Home > FTP経由公開
FTP経由公開
2010 年 3 月 26 日以降、Blogger が FTP 経由公開をサポートしなくなる。Blogger Buzz で、そうアナウンスがありました。
2007 年 1 月 5 日に、カスタムドメイン機能が導入されて早 3 年。現在、FTP 経由公開ブログのユーザーはもはや全体の 0.5 % に過ぎないとのことです。今後、独自ドメインで Blogger ブログの運営をする方法については、カスタムドメインへ一本化し、開発リソースを集中させようのというのが今回のねらいのようです。
サポート停止までの間に、Blogger チームは FTP 経由公開ブログからカスタムドメインや BlogSpot への移行するためのツールを発表する(2 月の 22 日の週を予定)としています。また、FTP 経由公開からの移行についての情報を紹介する専用のブログもすでに開設されています。
長年の読者の方はご存知でしょうが、このブログも FTP 経由公開ブログです。クリボウとしては、「いつか来る」と思っていたものが来たという感じ。kuribo.info は問題なく Blogger サーバーへマッピングできると思いますが、現在利用しているサーバースペース(画像や自作 cgi 群)をどうするか、目下考え中です。
今後、画像の貼り替えなど煩雑な作業が待っているんだと思いますが、うちはまだましな方かと。DNS を自由にいじれないサーバースペースなんかでは、移行で完全に URL も変わってしまうでしょうね。そうなるくらいならいっそ別のブログサービスへ、という人も出てきそう。いずれにせよ、FTP 経由公開ブログのユーザーには、3 月末までに何らかの決断が迫られそうです。
追記(2010-02-13):
FTP 経由公開機能のサポート期日が、2010 年 5 月 1 日 に延長されました。
もともと 3 月 26 日という日付は Blogger が設定したものではなくて、Google のインフラ再編に合わせたもの。インフラ担当チームから同意が得られたとして、期日が延長されたとのことです。少しですが、余裕ができましたね。
この間、Blogger のフィードが FeedBurner のフィードにリダイレクトできるようになったというニュースをお伝えしました。が、実はあのオプションは、うちのような FTP 公開 のブログ用には用意されていないのです。
そこでクリボウがやったのが、普通に .htaccess
ファイルをいじってのリダイレクト。あまり需要があるとも思えないんですが、FTP 公開ブログ用のリダイレクト設定手順を公開しておきます。
設定手順
1.FeedBurner から参照する Blogger フィードを、ブログルートの atom.xml
ではなく、www.blogger.com
に保存されているフィードに変更します。このブログの場合はこちら。
http://www.blogger.com/feeds/13722714/posts/default
このフィード URL は、公開された自分のブログの、ページソースから見つけることが出来ます。
<link rel="service.post" type="application/atom+xml" title="クリボウの Blogger Tips" href="http://www.blogger.com/feeds/13722714/posts/default" />
2.
.htaccess
ファイルに次の行を追加して、atom.xml
フィードのあるディレクトリにアップロードします。赤字は自分の FeedBurner のフィード URL に書き換えて使ってください。Redirect 302 /atom.xml http://feeds.feedburner.com/bloggertips
これでおしまい。こうしておくと、
atom.xml
へのアクセスが FeedBurner のフィードにリダイレクトされます。「FTP 公開ブログだしなぁ…」と諦めていた方は、ぜひお試しくださーい。
FTP 利用 Blogger が beta 移行可に
先日 Blogger beta に FTP 公開機能がついたという記事を書いたんですが、ようやく FTP 経由でブログを公開していた Blogger ユーザーも Blogger beta に移行できるようになりました。
それでもまだ、全 Blogger ユーザーが beta に移行可能なわけではありません。Blogger Help によると、Blogger Plus、チームブログ、携帯端末と関連付けられているブログは、まだ移行できないそうです。
もしやと思って表示言語を英語にして Blogger ダッシュボードを見てみると、クリボウも Bookmarks に携帯電話を関連付けてありました。どうやら携帯電話からの投稿を実験したまま、忘れていたようです。その関連付けを削除すると、やっとのことで待望の Blogger beta 移行リンクが出ました。
携帯で記事を投稿していてブログを beta に移行できないという方は、ダッシュボード(英語)から携帯端末の関連付けを一度はずしてみるとよさそうです。
Blogger beta が日本語対応に
so-ta さんのコメントで最初に知ったんですが、Blogger beta のダッシュボードが日本語に対応したようです。
一週間前に「日本語はもう少し待たないといけないようです」と書いたばかりなんですが、思ったより早かったですね。今回日本語に対応したのはこちら。
- Blogger beta ダッシュボード
- Blogger Help の Blogger beta 関連項目
- Blogger beta ブログの Navbar
- Blogger beta ブログ内のサイドバータイトルやリンク(参考:6 x 3)
- Blogger beta プロフィール
ブログ内の情報が自動的に日本語になるのは、Blogger beta 標準テンプレートを使っている場合だけかもしれません。ブログ内の情報が日本語になっては困るという方は、Blogger beta 管理画面「テンプレート > フォーマット」で「言語」という項目を「英語(アメリカ合衆国)」にすることで元に戻すことができます。
エンコード設定がなくなった
ここまで Blogger beta への移行について書いておきながら、どうして beta に移行しないの?とつっこまれそうなので書いておくんですが…。
実はこのブログ、Shift_JIS で書いているので、そのまま beta に移行するわけには行かないのです。Blogger beta は今のところ UTF-8 しかサポートしていないためです。「テンプレート > フォーマット > エンコード」で「Shift_JIS」を選択してもそれを無視して UTF-8 で公開されてしまう問題が beta 発表当時からあり、実験ブログでも度々テストしているんですがいつも決まって無理なのです。
今回の「FTP 公開 Blogger も beta に移行できる」というニュースを見て、もう一度確かめてみたんですが、なんと今度は「テンプレート > フォーマット」から文字エンコードの設定項目自体がなくなっています。UTF-8 以外のサポートはしないつもりなのか、はたまたちゃんとサポートできるようにして復活させるのか…、Blogger がどう考えているのかは分からないんですが、今のところは後者を期待して beta への移行をしないでいる、というわけです。
なので、「FTP 公開 ブログの Blogger beta 移行記」が書けないのです。ううう…、残念。
Blogger beta の管理画面が、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語に対応しました。日本語はもう少し待たないといけない様子。
それよりも大きなニュースは、Blogger beta にようやく FTP 経由で別サーバーに公開する機能がついたこと。なんとラベル機能もサポートするそうです。これにはびっくり。
Hint:If you want to publish to an external FTP server, you will have to turn off ACLs and use a Classic Template.
ACLs が何の略かわからないんですが、多分アクセス制限を解除してクラシックテンプレートに変更すべし、ということのようです。FTP だと、レイアウト可能なテンプレートはやっぱり無理なようですね。
ともかく、Blogger beta に FTP 公開機能がついたことで、今後全ての Blogger ユーザーが Blogger beta に移行できるようになります。Blogger beta のベータがとれる日も近そうですね。