![]() |
![]() |
本サイトは、モバイルコンテンツ審査・運用監視機構の解散に伴い、一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラムが管理を引き継ぎました。 |
一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構(略称「EMA」)は、青少年の保護と健全な育成を目的とし、Webサイト及びアプリケーションの運用管理体制の審査・認定及び啓発・教育活動を行う第三者機関です。認定を受けたWebサイトやアプリケーションは、「青少年インターネット環境整備法」において携帯電話会社が青少年に原則提供するフィルタリングの制限から解除されます。 | ||
・ 認定基準 ・ 認定基準 解説書 ・ お問い合わせ |
![]() <EMA 広報ビデオ 公開中> |
【EMA認定終了について】 | |
![]() | 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構は2019年4月26日をもって認定をすべて終了いたしました。今後は各キャリアサイトをご参照ください。何卒よろしくお願い申し上げます。 NTTドコモ au SoftBank |
![]() | |
【EMAの解散について】 | |
![]() | 一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構は2018年5月31日をもって解散いたしました。詳細はこちらをご覧ください。 |
![]() | |
【認定制度の審査受付終了について】 | |
![]() | モバイルコンテンツ運用管理体制認定制度の審査受付は2018年4月13日をもって終了いたしました。詳細はこちらをご覧ください。 |
![]() | |
【重要 注意喚起】 | |
![]() | EMA認定を騙るサイト等についての注意喚起 詳細はこちらをご覧ください。 |
![]() | EMA及びEMA事務局を騙る投稿等についての注意喚起 詳細はこちらをご覧ください。 |
![]() |
2018.05.31 | フィルタリングとネット利用環境整備に関する課題 |
![]() |
2018.05.31 | EMA2018年定時会員総会及び解散のご報告 |
![]() |
2018.04.11 | 【プレスリリース】インターネット上の漫画海賊版サイトのブロッキング要請に対するEMAの意見 |
![]() |
2018.04.03 | 【プレスリリース】モバイルコンテンツ運用管理体制認定制度の審査受付終了のお知らせ |
![]() |
2018.01.15 | 【プレスリリース】EMA認定制度 スマートフォン向けアプリケーション認定発表 |
![]() |
2018.02.07 | 【プレスリリース】モバイルコンテンツ運用管理体制認定制度 2017年度上半期審査・運用監視状況のご報告 |
![]() |
2018.02.01 | 【プレスリリース】EMAからの情報提供によって、より安心・安全に利用できる環境へ |
![]() |
2018.02.01 | 「青少年インターネット環境整備法」が改正されました |
過去のトピックス |