WEBサイト制作のCGIのメールフォームについてですが、 Perlの無料メールフォームを借りて使っています。

ホームページ作成 | メール143閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

  • ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
  • ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
  • ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ありがとうございます! フィルタも試しています。 toを*@*にして、「迷惑メールにしない」とかにしてみたら、 確かに迷惑メールになりませんでした。 ひとまずは、この方法かなと思っています。 ただ、これだとすべての迷惑メールが普通に届いてしまうんでしょうね。。 他のメアド、ドメインも含め検討したいと思います。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました!

お礼日時:2015/6/8 23:47

その他の回答(2件)

送り先をgmailでなく、yahooメールとかhotmailで 試されたらどうでしょう。

>Perlのプログラムは私が作ったものではないので、いじるにも難しいものがあります。 ホームページ制作会社に相談するといいですよ。