ひらくPCバッグnanoが完成!最終回です!
ひらくPCバッグnanoのサンプルが完成。いしたにさんが使い込んでから集合しました。

収納量は問題なし!

PCケースのベルトも改善された!フチも平たくなってる!

ひらいていたポケットもベルクロ1つで解決!

ただ1つ、いしたにさんが納得できない箇所がありました。

それがこのPCケースの端でした。
背負うときに、PCケースの端を必ず見るんですよ。ひらいてるでしょ。それがすごい気になる。子供が小石を入れそうなので、ここも平たくできないですか。
端は今までと同じなんですが、フチを叩いて平たくしたことで端の広がりが目立つようになってしまったんだと思います。
ペンをさせますよ、っていうのはダメですか(笑)。
いやー(苦笑)。

わかりました。もう納得いくところまでやりましょう。
PCケースの構造を少し変えないといけないですね。
使い勝手は全く問題ない。そこが改善できればベターです。
いろいろ議論した結果、PCケースのポケットの構造を変えて対応することにしました。この変更には1ヶ月以上の時間がかかりました。

いしたにさん、できましたよ!もうないでしょ!
いやー、ありがとうございます。バッチリです。
おお、よかったです。
南さん、このPCケースの名前を決めたほうがいいですよ。
え、どこですか?
このPCケース。このカバンの特徴だし、決めとかないと呼び方がバラバラになるから。
ああ、うーん...。のびるポケット!
そのままやん(笑)。
わははは。

いいでしょ(笑)。
ドヤ顔はやめて。
では、決まりで(笑)。
おお、あっさり決まった。これはもう完成?
完成です。今回も長かった!
タブレットユーザーに最適のバッグですね。
でも、非常用のPCケースにPCが入ります。あっ、のびるポケットね(笑)。
のびるポケットいいですね!
わははは。
本体にはPCは入らないんですか?
小さいノートパソコンなら入る。最近はPCも小さくなってきてるからね。
中谷さんはMacBook Air11インチでしょ。
え、11インチが本体に入るの?無理でしょ。入ったらすごいな。
(入れてみる。)
ダメや...。
12インチは?
(入れてみる。)
おおー、入ったー!無理やりやけど(笑)。すごい!
そうか、MacBook12インチよりMacBook Air11インチのほうが横幅がデカいのか。
でも、手前にしか入らないから、中のモノが見えなくなる(笑)。それに中の収納スペースもかなり犠牲にしちゃうね。
まあ、推奨はできないですね。
でも、PCは最後に入れて最初に取り出すからいいやん(笑)。中谷さんは荷物少ないし。
確かに...。ビッタリや!フタを閉める前のフタや!
わははは。
中にPCを入れたら、このPCケースは何に使うんですか?あっ、のびるポケットです。
封筒!封筒!
わははは。
いいやん。めちゃくちゃいいやん。
ペットボトルは?
小さいのだけですよ。

500mlのも入ってますよ。
あれ?(笑)。なんでだ?
わははは。
いつも最後に関係者が収納量に驚かされるっていうのも面白いですね(笑)。
じゃ、発売の準備を進めますね。クリスマスまでには出したい!
ここからは中谷さん作業ですね。がんばって書いて下さい。案外長かったですね、このプロジェクト。
最初はすぐ終わると思ったのに1年半ですね。1年半前の会議音声を聞いて文字起こしをするかと思うと憂鬱です...。
がんばって下さい!(笑)
みんな他人事や(苦笑)。6回ぐらいにまとめたいと思いますー。
1年ぶりのスーパーコンシューマーの新作ですね。最後は去年の「かわるビジネスリュック」ですよ。
そっか。リュックももう1年か。じゃ、miniからだと結構経ってますね。
もう1年半前です。
うまくminiとも共存できてよかったですね。

そうそう。「かわるビジネスリュック」の中にも入るし(笑)。やっぱり今まで使ってくれるユーザーは大切にしたいですからね。バッチリです。
今回は今までちょっとターゲットが違うから、反響が楽しみです。
でも、PCの使用頻度は減ってきてる人は多いし、PCのサイズもどんどん小さくなってきてるので、いままでのユーザーにもnanoがあう人は絶対いる。現に僕はこれでいいから。でも、新しい層として、今回は女性にも検討してもらえると思う。女子の反応が本当にいいんです。あとね、家で子供に背負わせたらサイズがピッタリでした(笑)。
確かに子供にもいいかも。うちの子供にも持たせよう(笑)。たくさんの人に使ってもらいたいですね。
はい。今回も自信作ができました!やっぱり最後までこだわってよかった。発売が待ち遠しい。
じゃ、終了しましょう!お疲れさまでした。

ご愛読ありがとうございました。ひらくPCバッグnanoは2017年12月7日に販売開始です。今回も自信作です!是非公式サイトをチェックしてみてください!スーパークラシックのサイトで購入できます!
次のプロダクトにご期待ください。中谷より