社会人二年目病の略。社2病。
社会人2年目になったところで社会や会社に対して余裕が出始め、生半可な知識や経験を重ねることで自己主張を覚え始めるさま。また新入社員のころの、社会への憧れとやる気を失ってしまったさま。
中学での「厨二病」と大学での「大二病」につづき、社会人2年目ごろになると多くの人がかかるとされる症状。人生の三大病のひとつ。
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/06(日) 18:13:54.58 ID:hnxgKLeU0 [1/3]
厨二「ガイアが俺に囁く・・・闇の世界の扉が今・・・」
高二「厨二病wwwwwwwくだんねえwwwwww」
大二「まあそういうのもいいじゃない、若い時一度は通る道だよ」
社二「お前ら将来のこと考えないとそのままじゃやばいぞ?」
2011-03-31
- 新卒の子に対して「いつまでも学生気分じゃ困るよ?」
- 「社会人ってのはさー」
- 「もっと大人になれよ」
- ビジネス書1、2冊読んで分かった気になって経営者批判
- 学生に対して「仕事のあとのビールの美味さしらないっしょ」
- 「つれー。実質2時間しか寝てないからつれー。」
- 「俺、もうリポビタンDきかないわ。ユンケルの高いやつじゃないと」
- 新人と飲みに言ってドヤ顔で「先輩だから奢るわー」と端数だけ奢る
- 「え。君まだガラケーなの?社会人はスマフォ基本っしょ?」
- なにかっていうと「ホウレンソウもわからないの?」とか言い出す
- 先輩にたいして「もう2年目なんで仕事だいたい覚えましたよ」とか言っちゃう
- 「あー。和民で飲み会っすか。和民かー。安いんだけどねー。和民かー」
社ニ病「う〜ん。気持ちはわかるけど、社会ってそういうものだから。(学生の甘い幻想から卒業し、現実の酸いも甘いも知り、大人になった俺カコイイ!)」#shanibyo
— ダメサピエンスさん (@d_sapi) 12月 30, 2010