中国政府がオンラインゲームの新規制案を公表 44
ストーリー by nagazou
規制 部門より
規制 部門より
中国の国家新聞出版署は22日、オンラインゲームに関する包括的な規制案を公表した。この規制案は、ユーザーに利用を促すリワードと呼ばれるインセンティブや、利用者の支出を制限することを目的としている(ロイター、その2)。
規制の主な内容は以下の通り。
- 毎日のログイン、初めての課金、連続での課金などへのリワード提供を禁止
- ユーザーがゲーム内でデジタルウォレットにチャージできる金額に上限を設ける
- 未成年者の利用時間を週末と祝日などの各1時間に制限
- 国家安全に反するコンテンツの禁止
この規制案の発表となる22日、香港株式市場では、中国のオンラインゲーム業界大手であるテンセント、ネットイース、ビリビリの株価が急落した。3銘柄は、一時、計800億ドル(約11兆4000億円)相当の時価総額を失っている。国家新聞出版署はこうした株価の急落後、2024年1月22日まで意見公募を実施すると表明。意見を吸収した上で、さらに規則を改正するとするなどとし、政府がスタンスを和らげたとも受け取れる方針を示している(Bloomberg)。
これだから社会主義国家は・・・ (スコア:5, すばらしい洞察)
>ユーザーがゲーム内でデジタルウォレットにチャージできる金額に上限を設ける
日本でも制定してくださいおねがいします
Re:これだから社会主義国家は・・・ (スコア:1)
ほんとこれ。
パチンコで朝鮮に、ゲームで中国に金を吸い上げられ、それぞれの自国では禁止っていう。
日本もやめようぜ。
Re: (スコア:0)
日本がイデオロギーを輸出している側である限り問題ないよ
中国も中華ソシャゲに思想をぶっ込んでるけど全然馴染んでないし
Re: (スコア:0)
国内で回せるように、禁止せず国籍条項を設定しよう
???いや、割ととまともな???というか中国にしてはすごくまともな (スコア:1)
とても良い法案だと思います。これは日本も導入しろ!他はダメだ!
Re: (スコア:0)
ルートボックス(ガチャ)をここまで放置してるのは日本ぐらいでは。
欧米でも規制されてたり法案が提出されたりしてるけど規制の動きすらない。
Re: (スコア:0)
景品表示法でガチガチに規制されてますやん
むしろあらゆる客観的基準で規制しまくった結果、全てを回避して生まれたのがガチャだからな
Re: (スコア:0)
ガン無視してコンプガチャ常設してるタイトルもあるで。
ダミー同然の日本支社が開発した建前で、資金決済法や特定商取引法を意識した掲示をしつつ、実際の金の流れは香港やシンガポールに直接で、サービス終了の払戻しはストアによる返金とかいうのが。
Re: (スコア:0)
ネトゲという阿片を完全禁止すると、人民はリアルで三国志を始めてしまうから。。
一方で、阿片中毒になってしまう人民も出る。
終わりの始まり (スコア:1)
アイヤー中華思想を広めるために、自国のゲーム制作に一定のルールを設けるアル
ついでに、スパイウェアとウィルスを仕込んでおくアル
Re: (スコア:0)
いつも始まったり終わったりしてんな
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
始皇帝とラストエンペラーは別の人物やで。
Re: (スコア:0)
ラストエンペラーは満王朝以外に各王朝毎にいっぱいいるし、死後に帝位争いで国が滅んだ始皇帝も実質ラストエンペラーじゃね?
4番目以外は結構いいのでは (スコア:1)
とむしろ思った
日本でも導入検討したらよい
Re: (スコア:0)
3番目もかなり厳しいね
Re:4番目以外は結構いいのでは (スコア:1)
香川県がウォーミングアップを始めそうだ
Re: (スコア:0)
パチンコですら存続しているのに、現金化できないゲームに対して規制を敷くのは自由主義国家でやっていいことじゃないでしょ
Re: (スコア:0)
んなこと言っても、既にコンプガチャは規制してんじゃん
絵合わせに該当するとかいう無茶苦茶な理屈で
Re: (スコア:0)
「自由主義」という名前からぼんやりと「なんか自由っぽい」くらいの理解をしてるからこういう見当外れのコメントが出てくるんだろうね。
Re: (スコア:0)
パチンコは規制が入っている。
ゲームのアカウントの売買は法律で規制されてない。
Re: (スコア:0)
4番目って具体的に何規制してんだろ?
ホームランダービーとか?
Re: (スコア:0)
マジレスするとタンクマン、他には工口とか同性愛とか他国を称賛するとかの"政府が気に入らない表現"が該当する。
だから中国のフィクション作品はストーリーが無茶苦茶制限されるし、後出しで禁止されたりする。
Re: (スコア:0)
とりあえず勇者の名前を毛沢東か習近平で固定しておけば大丈夫だろ。
Re: (スコア:0)
どれもこれも課金額の程度次第だと思うが
韓国も規制しまくってたが中国もやっぱ自制が出来ないんだろうな
海外企業に売り逃げさせない為のデジタルウォレットやコンテンツの保証ぐらいはさせんといかんと思うが
厳しく規制するなら無料ゲーで課金売れなきゃ撤退という焼畑ビジネスモデルを潰さなきゃ
中国ベンダどうすんの (スコア:0)
中国大陸内のサービスやめて国外のみ提供
下手すると会社ごと国外逃亡するのでは
yostarはなぜ日本で事業なのかというとこういうのを見越していた可能性はありそう
Re: (スコア:0)
まあいうても日本は人口減だし円安だしで、しかも地震や台風みたいな特有のリスクもあるからね…
Re: (スコア:0)
ちゃんと織り込んでるみたいで、最近は英語圏向けのPRに力入れてるよ
英語話者のVTuberのスポンサーになってることが多い
Re: (スコア:0)
でも欧州はアニメとか東アジアとかコンテンツ産業に対して幅広く憎悪が酷いし
賃金も安くて高学歴労働者がよく集まって変な規制も圧力もないのは日本しかなさそう
Re: (スコア:0)
中国的には オンラインゲーム事業は 成長させても利益よりも害が多い業界 って見なされたのかもですね。
まぁ、ガチャに頼らずとも収益性を確保できるゲームの方が良いに決まってるので、早めに規制することで、開発会社に良いプレッシャーを与えられるのかもしれませんね。
Re:中国ベンダどうすんの (スコア:1)
あんまり現場と繋がってない党の偉い人がそれ言ったら業界ごと終わりって理解せずに原則論ぶったんでそ
中国は崩壊しやすいテクノクラシーの割には意外とうまくやってるけどいかんせん若者と噛み合ってない
Re: (スコア:0)
害が多いから輸出だけやってろって感じなんですかね
Re: (スコア:0)
まぁ中国の事だから安易に金になると詐欺まがいの課金ゲー無限増殖していても驚かないな
Re: (スコア:0)
芸能界とかもそうだが、習近平は地に足のついていない虚業を堕落としか考えていないから逃げ出すか大人しく従うしかない
Re: (スコア:0)
もう既に日本に法人作ってるところだらけだよ
Re: (スコア:0)
ここ最近NetEaseが中国国内にスタジオ作りまくってるのも中国の規制のせいだし。
既に中国国内の大手企業は海外に重点してるでしょ。
Re:中国ベンダどうすんの (スコア:1)
// どっちかが間違ってると思われるんだけど調べる元気はない
Re: (スコア:0)
NetEaseが規制する側だとしたら?
// 調べる元気はない
Re:中国ベンダどうすんの (スコア:1)
日和見 (スコア:0)
>3銘柄は、一時、計800億ドル(約11兆4000億円)相当の時価総額を失っている。国家新聞出版署はこうした株価の急落後、2024年1月22日まで意見公募を実施すると表明。意見を吸収した上で、さらに規則を改正するとするなどとし、政府がスタンスを和らげたとも受け取れる方針を示している
想定以上のダメージ受けて日和ったんだろうか。
Re: (スコア:0)
そうでしょうね。ガス抜きガス抜き。
他にも数年放置して威信を示すのが通例のゲームライセンス認可が急に大量に進んだ [automaton-media.com]とか。
まあこの騒動で現場担当者数名の首が物理的に飛んでそうですけど、14億いるからヘーキヘーキ。
Re: (スコア:0)
え?国家的インサイダー取引で、空売りの買戻しでウッハウッハだったんじゃないの?
何でや (スコア:0)
本気で共産党信者制作ゲームを作ったら、中国共産党絶対マンをいくらでも作れるやろ
サーバーを国内に設置しろってのが一番ヤバいのでは (スコア:0)
https://news.yahoo.co.jp/articles/317c90cc4aa0aff28e7ffdcc098a6c70a82f4115 [yahoo.co.jp]
ゲーム会社のサーバー等も中国国内に置くことを義務づけ、
これが最大目標なんじゃね?