2008-09-01 (月) 4996steps [長年日記]
_ Microsoft、新センサー搭載マウスを9月9日に発表
レーザーマウスはほとんどがUSB専用だったので、PS/2マウスがなくならないことを願うばかりです。
_ ミニノートPCに温度差 外資は元気、国内メーカーは慎重
ミニノートと言ってもその実Let'snoteより重かったりするわけで、日本のメーカーには期待してるんだけどなぁ。
2008-09-02 (火) 3729steps [長年日記]
_ 「chumby」遂に日本上陸
いくらぐらいなのかね。
_ 東京〜大阪が1時間、政府がリニア中央新幹線建設を後押しへ
どう考えても不採算な新幹線をつくるよりよっぽど健全だと思うね。
_ スカパー、10月1日開始の「スカパー! HD」を正式発表
e2でもTBSチャンネルHDやってほしいぜ。
_ ドコモの「P905i」「P905iTV」にメール関連の不具合
アップデート完了。
2008-09-03 (水) 4165steps [長年日記]
_ AviUtl version0.99f
アップデート完了。
_ ソニー、AVC長時間録画と高画質化を図った新BDレコーダ
相変わらずTS入出力は無しか。だめだこりゃ。
_ ソフト改ざん対策を施した「MonsterTV HDUS」が再出荷
まあ期待は裏切らないだろうと信じてるけどね。
_ Google Chrome
入れてみた。Safariのベータ版を思うとかなり完成度が高いな。何よりすでに日本語化されているのがすばらしい。今はそれだけでいいじゃないか。
でも、今後Chromeがシェアを伸ばしたとしても、食うのはFirefoxのシェアであってIEのシェアではないんだよね。Firefoxの存在を知っていてIEを使う人はChromeだって使わないだろうし、Firefoxを知らない人はChromeも知らないだろう。
そう考えると、PCでのブラウザシェアを狙っているというよりは、Android標準ブラウザの体験版という位置づけが強いのかもね。Chromeで問題なく動くサイトを作っていればAndroidでも安心ですよ、みたいな。
2008-09-04 (木) 5454steps [長年日記]
_ 今日のレンタル
_ ヤフー、「Yahoo!ショッピングアフィリエイト」の利用を簡略化
Yahoo!ショッピングWebサービスでも使えるんだろうか。
2008-09-05 (金) 6511steps [長年日記]
_ USBコネクタ付きのSATA-SSD発売、OCZ製
HDDにもあらゆるUSBが付いてたら便利なのにね。
_ Wiiリモコン専用無接点充電セットがスゴい
正面からの写真を見ると分かるのだが、充電スタンドの右下に充電ランプがある。このランプは青色LEDで、点滅で充電中・点灯で充電完了なのだが、無接点なのになぜ充電完了が判別できるのかが不思議だ。(無接点充電自体はこれまでもシェーバーなどに使われていたが、充電ランプはだいたい本体側にあったように思う。)
_ 任天堂、クラブニンテンドーに新グッズ登場。DS「ゲーム&ウオッチコレクション2」など
そろそろポイントの有効期限が切れるので何かと交換しなきゃとは思ってるんだが、欲しいグッズが全然無いんだよねー。
クラニンポイントがWiiポイントに交換できたら嬉しいんだが。
_ SamsungがSanDisk買収検討、東芝に打撃か
それはやだなー。
2008-09-07 (日) 2608steps [長年日記]
_ microSD×2枚を挿せるメモステPRO Duoアダプタ登場
カードやカードリーダーを破損する場合もあるため、発売翌日の6日(土)にはリコールされる騒ぎとなった。
発表から発売まで随分時間があったのに、リコール避けられなかったのかねぇ。
_ 今日のレンタル
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#120
- スポットライトがピンマイクを自動追随する機能を使って、ターゲットを射殺した。
2008-09-08 (月) 5083steps [長年日記]
_ イブニング No.19
購入。及川単胞子分離――。
_ ソニー、ウォークマン専用端子の仕様を他社に公開
遅きに失するとはこのためにある言葉のようだ。
_ 任天堂、無線ルータ「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」
今時HUBも内蔵してないってどうよ? と思ったが、Wii/DS用と考えればLANポート付いてるだけマシか。
_ 今日のクイズダービー#760
1990/10放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
(2)井森美幸 | ○ | ○ | ||||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
(5)生島ヒロシ | ○ | ○ |
週刊誌の投書によると、ある社長は他人に使われないようにスリッパに水虫と書いている。
2008-09-09 (火) 6321steps [長年日記]
_ 今日のレンタル
ヒカルの碁 第二期 飛翔篇 六(関口可奈味/ほったゆみ/大橋志吉)
ヒカルの碁 第二期 飛翔篇 七(関口可奈味/上田美由紀/ほったゆみ/大橋志吉)
ヒカルの碁 第二期 飛翔篇 八(関口可奈味/ほったゆみ/大橋志吉)
_ 「Google Chrome」が脆弱性を修正したバージョンを公開
アップデート完了。
2008-09-10 (水) 4907steps [長年日記]
_ アップル、1万円以上値下げした第2世代iPod touch
いつになったらBluetooth搭載するんだろう?
_ シフト機能で1ボタン2役! ソニーの学習リモコン「RM-PLZ510D」
リモコンのシフトボタンって最悪のUIだと思うんだが。だいたいそんなに覚えられねーし。
_ ソニー DR-BT160AS ステレオBluetoothヘッドセット
インナーイヤーでネックバンドってのがいいね。耳の後ろがちょっとダサいけど。
_ アップル、リコメンド機能を搭載した「iTunes 8」
アップデート完了。
_ マイクロソフトが9月の月例パッチ公開、“緊急”4件
Windows Update完了。
2008-09-12 (金) 5691steps [長年日記]
_ パイオニア、AVC録画対応のBlu-ray Discレコーダ
Blu-ray書き込みドライブを開発したんなら、PC用にも販売して欲しいが。
_ 取っ手付きのSATAケーブルが登場
SATAコネクタは元々外れやすいので取っ手はいらんと思うが、ロック機構がついてるのはいいね。
_ 手の平に乗る小型軽量一眼レフデジカメ「LUMIX G1」
これは萌える。
2008-09-13 (土) 3301steps [長年日記]
_ ファイル共有・同期サービス「Dropbox」正式公開!
Linux版クライアントというのはちょっと興味あるけど、使い道が思いつかないなー。
_ 散髪
行ってきた。
2008-09-15 (月) 1799steps [長年日記]
_ 新ファームウェアに対応した"脱獄ツール"最新版「PwnageTool 2.1」が公開
新しいiTunes 8には、変更が加えられたファームウェアを検出し、発見した場合には同期を受け付けない機能が装備されているが、PwnageTool 2.1ではその問題を回避することに成功した。
ワロス。
_ 今日のレンタル
ヒカルの碁 第三期 出発篇 七(関口可奈味/上田美由紀/ほったゆみ/大橋志吉)
ハヤテのごとく! 02(白石涼子/釘宮理恵/田中理恵/伊藤静/若本規夫)
ハヤテのごとく! 03(白石涼子/釘宮理恵/田中理恵/伊藤静/生天目仁美/高橋美佳子/若本規夫/松来未祐/植田佳奈/井上麻里奈/中島沙樹/猪爪慎一/武上純希/畑健二郎/中川幸太郎)
_ 今日のクイズダービー#761
1990/10放送。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | |
(1)北野大 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
(2)井森美幸 | ○ | ○ | ○ | |||||
(3)はらたいら | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
(4)竹下景子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
(5)千堂あきほ | ○ |
F1のレーシングカーは、ドライバーの乗り降りのため、ハンドルが簡単に外せるようになっている。
2008-09-16 (火) 8929steps [長年日記]
_ 重力デスクトップを作ってみました
かっちょええ。
_ 3M MPro110 手のひらLEDプロジェクター
ちょっと欲しいかも。もう少し安いといいな。
2008-09-17 (水) 4636steps [長年日記]
_ キヤノン、新インクシステムを導入したインクジェット複合機
小さくなったのはいいねー。
_ SOTEC、59,800円からのAtom搭載ネットブック
SOTECをブランドだけ残す意味がわからん。
2008-09-18 (木) 4469steps [長年日記]
_ iPhoneをワイヤレス・マウスとして使える 「Air Mouse」
惜しい。Bluetoothマウスだったら良かったのに。
_ 東芝、高画質1080p化「XDE」搭載のDVDレコーダ「VARDIA」
サイクルはえーなー。個人的にはやっと1080pに対応したかという感じ。
_ 東芝、320GB HDD搭載で実売4万円のHDDレコーダ
コンセプトは悪くないと思うけどスペックがしょぼい。最低Wチューナー・500GBは欲しいな。
2008-09-19 (金) 5458steps [長年日記]
_ 2009年1月からアニメ「マリア様がみてる」4thシーズンの放送が決定
やっと決定したか。
_ モバイルSuicaでEX-ICするときの年会費
ビューカード | エクスプレスカード | |
カードの年会費 | 500円 | 1,050円 |
モバイルSuicaの年会費 | 当面0円 | 1,000円 |
EX-ICの年会費 | 1,050円 | 0円 |
合計 | 1,550円 | 2,050円 |
ビューカードは条件によっては年会費が無料になることもあるので今はこちらの方がお得だが、今後モバイルSuicaの年会費が変わったりすると微妙か。
_ エプソン、「プリンタらしくないプリンタ」がテーマのインクジェット複合機
コンパクトにまとまってるけど、ちょっと奥行きがあるかな。
_ 「Google Chrome」新バージョン公開、脆弱性修正など
アップデート完了。
2008-09-20 (土) 3705steps [長年日記]
_ 「ルパン三世 カリオストロの城」が12月3日にBlu-ray化
期待age。
_ 歯医者
歯周チェックとブラッシングチェックとクリーニング。
2008-09-21 (日) 902steps [長年日記]
_ iPhone 3G/iPod用電源アダプタに感電の可能性、アップルが交換プログラム
普通の携帯がリコールされたらキャリアのチャネルを使って交換するのにね。
_ 吉野家、2009年春より電子マネー「WAON」導入
ポイントは付かなくてもいいから、イオンの店舗みたいにSuicaも使えるようにして欲しいな。
2008-09-22 (月) 5435steps [長年日記]
_ 東芝ヨーロッパ、ネットブック「NB100」の情報を公開
1,050gか〜。もう少しがんばって欲しかったな。
_ Intel、ネットトップ用デュアルコアAtomを出荷
ネットトップにデュアルコアが必要とも思えんが。むしろ電気食うだけじゃね?
_ 「世界名作劇場」どれがいちばん好き?
私は断然「愛の若草物語」ですが。
_ 今日のレンタル
2008-09-23 (火) 9083steps [長年日記]
_ 携帯アクセス解析ツール「うごくひと」をtDiaryに設置する
「うごくひと」はHTMLをページに貼るだけで解析自体はできるのだが、検索キーワードが解析できる詳細解析をするにはサーバにプログラムを埋め込む必要がある。
このプログラムはPHP版とRails版が用意されているのだが、tDiary版なんてのは当然ないし素Ruby版もないので、たつをさんとこを参考にtDiary版を作ってみた。
tDiaryには携帯ページ用のフッタ編集手段は用意されていない(add_footer_procも使えない)ので、skel/i.footer.rhtmlを直接編集する。
<%# i.footer.rhtml $Revision: 1.1 $ %> <a href="http://m.nakanohito.jp/ugokuhito/"><img src="<%= uri = "http://m.nakanohito.jp/an/?type=m&u=***&h=***&guid=ON&qM=" uri << CGI::escape( @cgi.referer||'' ) << "|AzR|" uri << @cgi.server_port.to_s << "|" uri << CGI::escape( @cgi.host ) << "|" uri << CGI::escape( @cgi.request_uri ) << "|Y|" %>" width="72" height="16" alt="" border="0" /></a> </BODY> </HTML>
u=***とh=***の部分はユーザー固有と思われる数字なので、貼り付け用コードから適当にコピペしてください。
_ 給油&洗車
レギュラー171円/Lで、燃費は8.5km/L。
_ 今日のレンタル
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#122
- 夜中に芝居小屋へ行く座長の後をつけると、役者が殺され座長も頭を殴打される。
2008-09-24 (水) 8552steps [長年日記]
_ Googleブログ検索にインデックスされない
この日記の4/16以降の記事がGoogleブログ検索にインデックスされていないようだ。
- http://blogsearch.google.co.jp/blogsearch?hl=ja&q=site:elpeo.jp/diary/&lr=lang_ja&ie=UTF-8&scoring=d
新手のイジメ?
_ 「ノートン2009」への無償アップデート開始
やっと来たか。
_ 今日の購入
ARIA The ORIGINATION Navigation.6
DATTE 大本命(ザ・チルドレン starring 平野綾&白石涼子&戸松遥/人萌乎/前口渉)
_ 「Firefox 3.0.2」公開、5件の脆弱性を修正
アップデート完了。
_ MozillaのPIMアプリ最新版「Sunbird 0.9」が公開
アップデート完了。Provider for Google Calendarがイマイチちゃんと動かんな。
2008-09-25 (木) 4414steps [長年日記]
_ T-Mobile、Androidケータイ「T-Mobile G1」発表
HTCの端末は持つ喜びが感じられないんだよね。中身はいいかもしれんけど。
_ パナソニック、Centrino2に刷新した「Let'snote R/T/W」
またBluetoothはお預けか。
_ 1TB HDDは大幅続落、平均価格20%安
そろそろ1TB買い頃かなー。
_ Kaspersky 2009 無償バージョンアップのご案内
アップデート完了。
_ プロ野球の「通説」は錯覚? 名大教授ら846試合分析
何十年も続いているプロ野球の通説を、たった1年のデータで否定しようとすんなよ。
2008-09-26 (金) 5090steps [長年日記]
_ ETC 休日昼間割引
お、もう始まってるのか。
_ PT1 ドライバ・SDK・サンプルソフトウェア 0.5.0
ktkr! でもボード自体の発売はまだ1ヶ月も先なんだよな。
_ にっき みたいな。 - あたしブログ
あまり面白くなかった。
_ セキュリティを向上させた「Thunderbird 2.0.0.17」がリリース
アップデート完了。
2008-09-27 (土) 1287steps [長年日記]
2008-09-28 (日) 2051steps [長年日記]
_ 自転車をこぎまくれば、ケータイが充電できちゃうエコチャージャー
ダイナモとスマートに繋がるならいいかも。
_ 今日のアニメ
- 名探偵コナン#123
- コナンが小五郎たちとともに銀行へ行くと、現金輸送車が襲撃され10億円が奪われる。
2008-09-29 (月) 9253steps [長年日記]
_ 新型ニンテンドーDSは年内発売、大型液晶とカメラ搭載で音楽再生も
筐体が大きくなったらやだなー。
_ 本体サイズをコンパクトにしたXbox 360 Slimが登場か
期待age。
_ 東芝、同社初のネットブック「NB100」
Bluetooth標準搭載はすばらしいが、駆動時間が短すぎ。次モデルに期待。
_ 電源タップに「充電用USBポート」をつける
世の中のACアダプタがあらゆるこのサイズになれば幸せになれるのに。と思ったが、実物を見てみたら結構デカかった。横に並んでる電源タップだと干渉するな。
_ ドコモ、「BlackBerry Bold」を発売へ
今はまだ様子見かなー。Androidもあるしね。
2008-09-30 (火) 4684steps [長年日記]
_ ソニーとパナソニック、BDレコーダーの操作性を比較する
例えばチューナーで選局している番組の録画を開始すると、ダブルチューナーにも関わらず、ほかの局へと切り替えることはできない。
これはひどい。パナ機はこれに比べれば遥かにマシなのだが、番組情報が見れない謎仕様を何とかしてほしい。
_ DDR3メモリ続落、平均8%安
DDR3 1GBx2が1万円切ってるならそろそろ買い頃かもね。対応マザー少ないけど。
_ サンディスク、16GB microSDHCカード・M2カードを正式発表
16GBが出るのは時間の問題だと思っていたが、結構かかったな。
_ WinSCP 4.1.7
アップデート完了。
_ Somnak [やはり月曜の夜はクイズダービーがないと寂しいですね…。]
_ えろぺお [そうですね…。]