Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

正直、ASP.NETとその周辺はどうなのよ


ASP.NETで開発する場合、Expression Web2をデザインツールとして使っている方も結構といるだろう。


これはASP.NETと連携性が良いからである。簡単に言えば、ASP.NETの独自タグ(asp:XXXX で始まるタグ)を解釈して表示してくれるのである。まあ、これは、Dreamweaverのほうでも一応解釈してくれるのだが。


私はMicrosoft MVPという立場上、あまりMicrosoft社の製品をボロクソ言うことは憚れるのだが、それでもExpression Web2は正直まだ作りかけという感じがプンプンする。


例えば、市販のコンポーネントを配置したページを表示しようとすると、これがうまく表示できない。自分で.NETのGACに登録すれば表示できるらしいのだが、「ユーザーにそんなことさせるか?」という気がする。


あと、ASP.NET標準ではないaspタグがあると開いた瞬間クラッシュ(不正終了)する。いまどきエラー内容も表示せずクラッシュしちゃまずいでしょ、クラッシュ。おまけに市販のカスタムコントロールを配置したページを開くと、 とか大量に勝手に挿入してくれたり、カスタムコントロールをドラッグ移動するときにソースに空行を大量に挿入してくれたりする。


カスタムコントロールを配置したページを編集するなら無償で使えるVisual Web Developerのほうが断然マシである。ASP.NET標準コンポーネントは出来が悪いので市販のコンポーネントの出来が良いので、ASP.NETならば市販のコンポーネントを使って開発するのが普通だと思うが、これではExpression Web2は使えない。早くサービスパックが出て欲しい。良くは知らないけど、これでもExpression Web2だと言うのだから驚きで、完成度的には1か、1.0αぐらいの出来だと思う。無償のVisual Web Developerより出来の悪いものを販売しちゃまずいでしょ、販売しちゃあ。

続きを読む