米Oracle傘下のオープンソースデータベース「MySQL」に未解決の脆弱性が見つかったとして、セキュリティ研究者が9月12日に概略やコンセプト実証コードを公開した。サイバー攻撃に利用された場合、root権限で任意のコードを実行され、サーバを制御される可能性が指摘されている。
研究者のDawid Golunski氏が公開した情報によれば、MySQLの脆弱性は複数発見され、、中でも特に深刻な1件については、リモートの攻撃者がMySQLの設定ファイルに不正な内容を仕込むSQLインジェクション攻撃に利用される恐れがある。
この脆弱性は、MySQLの最新版を含む5.7系、5.6系、5.5系の全バージョンに、デフォルトの状態で存在する。現時点でOracle MySQLサーバの脆弱性修正パッチは存在せず、例え主要LinuxディストリビューションのセキュリティモジュールのSELinuxやAppArmorを実装していても、この脆弱性を悪用することは可能だという。
研究者は7月29日にOracleに報告したほか、影響を受けるPerconaDBやMariaDBなどのベンダーにも通報。PerconaDBとMariaDBのパッチは8月30日までに公開され、Oracleは10月18日に公開する定例パッチで対処を予定しているという。
しかしOracleに報告してから40日が経過したことや、MariaDBなどのパッチでセキュリティ問題に言及していることから、研究者は危険性についてユーザーに周知を図るため、脆弱性情報の公開に踏み切ったと説明している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR