無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店
気になるお店はこちらで保存ができます
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
048-856-9747
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
【北上尾】中華そば よしかわ~ニボラー垂涎!超特濃煮干しスープは中毒者向け|つばめ食堂*かとひろblog
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
口コミが参考になったらフォローしよう
*かとひろ*
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
*かとひろ*さんの他のお店の口コミ
コメダ珈琲店(入間市、稲荷山公園、武蔵藤沢 / カフェ)
目利きの銀次(東川口 / 居酒屋、海鮮、創作料理)
どうとんぼり 神座(とうきょうスカイツリー、押上、本所吾妻橋 / ラーメン)
RAIL(恵比寿、代官山、中目黒 / ビアバー、カフェ)
Cafe Miyama(中野、新井薬師前 / カフェ、喫茶店)
鶏肉屋の炭火焼鳥 鳥ひさ(中野、新井薬師前 / 焼き鳥、居酒屋、日本酒バー)
店名 |
中華そば よしかわ 上尾店
|
---|---|
受賞・選出歴 |
ラーメン 百名店 2024 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2024 選出店
ラーメン 百名店 2023 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2023 選出店
ラーメン 百名店 2022 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2022 選出店
ラーメン 百名店 2021 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2021 選出店
ラーメン 百名店 2020 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2020 選出店
ラーメン 百名店 2019 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2019 選出店
ラーメン 百名店 2018 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2018 選出店
ラーメン 百名店 2017 選出店
食べログ ラーメン EAST 百名店 2017 選出店 |
ジャンル | ラーメン、つけ麺 |
お問い合わせ |
048-856-9747 |
予約可否 |
予約不可 |
住所 | |
交通手段 |
北上尾駅東口から徒歩20分 北上尾駅から1,437m |
営業時間 |
|
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード不可 電子マネー不可 QRコード決済不可 |
領収書(適格簡易請求書) |
適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能 登録番号:T5030001116671 ※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。 |
席数 |
20席 (約 カウンター席計10 4人用テーブル×3) |
---|---|
個室 |
無 |
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 20台 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2014年8月18日 |
お店のPR |
当店オンラインショップkotobukiseimen.com
お盆期間中も通常通り営業してます。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
紙ではできない予約管理を。いますぐ無料ではじめよう。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
どーも、フードスプレッダーのかとひろデス。
とうとうこのラーメン屋さんを紹介する日が来てしまいました(笑)
最寄駅は高崎線・北上尾駅ですが、歩くにはちょっと遠めです。
車で来店される方がほとんどです。
今回実は3回目の来店。CB1メンバー内で大流行りしているラーメン屋さんでいつも車に乗せて頂き来店しています。
。。。便乗ラーメンです(爆)
スープは無化調。動物系は一切使用していないという徹底ぶり。
店前で並んでいると、煮干しのいい香りが漂ってきます。
かとひろサンのおばあちゃんは味噌汁を作るときに煮干しで出汁を取っていたので匂いが懐かしくて懐かしくて。。。。
気分が高揚してきます(笑)
夏、限定の冷やしつけそばが超濃厚との事でチャレンジ!
冷やし煮干つけそば 濃いめ 900円
麺の量は260グラムとかなりのボリューム!茹で加減は硬めで、味も小麦の味がしっかり。
奥はチョコレートアイスではありません(笑)セメント・モルタルでもありません(爆)
「にぼし玉」です!
そして、ガーリックオイルペーストモロヘイヤ煮玉子
つけ汁には出汁氷が浮いています。
店内にはこの「冷やし煮干つけそば 濃いめ」の食べ方の一例がありますので是非参考にしてみてください。
人によってはセメント・・・ではなく、煮干し玉を麺になすりつけて食べたり。
かとひろサンは、最初はそのまま頂き、後でにぼし玉を汁に溶かしさらにモロヘイヤ半分も溶かして麺を3分の2食べました。
残りの3分の1は、麺の器にガーリックオイルペーストと残りのモロヘイヤにぼし玉適量と、レモンを絞り、卓上のレモン酢をひと回し。
豪快にかき混ぜると、なんということでしょう!
アンチョビ風味ガーリックオイルの冷製パスタ(笑)
もちろん、これを汁につけてもOK。
食べ方無限大(笑)
いわし丼 360円
麺が多いのでかなりキツいですが、このいわし丼は外せない。。。
卓上のレモン酢をかけて。
小骨が多いので気になる方は無理ですね。かとひろサンはゴリゴリ食べちゃうので問題ナシ!
とりあえずオープン前は並びますw
こちらがレモン酢。
じゃばじゃばかけてしまう。。笑
オープンしてまだ1年経っていない新しい店舗ですがFacebookでは700以上の「いいね」が付き食べログではTOP1000に選ばれています。
時期によっていろいろなメニューを提供してくれるのでいつも楽しみです。
2015年8月18日で一周年。
18日、19日、20日の3日間は一周年記念で日替わりスペシャルメニューが登場との事!!
ド平日ですが、行ける方は是非!!!!
Facebookページは⇒コチラtwitterは⇒コチラ
今日もつば食にご来店感謝です。クリックして頂けると毎日の更新の励みになります。
にほんブログ村