬉しいです】

今回発売された2種類のオーロラ傘は透明度が高く、いずれも視界がいいから使い勝手がよさそう。

販売場所は、Wpc. オンラインストア、Wpc. 心斎橋パルコ店など多数あります。詳しくは参照元プレスリリースよりご確認ください。

雨の日も楽しく、オシャレに過ごしたい人は、取り入れてみてはいかがでしょうか♪

※価格はすべて税込みです。

参照元:Wpc. オンラインストア[1][2]・楽天[1][2]・ZOZOTOWN[1][2]プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch

スライドショーには JavaScript が必要です。

コメントをどうぞ

トラックバック

  1. トラックバックはまだありません。
  2. トラックバックURL

いま人気の記事

  1. お餅は余らない、むしろ足りない人、もち米と炊飯器を用意しな!ふわっふわの生餅が自宅で爆誕するぞ! 42人
  2. 【宮殿クオリティー】劇場アニメ『ベルサイユのばら』の世界観に浸れるアフタヌーンティーが始まるよ〜🥀 11人
  3. 【夜の4コマ部屋】九尾のアドバイス / サチコと神ねこ様 第2344回 / wako先生 6人
  4. 【これぞ夢の国】大人も子どもも大満足!? 千葉に 「子連れホテル Kids Garden〔泊まれるこどもの国〕」がOPEN! 5人
  5. 【検証】ファミマで話題のドリンク「飲む雪見だいふく」を凍らせたらどうなる? 4人
  6. 330円で満月買えます🌕ダイソーの新業態「THREEPPY」で『光る君へ』や『月飼い』ごっこができますぞ 4人
  7. 猫の日の準備はOK?エキュート日暮里&品川で「猫の日フェア」開催🐈フードや雑貨が大集合してるよ〜! 4人
  8. 【本音レビュー】3300円でアタッチメント4つ💆‍♀️スリーコインズで売り切れ続出の「ボディケアガン」は本当に使えるの? 3人
  9. 腹が…減った…『孤独のグルメ』と『ワカコ酒』の展覧会が開催されるよ! ぷしゅ~っと美味いコラボカフェも 2人
  10. 【餅消費レシピ】全農広報部さんってば神✨ 余ったお餅を入れるだけでいつもの炊き込みご飯がモチモチの「おこわ」に大変身! 2人