第4回れいわ・山本太郎代表「与野党に新自由主義勢力。規制緩和で国を…」

有料記事

聞き手・宮脇稜平
[PR]

 れいわ新選組山本太郎代表が、24日召集の通常国会を前に朝日新聞のインタビューに応じた。与党が過半数を割ったとはいえ、野党にも「新自由主義方向の勢力」が存在していると指摘。内閣不信任決議案が提出された場合には賛成する公算に言及しつつも、参院選に向けて他の野党と一線を画す立場を強調した。

 ――少数与党の状況下でどんな国会を目指すか。

 与党が少数になったと言っても、与党と変わらないような人たちが(野党に)いる。新自由主義方向の勢力が、与党、野党ということを言い合っている。

 例えば労働環境を破壊し、様々な規制緩和で国を売り渡すようなことを進めてきた。そこにブレーキをかける。まずは私たちが野党の中でキャスティングボートを握っていくことが一番の近道だ。

 ――石破茂首相とどう対峙(たいじ)していくか。

 石破さんは非常に雄弁な方だが、答弁が空っぽだ。ゼロ回答の答弁を繰り返すことは、国会での質疑、審議を邪魔される以外の何物でもない。

「中途半端に魂を売り続けないで」

 ――2025年度当初予算案への対応は。

 予算が毎年膨れ上がるのは当…

この記事は有料記事です。残り1504文字有料会員になると続きをお読みいただけます。

※無料期間中に解約した場合、料金はかかりません