Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

おすすめのイベント

おすすめの講座

おすすめのウェビナー

マーケティングは“経営ごと” に。業界キーパーソンへの独自取材、注目テーマやトレンドを解説する特集など、オリジナルの最新マーケティング情報を毎月お届け。

『MarkeZine』(雑誌)

第108号(2024年12月号)
特集「2025年・広告の出し先」

MarkeZineプレミアム for チーム/チーム プラス 加入の方は、誌面がウェブでも読めます

大事なことは4つのみ! 数値を見てサイトを改善する方法

見えない敵と戦っていませんか?
ウェブの数値を見るときに大切な4つの手順

 ページビューやユニークユーザー数を見て「増えた」「減った」はわかるけれど、そのデータからどんな対策を打てばいいのかわからない。それって「見えない敵と戦っている」みたいですよね。この新連載では、サイバーエージェントでアナリストとして活躍する田宮直人さんが、数値から何を読み取り、どう施策に展開していくのかをわかりやすく解説します。

はじめまして、田宮直人です

 昨今、サイトを運営して行くうえで、数値は大事とされながらも、どのように扱っていくのか、どこから見たらいいのかわからず、結局、経営者・リーダーの勘でサイトの運営を行っている、と相談を受けることがあります。

 私はこれまで、さまざまなウェブサイトの構築・運営・管理を経験するなかで、アクセス解析ツールが出してくれる数値からサイト改善のヒントを得てきました。現在はその経験を踏まえて、アナリストとして仕事をしています。決して、数学や統計学が得意な人間ではありませんが、数値が気付かせてくれることを読み取り、それをサイト改善に活かしていくうちに自然とそうなっていきました。この連載では、上記のような悩みを解決するために、私が日々実践していることを紹介していきます。

 「見えない敵と戦っていませんか?」

 数値を見ながら運営していかないと、いろいろ困ったことが発生します。

・実施した施策が空振りしていても気付かない
・効果的でないところにリソースを投下する
・与えられた目標が妥当かどうかわからない

 このような状態だと、勘に頼るしかなく、目標に対してどのように実現していいか、ユーザーが求めている物は何かがわからず、まるで見えない敵と戦っているかのようで、自分の成果も見えないまま、時が過ぎて行ってしまうのです。

 なので、数値を見ながらサイトを運営していくことが必要不可欠なのです。

数値を見る上で大事な4つの手順

 サイトの数値を見るうえで、大事なことは以下の4つです。

1. まず大雑把に把握すること
2. グラフ化すること
3. 複数の数値で比較すること
4. 仮説を立てて検証すること

 では、それぞれどういうことか説明していきましょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
1. まず大雑把に把握すること

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • Pocket
  • note
大事なことは4つのみ! 数値を見てサイトを改善する方法連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

田宮 直人(タミヤ ナオト)

システムエンジニアとして、大手新聞社のサイトを複数立ち上げ、その後起業を経験。2011年にサイバーエージェントにエンジニアとして入社し、在籍中にアナリストに転身。その後、フリーランスとして、DMM、レバレジーズの解析周りのコンサル、構築、アナリストとして活動中。

Twitter

https://twitter.com/tamiyana

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2013/06/10 11:00 https://markezine.jp/article/detail/17885

Special Contents

PR

Job Board

PR

おすすめ

イベント

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング