Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
2002|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|03|06|07|08|09|11|12|
2011|01|03|04|05|07|
2012|01|02|03|06|07|
2013|03|04|05|07|09|
2015|10|
2016|08|10|

ぷっちん日記


2009-02-04 (水) 今度はNetBeansで日本語入力ができない [長年日記]

今度はNetBeansで日本語入力ができない

Java1.6で動かしていたNetBeans6.5で、Macから日本語が入力できなくなってしまった。。昨日はじめて出た現象なので何か最近のアップデートのせいかな? ATOK使ってることも影響しているのか? 「かな」ボタンを押しても半角スペースが挿入されるだけで参ってしまいます。涙ながらにemacsを併用しました。

っていうかもうemacsだけ使いなさいよ、と言われる気がする今日この頃。


2009-02-07 (土) たいやき部 [長年日記]

たいやき部に初参加

たいやき部の第4回ツアーにはじめて参加してきました。

http://taiyaki.ru/

どのお店もなかなか美味しかった。私が今日一番好きだと思ったのは麻布十番の浪花屋。特にあんこが美味しかった。

3尾までは余裕なんだけど、4尾食べ終わったあたりから苦しくなり、エキストラのカレー鯛やきを食べてからは余裕もなく、最後の6軒目は美味しく食べられなそうな気がしたのであきらめました。

また参加してたいやき力を強化していきたいと思います。

ということでこの後は、松島かきまつりへ参加すべく仙台へ・・。


2009-02-12 (木) デブサミ2009 [長年日記]

デブサミ2009

初日に参加してきました。いくつか感想などを。

【12-B-2】iPhone 開発者座談会

予想外の話はなかったけれど、審査の話など具体的な話が聞けて、温度が伝わってきてよかった。

【12-A-3】時を超えたプログラミングの道への道

電波でとてもよかった。感動した! が、公平にみるとやっぱパターンランゲージのところは会場置き去りだったかも。”道”に関する電波を受信できた気になってとてもホクホクしたセッション。

【12-A-6】オブジェクト指向エクササイズのススメ

面白かったけど、少しストレスを感じたセッション。各エクササイズの背景には同意だし、エクササイズも具体的なので興味深くはあったが、実用的ではなかった。というか、オブジェクト指向は本来実用的なことから発生した話題のはずなのに、実用的でないと感じさせるのはもったいなかった。エクササイズだから実用第一ではないし、鵜呑みにしてルールを守ったから最善のシステムができるとかそういう趣旨の話ではないわけなのだが、いまいちそこらへんの「おことわり」が弱かったきがする。思わず、これを真に受けてコードの.が多いとか言って後輩を叱るような「先輩」のいるような現場ができたりして、結果、オブジェクト指向が大嫌いになりました、というような人が現れないかなぁという心配をしてしまった。

【12-A-7】「使う」と「作る」がつながるシステム開発

使う人と作る人をどうつなげるか、SIerに未来はあるのかというとても興味深いパネルディスカッションだった。とても面白かった。個人的には、橘さんの話にもっとも共感した。少し残念だったのは以下の点。

  • 最後の最後で、「SIer」とは何かの定義がなかったために議論のブレがあったことに気づきガクリした
  • 議事をスケッチブックに書きながら進めるスタイルはとてもよいとおもったが、書き方がだめだったような。字を書いたり、表面の議題の流れを矢印で結んでも仕方がない。それじゃ、大学のノートとるのと同じだよと。ばんばん新しいページをつくって、どんどん絵を描いてほしかった。たとえばプロジェクトの大きさが問題だという発言がでたら、大きな円と小さな円を描けばいいじゃない。とか、じれったく思ってました。実際やってみたら非常に難しいポジションだと思うので言うだけで申し訳ないですけど。
  • 客席の声も拾ってほしかったなあ。

とはいえ、とてもいろいろ考えさせられた。本当に「人月」が悪いのか、悪者とされている「人月」の定義は共通概念になってるのか、などなど。いいパネルでした。

参加者、スタッフの皆様、お疲れ様でした!


2009-02-16 (月) 小槌のリファクタリング [長年日記]

小槌のリファクタリング

日曜は朝?3時半に起きたので、1時間くらい家計簿つけてから、おもむろに小槌のリファクタリングにとりかかった。Specがかけるように主要クラスの外部依存度を下げて快適になり、ついに念願の、オブジェクト作成がかなり自由になるところまできた。これで携帯対応とか、2つ以上の記入を1取引に書けるようにするとか、抱えているタスク全般を進める足場が改善されてきた。

が、ずっとやってたらさすがに夜7時に夕食をたべたとたん、まったく頭が働かなくなり、2時間ほど粘ったがちっとも進めず、ゲームをやる体力もなく、あきらめて寝た。

もっと時間がほしい・・・・・。


2009-02-18 (水) Merb勉強会 [長年日記]

Merb勉強会#3

Ruby1.9.1でMerbを動かそうの会に参加。戦力になってないけど西さんのおかげで環境はできたのでがんばりたい心境です。

夜遅くで大変だったけれど、飲みでもいろいろ楽しい話を聞けてよかった。

かきまつりで大失敗

画像の説明

前の前の週末に松島かきまつりにいってきた。三回目の参加。 今年は牡蠣にあたらなかった! とおもったら、買ったばかりのMacBook用のリュックを焦がして使えなくしちゃったよ・・・トホホ。 koの援助をもらってまた買いなおしました。1ユビワ以上の損害・・ガクリ。


2009-02-19 (木) NestedAttributes [長年日記]

素敵なNestedAttributes

先日、Rails2.3のNestedAttributesとNestedModelFormsを試しに使ってみたらとてもよかった。今までなかったのが不思議だ。今までは似たようなのをいちいちゴリゴリ書いてて大変だった。

この感動を伝えようと思ったが、思っているうちに二週間くらいが飛ぶように過ぎたので、これではまずいと思い、使い方の記事を書いてみた。

親オブジェクトと子オブジェクトを完全に同時に登録したり保存したいよ、という業務アプリによくあるパターンをやりたい場合にお奨め。

http://www.everyleaf.com/tech/ror_tips/nested-attributesnested-model-forms/


2009-02-20 (金) テストのこと [長年日記]

テストのこと

最近テストが好きになってきたので自分のなかで転換のキーになった事柄を書いてみました。

http://tlab.market.jp/blog/articles/view/14

ほかにも、テストしやすい実装の話とかもそのうち整理したい。


2009-02-22 (日) 小槌の携帯対応 [長年日記]

小槌の携帯対応

先週の続きで小槌の携帯対応を作業中。

携帯といえば簡単ログインだよね、とそこから着手したのが高いハードルになってしまった。簡単ログインをテストできるようにするのにまあ、時間がかかることかかること。。。でもおかげで端末情報に関する現状がなんとなくわかったのでよしとしよう。

携帯対応なんてまともにやったことがないので色々はじめてのことばかりで時間がかかる。間違っているかもしれないが以下のようなことを認識して対処した。

  • 端末/契約者を識別できる番号を送ってくるもの、特定のタグで送らせるもの、送ってこないものがある。
  • jpmobileを使うとSJISでの入出力に対応してくれるが、レスポンスヘッダのContentTypeは自分で設定してやらなければならない。
  • Cookie対応でない携帯にはCookieセッションは使えないのでDBに保存するようにする。
  • jpmobileにはないけどdocomo_utn_button_toがほしかったので追加。
  • コントローラのSpecで日本語のパラメータを渡すときは、Spec側でShiftJISの文字列を作って渡さなければならない。
  • FirefoxのアドオンのUserAgentSwitcherとModifyHeadersが便利。
  • scriptタグ内の//が表示される端末がある?
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

# yoshuki [Firefoxのアドオンは「http://firemobilesimulator.org/」が便利ですよっ!]

# nay [ありがとうございます。さっそく使ってみます(*_*)]


 以前の日記