【悲報】ワイおっちゃん、「最近のアニメ」が見れなくなってしまうwwwwww
1: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:48:28.998 ID:MTy7JVBuu
なんかやりとりが痛々しく見える…
2: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:48:39.888 ID:MTy7JVBuu
感性がもうジジイなんやろな
5: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:48:54.271 ID:MTy7JVBuu
笑いどころみたいなのでクスリともできない
7: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:49:06.942 ID:/3QetyKba
昔のアニメも痛々しいのあるやろ別に
9: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:49:33.684 ID:MTy7JVBuu
>>7
例えば?
昔の痛々しさは受け入れられるかもしれん
だから感性がもうジジイなんや…
例えば?
昔の痛々しさは受け入れられるかもしれん
だから感性がもうジジイなんや…
11: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:50:00.202 ID:MTy7JVBuu
流行ってるアニメ見ようかと思って1話つけるんやけどもう1話の途中で無理になる
17: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:51:03.829 ID:TgZEV.rXX
ワイもそういう時期あったけどようやく最近のアニメ見始めたわ
つべで配信してるリリカルなのはA’sオモロい
つべで配信してるリリカルなのはA’sオモロい
19: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:51:38.520 ID:1.CM0P6ne
昔はとりあえず1.2話だけ様子見するかって何作もちょろっと観てたけどなろうが流行り出してからほとんど見なくなったわ
21: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:52:16.011 ID:MTy7JVBuu
>>19
転生もの全部敬遠したから見るものほとんどなくなる
転生もの全部敬遠したから見るものほとんどなくなる
23: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:52:21.676 ID:IzMM08KsE
手抜きなのが痛いわ
見れたもんじゃないのがちらほら
見れたもんじゃないのがちらほら
27: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:53:08.715 ID:Aean923XV
おっちゃんだけどメダリストと安倍しか見てない
30: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:54:03.713 ID:HkXrVxCeI
見る必要ないじゃん
昔の名作ぜんぶ見たのか?
昔の名作ぜんぶ見たのか?
32: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:54:24.792 ID:B2cCFM/bN
良い年して「魔法」とか「スキル」とかキツイよねゲームならまだしも
34: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:54:35.103 ID:01cA/Pfdb
ワイは最近きらら系アニメがなくて泣いてる
35: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:54:38.860 ID:yzL7081A1
サイバーパンクエッジランナーズとかニーアオートマタみたいなゲーム原作のアニメええんちゃう?
あとフリーレンはわりと見れるやろ
あとフリーレンはわりと見れるやろ
40: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:55:29.119 ID:nrVv4lJWV
しばらくしたらなろうアニメの代わりにぶいでんみたいなvtuberだらけになって本当の地獄が来る
42: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:55:58.749 ID:u7D/Ck1.l
ビバップみたいなの好きだったんだけどそういう系見てるうちにああいうのなら映画か本で良いわってなったわ
45: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:56:19.791 ID:Hwn3NAOeu
51: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:57:56.227 ID:nblwJTdyg
ワイはアベムジカ見てるで
53: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:58:13.827 ID:KLyy2/T55
多分昔好きだったアニメも今見たら似た感想なるで
54: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:58:30.052 ID:5c7/WhzMW
20年遅かったな
55: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:58:33.490 ID:fTJKGRwaA
まだその段階にいるの?
ワイ22だけど、最近のアニメとか関係なしに自分が気になったものだけ見てるわ
「今期」とかの縛りに拘ってるから過去に縋って新しいもの楽しめないんちゃう?
ワイ22だけど、最近のアニメとか関係なしに自分が気になったものだけ見てるわ
「今期」とかの縛りに拘ってるから過去に縋って新しいもの楽しめないんちゃう?
57: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:59:11.437 ID:rwnbMBOgJ
ワイのアニメはまどマギで終わった
それ以降興味が湧かない
それ以降興味が湧かない
60: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:00:01.307 ID:NSr65jHh5
アニメより海外ドラマ観る方が多くなったわ
65: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:01:45.592 ID:5pjcDIt2S
おっちゃんばっかやからガンダムはいつも伸びてるだろ
68: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:02:21.413 ID:eCwCWeS5P
アニメより漫画のほうがええわ
ノリキツいとこアニメだとモロに食らうけどマンガならスルーできる
ノリキツいとこアニメだとモロに食らうけどマンガならスルーできる
70: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:02:55.337 ID:7kYLrqwH8
懐古以外でアニメとか見れんくなったわ
所詮実写映画とか小説の劣化でしかない
所詮実写映画とか小説の劣化でしかない
71: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:03:36.278 ID:Ru5JihsE8
むしろハルヒ~まどかあたりの頃のが痛々しいのばっかやろ
73: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:03:57.145 ID:MTy7JVBuu
>>71
まどマギは全部見たけどあんま好きじゃなかった
まどマギは全部見たけどあんま好きじゃなかった
74: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:04:06.724 ID:vN/CY7SLc
アニメよりドラマの演技で変な笑いが出る
78: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:04:48.834 ID:IJS.lt46T
鬼滅
チェンソーマン
まどマギ
チェンソーマン
まどマギ
今年映画やるんやろ
80: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:05:28.233 ID:Ru5JihsE8
ヒロイン周りで言えばむしろ近年の方が好きやわ
87: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:09:14.603 ID:7kYLrqwH8
90: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:12:53.081 ID:4BMADNKHk
大したことないことへの感動ポルノが無理になったわ
文化祭とか
文化祭とか
95: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:15:59.401 ID:ZUBldXGV4
もうアニメよりもっぱら漫画と洋画やな
98: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:18:40.442 ID:Rk5jE.qcL
なろう系はつまらんわ
101: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:20:02.189 ID:7kYLrqwH8
漫画も小説からパクってるのばっかだし
アニメ漫画は単純に質が低いんだよね
その分低能でも理解しやすいから広がりやすいんだが
アニメ漫画は単純に質が低いんだよね
その分低能でも理解しやすいから広がりやすいんだが
104: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:21:50.763 ID:Xlozm2oXT
何でオタクって潔くオタク引退できんのやろな
最後っ屁で最近のものに文句つける率100%や
最後っ屁で最近のものに文句つける率100%や
106: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:22:53.779 ID:gB/szxXpZ
録画しまくってるんやけど見てるのはリアタイの薬屋だけ
しかも話知ってるのに
しかも話知ってるのに
108: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:23:47.328 ID:y3LeRo0pC
ワイおっちゃんはそこ通った後数年前復帰して見まくっとるで
なんやかんや1クール2~3本はおっちゃんが楽しめるものもあるけどそのためにウンコ40本見る必要あるから結局おすすめはせん
なんやかんや1クール2~3本はおっちゃんが楽しめるものもあるけどそのためにウンコ40本見る必要あるから結局おすすめはせん
114: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:26:40.549 ID:TlzFuEXvb
漫画原作系は倍速で見ないと集中切れて無理やな
展開おもろい作品でも気合い入れて見ないといけない
展開おもろい作品でも気合い入れて見ないといけない
117: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:27:12.119 ID:snaDOM84P
ワイおっちゃんやが「悪役令嬢おじさん」がなんか見れんかったわ
『本当はオッサンって属性はスゴいんやでwww』ってホルホル見せられてるみたいでキツい
逆に若い子向けのアニメばりばり見てる
『本当はオッサンって属性はスゴいんやでwww』ってホルホル見せられてるみたいでキツい
逆に若い子向けのアニメばりばり見てる
122: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:29:46.723 ID:7kYLrqwH8
老化してつまらなくなるんじゃない
アニメは底の浅い作品ばかりだと見抜けるようになるからやで
アニメは底の浅い作品ばかりだと見抜けるようになるからやで
123: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:29:52.554 ID:eMj4SKBxP
共感性羞恥を煽ってくるようなキャラが居ると見る気起きなくなる
そんなレベルのが居るわけねえだろってくらいドジっ子属性盛られてる奴とか
レベルの低いことでマウンティング始めたりする奴とか
そんなレベルのが居るわけねえだろってくらいドジっ子属性盛られてる奴とか
レベルの低いことでマウンティング始めたりする奴とか
125: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:30:35.840 ID:SHy/5ESRE
130: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:33:46.827 ID:NCXeBAChu
>>125
分かる
分かる
127: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:31:47.940 ID:QdoQId3ha
最近のてか頭のコンプラセンサーが働いてつまんなく見えるわ
セクハラもパワハラも暴力もあかん
セクハラもパワハラも暴力もあかん
134: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:35:30.461 ID:EE074kZcb
おっちゃんだからパチやスロで面白かった版権のアニメや漫画見てる
ちな防振りのアニメは全然面白くなかった
ちな防振りのアニメは全然面白くなかった
157: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:45:37.878 ID:dhQgQkjU9
完全にワイの主観で左右されることなんやけどバランスのいいアニメ見たいわ
ジャンプ系となろう系の中間ぐらいの作品
今季で言うとRingingFateとか
ジャンプ系となろう系の中間ぐらいの作品
今季で言うとRingingFateとか
160: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:46:10.708 ID:dtpBV8UHW
何見ても心が動かなくなったら終わり
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:49:16返信するぶっちゃけアニメも無理なおっさんって他の趣味も無理だと思うぞw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:50:12返信するメダリストはめっちゃレベル高い作品だから誰が見ても面白いと思うんだけどさ
薬屋は話作りがベタベタでキツすぎる。よくあれ見てられるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:50:38返信するマケイン見てるオッサンを同族嫌悪してるオッサンいて草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:51:45返信する【悲報】 のギネス記録を狙います
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:52:09返信するアニメ見るのすらきついおっさんが今更何の趣味やるんだかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:53:26返信する一生続く趣味なんてそうそうないからな。引き際やで
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:53:28返信する>>2
ロリ絵が生理的に無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:53:35返信する卸されてしまう
言われてしまう
誹謗中傷されてしまう
晒してしまう
炎上してしまう
驚愕してしまう
失敗扱いされてしまう
疑惑がでてしまう
見れなくなってしまう ←New! - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:53:47返信する>>2
時代劇みたいなベタさでは?という話を聞いてなるほどと思ったり - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:54:12返信するジンシのフリして猫猫に顔に小便かけてもらう!!
おっぱい妃のおっぱいももむ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:54:32返信する【悲報】
【悲報】
【悲報】
【悲報】
【悲報】 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:54:54返信するもう枯れちゃったたんだね
チンコが立たないのと一緒 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:54:55返信するアニメは幼稚だからな
大人になった証や - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:55:00返信する小説でも読めばよくない?
古典とかグダグダ言ってねえで探しにいけばいい
なんでこんな受動的なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:55:19返信する>>10
壬氏だったら猫猫より美人の女いくらでも抱けるのになw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:55:24返信するおっさんだけどなろうも観とるでー
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:56:36返信する邪神ちゃんが一桁ゲットですの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:58:54返信する>>1
猫猫は偉大です😂
中世中国の女性薬師が活躍する作品はあまりありません
汚い性欲によって、万年発情している日本の方々は、性的まなざしを向け、性の商品化を促し、性的消費することがないように、気をつけてください
性加害は許されない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:59:16返信するかと言って見てなかった昔の有名アニメを期待して初見視聴すると期待外れってこともよくある
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 17:59:53返信する>>17
お前、誰ですの?
私が邪神ちゃんですの〜☆
偽物のくせに、一ケタGETすらできていないなんて、クソ哀れですの〜www☆ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:00:05返信するは?凍牌面白いだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:01:09返信する>>15
ロリコンです😁
纏足で縮んだ足や低身長が好みです💕 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:01:22返信するなんでいい歳こいて
ア 二 メ を 卒業する!!
ってこれだけのことが出来ないのてめえらチズギュド童貞害児は?(究極正論
童貞も学生時代に普通卒業するようにみんな何十年も同じことやってる奴なんていねえんだよ!立場も嗜好も変わって子供とは違うことしてんだよみんな?
馬鹿なんじゃねえかてめえ?(究極正論 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:01:49返信するVtuber見始めてからアニメ一切みなくなっちゃったw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:02:01返信する>>22
貧乳好きと同じ原理やね
親子だから似るんやね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:03:27返信するホロライブだけありゃいいし
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:03:43返信するええ・・見なきゃええやん・・
バカなの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:03:46返信するいつもトイレしてたら見逃すんだよな
それが10年続いてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:04:39返信する生涯独身のアラフォー弱男さんわらわらで草
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:04:42返信する【悲報】ワイおっちゃん、「最近のやらおん」が見れなくなってしまうwwwwww
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:05:38返信する海外大手違法アニメサイトhianime再生数ランキング 1位ワンピース 2位チェンソーマン 3位呪術 4位ブラッククローバー 5位鬼滅4期 6位進撃 7位陰の実力者になりたくて 8位ブリーチ 9位呪術2期 10位ナルト 11位デスノート 12位鬼滅の刃1期 13位ブルーロック 14位俺レベ 15位ナルト疾風伝 16位スパイファミリー フリーレンや推しの子はランキング外海外人気ないらしいです
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:05:49返信するただのゆとり老害
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:06:02返信するたかがアニメじゃないかw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:06:45返信する録画派からしたら23時10分スタートからとかの時間またぎだけはやめてほしいっす
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:07:14返信する>>31
推しの子はガチで海外人気ないけど、フリーレンは中国、台湾人気はガチ。あとヨーロッパでも人気 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:07:41返信するNHKのドラマを見るような世代に
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:07:43返信する>>29
やらおんだもの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:08:28返信する見れるのは見れる。痛々しいのが見れなくなるのはその通り。見ててキッツいのは
呪術廻戦、BLEACH、ワンピース、リゼロ、転スラとか台詞がイタいのがムリ
ドラゴボは昔は好きだったけど超とかダイマはムリ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:08:37返信する講談社群像から連絡来てません
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:08:59返信する小説家として生活できません
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:09:49返信する今期は、まじもんの不作だからなぁ
リゼロとダンまちが在って助かってる状態
女性向けだと、イキリ太郎・女性版の全修と受付嬢が未だあるからマシなんだろうけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:12:13返信するメダリスト褒めてる奴は人生浅すぎるんだわw
あんなんでスポ根うおおお!とかw
何か才能凄かったんです!系の普通のなろうやんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:13:51返信する>>35
フリーレンは外人がバタ臭い日本人からしたら全く抜けないエロ絵描きまくってたから人気あるのよく分かった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:15:09返信する今日も人を蔑みクソみたいに不安を撒き散らす記事書いてるの?
時間の無駄だねぇ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:16:07返信する周期があって似たようなアニメまみれになってみんなアニメに飽きてくる時が来るんだよ
今がその時 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:17:01返信するV豚になったら人として終わり
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:17:25返信するそろそろお前らもコッチ(邦画実写)に来な
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:18:02返信する昔はきららアニメすら見てたのにもう何も見れなくなったわ
特になろう系とラブコメ系は0話切りする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:18:06返信する最近はダークヒーロー系が足りんわ
デスノとかギアスとか進撃とかが好きやねん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:18:06返信する>>35
台湾の地下鉄では、フリーレンを模したキャラクターが、優先席の利用者について図解するポップアップがあります
ラオフェンは、激エロです - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:18:26返信するじじいがいい歳してアニメ見てんじゃねーよ
誰も無理に見てくれなんて言ってないのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:18:53返信するアニメ観るのは卒業して新しい趣味を始めたらエエやん
盆栽とか写経とか色々あるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:19:49返信する何でチーズ牛丼だけは飽きないんだろ不思議
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:20:03返信する>>7
U149以上に、女児を描けています😁
わたしの大好物です😁 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:20:48返信するお前等はハッタショだから死ぬまでカードゲームしてなろうアニメ観てんだろうな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:20:50返信する今期はなんだかんだで広く浅く見てるわ
シリーズものは手堅いしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:21:19返信する>>49
しょうもない露悪漫画は大量にあるんだけどね
鬼滅進撃の後に復讐系なんてもう当分売れないでしょ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:21:28返信するそういや今期はメダリスト以外は4個ぐらい2倍速で見てて残りは0話きりだわ
もうアニメ見るのつらい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:21:40返信する>>51
低学歴らしい学の足りないコメで笑う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:21:54返信する見れなくなると言うか腰が重くなったという感じだなぁ
今のアニメでもちょっと視聴して何これおもしれぇ!ってなれば
一気に全部見るぐらいのポテンシャルはあるよ、1クールだから楽だしね
そのちょっと視聴までがなかなかね・・・ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:22:54返信する最近のアニメは誰に向けてんだかよくわからん
若い子も見てないし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:23:48返信するネット依存のコミュ障ゴミ陰キャなんてやってる連中より好きな趣味続けてる方がなんぼかマシよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:24:30返信する兵庫県の古湯、有馬温泉と原神コラボ
まあまあ盛況だったもよう
これネタにしてないんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:25:22返信する>>61
お前には関わりの無い世界だからな
少しは外に出ろよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:25:23返信するそもそもアニメて大人が見られる物なのか?
異世界でハーレム作ったり能力バトルしたり子供かよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:26:03返信する>>61
アニメイトとか行けば若い子だらけで肩身が狭くなって来てんだがな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:26:21返信する>>59
高学歴らしいコメントどうぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:26:33返信する40超えたらアオハル物なんて観れなくなるよな。意味無いし。後半の人生を考える様になる。長男は親の介護とかもあるやろ?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:26:50返信する>>64
外に出ても誰もアニメの話なんかしてないが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:27:13返信する>>65
お前はまずまともに思考を文字にデキルヤ様になってからコメしろw 意味不明なんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:27:29返信する>>65
おじいちゃんは時代劇大好きだろ
そこに違いなんざありゃしないよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:27:57返信する>>70
コメ出来る様に - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:28:40返信する>>66
アニメイトが男にとって肩身が狭くない時代なんてねーよ
はるか昔からあそこは女子高生あたりが行くとこだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:28:43返信するMXで平成の名作を再放送してるからそれを懐かしみながら見てるわ
あと洋画 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:28:49返信するめっちゃわかる もう歳かもしれんわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:29:03返信するお前ら弱男の末路は自殺か刑務所w
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:29:07返信する>>63
原神は女性人気が高く、温泉に行くことが多い女性で、特に美肌効果や血行促進効果があり、妊活などでも有用で通の中で有名な湯処とのコラボは、想像以上のシナジーを創出しています😁 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:29:26返信する>>68
意味とかいいだしたらおっさんが駅伝や大相撲や甲子園を見る意味はなんなんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:30:16返信するそりゃ若い頃とは体がどんどん衰えてくんだから、脳も衰える
昔は100メートル走るのも余裕だったのにそれも出来なくなってくる
当然今まで見られてたアニメも見られなくなってくるやろな
自分が誰かもわからなくなるボケ老人まで一直線だよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:30:33返信する>>70
デキルヤ様ってなんだよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:30:47返信するVとゲームでええわ
日常萌えアニメが欲しいなら女V
シリアスなストーリー欲しいならフロムゲーか洋インディーゲーやる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:30:51返信する周りでアニメ見てる人が激減したから一体誰が見て成り立ってるのか謎
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:31:12返信するアニメなんかラブライブぐらいで止まってるけど全然困らねーわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:31:13返信するメダリストは熱い。漫画も買った。
転生ものはまぁまぁ観れるのが通販と悪役おじさん。
二期連続も凍牌、アオのはこ、縁結びも面白い。
それで「面白くない」ってんなら昼間も深夜も24時間働け。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:31:18返信する>>75
歳は関係ない
おそらく鬱なだけ
こいつが野球やサッカー観戦が好きだったとしたらそのまま継続して楽しめたかっていうとそうではないだろうよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:31:20返信する>>77
阿福の湯と玉鉾の湯があり、子宝に恵まれる温泉です♨️
有馬温泉の近くには、子宝神社もあり、祈願を受けることも可能です😁 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:31:23返信する>>80
出来る様に……だな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:31:56返信する>>61
チー牛女だろ、フリーレン、薬屋、わた婚みたいなチー牛女作者チー牛女主人公チー牛女向けが流行ってるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:32:16返信する>>73
行った事無さそうで草 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:32:27返信する平成は600万人ぐらいは同じアニメ見てたから話通じたけど今は噛み合わないぞ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:32:33返信する>>82
その「周り」界隈で流行ってないものなんてアニメ以外にも山ほどあるだろ……
それともアニメ以外の森羅万象網羅してんのかよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:32:37返信する>>73
地域によるんじゃね?
男性向けエロ漫画とかも普通においてあるし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:33:14返信する>>69
お前には友達もいないんだな
そして言ってる事がバカすぎて笑う
コミュ障はビョーキよ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:34:13返信する>>79
普通に過去作品見たら面白かったからそれはないな
最近のアニメがつまんなすぎる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:34:22返信する>>38
俺はキメツセリフが臭くて無理だったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:35:12返信するVやソシャゲみたいに長く楽しめればいいのにな
3ヶ月で捨てるコンテンツだから愛着も何も湧かない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:36:03返信するだって最近のアニメは話がちっちゃくてほんとにつまらないんだもの
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:36:22返信する>>93
君の煽りは中身がなさすぎや
俺病院行ったことあるけど正常だったから君がおかしいんじゃないかな? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:36:34返信する>>64
お前が家でアニメばっか見てんだろw
外ではアニメの話題なんかねえよw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:37:18返信する>>65
弱男ハッタショ向けだね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:37:31返信する自分は逆に質アニメが観れなくなったな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:37:53返信する>>89
こないだ行ったらにじさんじ目当ての若い女子が多かったわ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:39:57返信する>>63
原神って、売上年間5000億と桁を一桁水増しをしているんだよなw
今の時代でも、白神三千丈とか笑うわ。まじ民族性なんだなw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:40:07返信する>>負けヒロインを職場のオッサンが見ててドン引きしたわ
>>負けてるのはそんなアニメ見てるお前の人生だろと
タイトル解ってる時点でこいつも同類
というか見下してる時点で格下ってことに気づいてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:40:53返信する結局ラブライブや進撃を超えるアニメが出てないからだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:41:02返信するお前ら弱男の末路は自殺か刑務所(●´ω`●)
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:41:53返信するアニメブームだった2021年ごろと比べるとすっかり衰退したな。
あの頃はテレビもアニメだ声優だとうるさかったのに - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:42:25返信する>>94
そりゃ「過去の面白い作品」を見たんだろ
過去のつまんない作品を見てから言え - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:43:17返信する今のアニメ見てるのはミーハーのおじさんおばさんだよ
再生数重視になったらオタク好みの尖った作品は淘汰されるよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:43:27返信する>>95
ああ、忘れてた。鬼滅もムリだったわ
流行ってたからチェックしたけど内容ともかく、くっさい台詞の連発で見てるこっちが恥ずかしくて見てられなくてリタイヤした - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:43:58返信する>>97
それは昔っからじゃないのかね
けいおんとメダリスト比較してメダリストのほうが話がちっちゃいか?
たぶん比較対象がおかしい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:45:39返信する>>109
なろうとか凄い尖って見えるけど普通の大人が見て楽しめるのかあれ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:45:50返信する>>99
「外」って具体的にどこやねん
ファミレスやフードコートや電車内だとしたら単に運でしかないだろ
アニメ以外のあらゆる話題をしてるわけじゃあるまい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:46:42返信する自分の感性が時代と離れればギャグが寒くなったりは普通にあるよ
たとえば90年代のナデシコのギャグとか今見ても大笑いできないだろ
男女の恋愛観もどっかおかしいと感じるし
今のアニメでそう思うんなら昔のアニメを見るかアニメ自体から卒業するか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:47:05返信する毎クール覇権がどうとか言ってた人達はどこに消えたんだよ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:47:29返信するここでは叩かれてるけど推しの子とチェンソーマンは面白かった。どっちも原作派だけど
これならおっさんでもついていける。作者にある程度の知性を感じれるならOK - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:49:22返信する>>94
脳がもう新しいものを受け付けないだけやぞ
時代劇ばっかり見てるじいちゃんとかばあちゃんとかと同じや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:50:02返信する× 感性がジジイ
◯ 経験豊富になって飽きた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:50:28返信する昔は今だと配信人気でなさそうな萌えアニメ多かったよな
そういうのが淘汰された感じ
けいおんやハルヒ、まどマギも今だと持たないアニメ
当時から今も残るラブライブも円盤売れるけど、配信壊滅的だしな
それで転スラとかリゼロとか昔だと2期ぐらいで円盤売上できられそうなのが今は配信人気 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:52:50返信するおっさんが年下の妄想した話楽しむってキツいだろw
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:53:07返信する>>119
今萌えアニメしかないだろ
なろうとか全部萌えじゃん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:53:14返信する>>117
新しい物なんて別に出てなくて似たような物ばかりだから飽きたって事
ずっとアニメを見れる奴なんて記憶力が悪いだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:55:17返信する>>119
萌えアニメとか、コアなオタクに受ける作品は作っていかないと駄目だと思うけどね
コアなオタク向け、昔からのアニメの出発地点を失うと、新規が居なくなってロボットアニメみたいに衰退する
長期的な投資と考えて、作っていくべきだと思うね。ブルアカなんかが受けたのは、萌え作品の供給が少なくなったからでしょ
あと、アニメも一般層にまで広まったから、年齢層別の作品も必要やな。主人公も30代のオッサンオバサンの作品を増やしたほうがええかもね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:56:10返信する今は萌えアニメを通り越してポルノアニメしかないわ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:56:12返信する>>123
言うほど広まってないんだよなそれが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:57:42返信する>>121
それはお前の定義がおかしい
昔で言えば石鹸枠やシャナなんてのは萌えアニメではなかった
というかもしかして「とんでもスキル」とかそのへんも萌えアニメ扱いしてんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:58:41返信する>>122
生きづらそうだな
食いもんも他の娯楽も全部そうだろ
それとも「信長のシェフ」の信長みたいな生活してんのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:58:53返信するやらハゲはアニメ見るよりチー牛叩いてる方が楽しいから仕方ないね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 18:59:50返信する>>124
ツイフェミみたいな感性してんな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:00:17返信する>>113
学校や職場、バ先、レストランなどは、外であり、交友関係も外と見なされます
この間は、専門学校に通う女性客が、ホロライブやにじさんじの話で盛り上がっており、若者は、サブカルにのめり込んでいます - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:00:28返信する韓国でもK-POPは大学生ぐらいまでと言われてるから
アニメもそんなもんやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:01:46返信する若いほど体験不足ってだけやろ
オッサンは色々知ってしまった後だからまたこの展開かってなって冷めるだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:01:47返信する>>124
パンチラや見せブラをはじめ、バナナや触手などを使った擬似性行為など、年々下品度は上がり、女性を性玩具として扱う作品が急増し、若者は性嫌悪に陥っています - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:02:07返信するうわああああ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:03:21返信するじじいワイ今期は
アオのハコ
アヴェムジカ
悪役令嬢転生おじさん
位しか観て無い
他もソコソコ録画はしてるけど
なんか観る気にならん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:04:35返信する少女漫画みたいなやつしかないじゃん
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:05:06返信する>>135
わたしは、ちいかわしか見ていないです😢 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:06:02返信する感性が老化したおじさんの悲しい末路
同じことを何回も言うようになったらお前もその仲間入りだ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:07:20返信する若者のテレビアニメ離れは、お金を持っている中年層を狙った作品が増加したことに伴うマンネリ化や、ネット配信への移行などが考えられます。
AIくんの意見 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:08:51返信する>>138
だから若い子が見てないんだっての - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:10:17返信する>>140
当たり前だろんな事
若いうちはリアルが楽しいんだからなんでアニメで現実逃避しなきゃならんの - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:14:36返信するアオのハコは主人公の男がちょっとイラつくけど千夏先輩が魔性可愛くてつい見ちゃう
自分の娘でもおかしくない歳なのにw
あと、アオのハコは純粋にアニメとしてクオリティ高いよな。WitとかCloverに負けてないどころか上をいってると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:17:25返信する>>141
でも今の若者はセックスしないじゃん
まぁおまえらもしてないけどw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:17:41返信するなのはアズは20年前のアニメだから最近のアニメではない
BSで再放送してるから見てるのかもしれんが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:18:41返信するゴールデンカムイくらいしか見てないな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:18:59返信するあんまり好きじゃないといいつつまどマギは全話視聴してるのはクスっと来た
話数が少ないのもあるんだろうけど完走出来るくらいは見れたんだな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:20:31返信するキングダムカムデリバランス2が楽し過ぎてメインストーリーを一気にクリアしてしまった
時間かけてじっくり楽しむつもりだったのに気がついたら夢中で物語を追っかけてた
俺はバグだらけでもストーリーが良いと許せるタイプらしい
進行不可になるようなのは流石に無理だけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:20:58返信するあかほりさとるの時代を経験してない
中途半端なオッサンだなコイツ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:22:02返信する遅れてきた高二病では?
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:31:00返信するまあぼざろ見てると氷河期のおっさんとか痛々しくて臭くてどうしようもねーよな
社会のお荷物よな
年金だけ払ってくたばるべき - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:31:06返信する>>49
それ「最近」じゃなくて昔から少数なだけだろう
つーか最近だと「陰の実力者になりたくて」があるだろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:36:02返信する久々にグリザイアは円盤買いそう
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:37:41返信するラブコメ見れなきゃ若くない~なんて言い出すのはもう老化よ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:40:50返信するホモアニメとニダニダアニメ意外は普通に見れる
今期のアニメもおもしろい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:43:38返信する演出に興味があれば飽きるという事など無い
ストーリーやキャラにしか興味無ければ、歳を重ねるほど既視感ばかり増えて飽きるのは必然 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:45:37返信する学生の恋愛モノとか見ても恨みしかわかなくなったわ
そのうち俺も無敵二刀流に目覚めるんやろな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:46:10返信する卒業したらよろしい
誰も呼んでないし歓迎もされてないのに、他に居場所も行くあても無いから昔の部活に顔出してあーだこーだ口だけ出してくるOBみたいな生活にピリオドを打て - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:47:30返信する伊集院光「アニメオタクの人って、別にアニメが好きなわけじゃないんですよ。ただ逃げて逃げてそこにアニメがあっただけなんです」
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:50:59返信する40: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:55:29.119 ID:nrVv4lJWV
しばらくしたらなろうアニメの代わりにぶいでんみたいなvtuberだらけになって本当の地獄が来る
アホか
Vとかまっったく好きじゃないがそれでもなろうアニメよりマシだわ
お前は民主になったら地獄で自民党がいいとか言ってるネトウヨだろ
なろうアニメ=安倍政権 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:52:16返信するアニメに飽きてホロ豚になるか
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:54:34返信するまどマギはいまだに見たことないな
あんまり見る気がおきない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:55:46返信する34: 名無しさん 2025/02/21(金) 20:54:35.103 ID:01cA/Pfdb
ワイは最近きらら系アニメがなくて泣いてる
ご同胞は今はVにいったぞお前もいけ
98: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:18:40.442 ID:Rk5jE.qcL
なろう系はつまらんわ
きらら系もだったがなろう系は作品のていをなしてないからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 19:56:57返信する>>160
ホロメンはアニメ好き多いし
スバルですら最近アニメ知識身に着けはじめてるのにか?
姫の配信前に配信するゲームクリアしてるルーナイトを見習え - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:00:00返信する>>158
腹黒い性格と知ったかぶりが混在してるな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:00:42返信する負けイン県に住んでるけど
1人で聖地巡礼してるおっさん結構見るぞ
年配でも行動力を起こせるほど夢中になれるコンテンツがあるって良い事だと思うけどな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:01:33返信する101: 名無しさん 2025/02/21(金) 21:20:02.189 ID:7kYLrqwH8
漫画も小説からパクってるのばっかだし
アニメ漫画は単純に質が低いんだよね
その分低能でも理解しやすいから広がりやすいんだが
ほんそれ
スレでも映画やドラマとかちらほら書いてるやついるが本これくしょん
オタクがよく実写を叩くのも実態をよく知らない無知だからこそ叩ける
まあせいぜいシュタゲがバタフライエフェクトのパクリとかその程度だしな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:02:24返信する当時大絶賛されてたまどかがダメなら昔も全部ダメだろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:02:53返信する>>1
統一教会工作員による非実在型炎上スレ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:04:21返信する年食ってから受動的な30分間が長くて耐えられん
しかも来週に続くから定期的に視聴が義務付けられるのもダルい
映画ならその上映が終われば完結するから見れるし耐えられるんだがな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:04:25返信するおっさんがガンダムに集まってくるの分かる気がする
多少のブレがあっても中年憩いの場なんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:04:25返信する邦画みろ
アニメに飽きた奴は邦画貪るように見るようになるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:06:06返信する>>171
昔の邦画ならよく見るぞ
今世紀のは知らん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:08:31返信するラブコメは今でも楽しく見れる。だいたい好き
好きな作品より苦手なのを出した方が早い
女神カフェはクセが強くてダメ。甘神さんはつまらんからダメ
五等分と負けインは途中まで面白かったけど後半がつまらん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:08:40返信する観りゃ面白いんだろうが他にも面白いものあるし
今期アニメチェックとか全然しなくなった
大きくバズったアニメをたまに見るくらい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:10:38返信する>>165
今度行くからよろしくな
豊橋とかこんな機会でもないと生涯で行く事なかったわww
これも縁
大洗とかガルパンなかったら地名すら知らずに死んでいったと思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:12:39返信する実写監督になれなかった奴が監督して
小説家になれなかった奴が脚本書いて
画家になれなかった奴が絵を書いて
俳優になれなかった奴が声をあてる。
それがアニメ業界。
ぶっちゃけ底辺。
なのに勘違いする馬鹿が何故か後をたたない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:13:06返信する推理カルテはもろに20年位前のラノベを彷彿させたが作者が40過ぎのオヤジで納得
ハルヒやシャナみたいなヒロイン像で痛々しい言動とかまさにあの時代の産物や
感性アップデートできてないんだろうね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:16:26返信するかつての萌え豚のオッサンどもみんな中華ソシャゲかVに行ったで
SFとロボ好きは過去の作品に縋り付くか小説に戻った
ファンタジー好きは一部なろうに適応しそれ以外は洋ドラ洋ゲーへ去っていった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:17:02返信する>>169
飯食いながらとか「〇〇しながら」観ろ
俺はネトゲしつつネット見つつ動画観てるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:17:36返信するメダリストは色々気になる点多いけど気付いたら30分経ってる
進撃とかもそうやが本当に面白いアニメは時間忘れるからな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:18:28返信する>>176
それは30年くらい前までの話で
今は実写監督がその位置 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:18:30返信する>>179
それ別に観なくてもよくね?
メシだのゲームだのに集中したいし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:19:28返信する昔のアニメの焼き直しのるろ剣と 昔のアニメの続きのキン肉マンと
昔のアニメの再放送のガンダムWの他は
何か頭使わなくても世界観が理解し易い薬屋しか視てないな俺は - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:19:48返信する>>178
作画厨と声豚しかアニメ観てるオタク居ない説
あると思います - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:20:18返信するほんとに成長してたらそもそもなんでもそういうものもあるかって
興味もたなくなって
わざわざ掲示板にぐち漏らすような幼稚なこともせん
たんに体力無くなって情緒が支えられんくなってる
そこが理解できてないと叩き出す - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:22:24返信する>>179
そこまでして観なきゃイカンものなのか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:24:11返信する>>182
メシだのゲームだののほうが情報量薄いだろ
まああんたは「受動的」と言ってるから単に合わないだけだろうな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:25:48返信する>>186
無理にそうしてるんじゃなくてそれが最適解なだけ
もちろんそれは人それぞれ違うから合うスタイルでやればいい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:28:07返信するアニメ卒業でよくね?
年齢もあるだろうがもうTVアニメの時代じゃないわ
新海とか鬼滅とかで勘違いしがちだけどTVアニメはもうかなり前から斜陽だよ
このブログだって伸びる記事はVtuber関連ばっかでアニメの話題全然伸びんし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:29:06返信する>>165
ワイの実家は北山 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:33:23返信するこの秋冬が大不作なだけだよ
今期なんてメダリスト以外見られたものじゃない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:44:36返信する>>31
呪術めっちゃ強いな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:46:55返信するなんか高二病みたいなこと言ってんな
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:47:52返信するアニメ漫画は基本的に若者向けなんだから年取って楽しめなくなるのは当たり前
30過ぎても楽しめるのはオタクの才能がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:50:42返信するそれリアルタイムや録画してまで見るのがダルくなってるだけだと思う
おっちゃんだけど見逃し配信やらで気が向いたときに見るようにしたら
視聴時間が増えてしまった - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:53:34返信する時間は有限なんだから無理してつらいもの見ることないよ
以前の好きな作品とか他の映像作品見ればいい
多分そのうち興味湧く新作が出て来るからそれ見ればいいよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:55:36返信する負けヒロインは自分も少し見てダメだった
もうオッサンや - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:55:40返信するまた硬派厨、ハードボイルド厨の老害懐古記事か
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 20:58:58返信する>>189
全然斜陽ではないし市場規模伸び続けてるのだが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:01:02返信する>>197
それはおっさんかどうかじゃなくて単に合わなかっただけじゃね? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:05:59返信する>>199
需要を見誤って市場だけ拡大してる状態
とても危険 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:08:43返信する>>201
需要があるから市場が伸びてんだろうが
需要がないのに市場が伸びるってどいう状態なのか具体的に言ってみ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:11:00返信するアニメって時間の割に体験の密度も情報の密度もスカスカじゃない?
ゆっくり解説か映画でも観てたほうがマシ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:11:54返信する>>203
映画のほうがスカスカだぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:13:15返信する>>203
ゆっくり解説って文字なら30秒くらいで済む説明を10分くらいかけててだるくね?
見てて暇すぎて耐えられん - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:16:59返信するVの記事ばっかコメ伸びる
これが現実や
もう皆アニメに熱量感じてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:20:02返信するみたいもんみればいい
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:25:31返信するあたりまえ、卒業しろや。
できないんなら有り難く若い人向けのアニメを黙ってみてろ。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:29:43返信する>昔はとりあえず1.2話だけ様子見するかって何作もちょろっと観てたけどなろうが流行り出してからほとんど見なくなったわ
やらはげって幼稚園卒?ソレともジャーマン?
, カンマと. ピリオドの違いわかってねーぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:31:20返信する>>206
ニジゴキブリ 「ホロガアア!!!ホロガ!ロガロガロガロガロガホロガ!ホロガ!ホロガ!ホロガ!」
ホロ肥溜め「 にじgyたぽおおおおにじぎゃおおおおおおんgyっぽおおおおおおおおおおぽおおおおおにじにじじいにじじいいいいい」
わい「死ね嘂」 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:38:37返信するアニメなんてオワコン
観なくていい - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:39:19返信する>>208
アニメが嫌になったよりお前みたいなゴミライトユーザーしかいないのが萎えた要因
ソシャゲもだけどライトユーザーが二次元界隈を破壊した
俺の中ではガンダムジークアクス見てる人がマトモでサムネのサカモト、メダリスト、薬屋辺り見てる奴は生きてる価値がない低脳猿向けゴミアニメ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:45:45返信する続編はともかく2017以降良いのない
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:49:14返信する対立構造を作ろうと必死な低能バイトが哀れ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 21:49:39返信する>>212
にわかが大挙してガンダムジークアクス観に行ってるがな
特にホロライブ絡みで - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:05:58返信する>>215
低脳猿向けミーハーアニメ見られるよりかは何かとしたきっかけでガンダム見てくれるにわかたちのが遥かにマシ
にわかコンテンツの中でホロライブやVTuberは数少ない認めてる媒体 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:09:00返信する>ジャンプ系となろう系の中間ぐらいの作品
ええ・・・・・ジャンプってすでにかなり子供向けで味付け濃いめなのに、ジャンプとなろうの中間かよ
ノンフィクション >> 小説 >> 映画 >>>青年向け漫画>> ゲーム >> ジャンプ >>>>>>>>>>>>>>なろう
これくらいか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:16:07返信する物語を、現実と別個の一つの世界として認識しし咀嚼するだけの『読解力』が足りないだけ。
なんでもかんでも、自分の目の前半径5mの現実に落とし込む事でしか読解出来ないから、齟齬が生まれるの。『物語』に難癖付ける前に、自分の貧相な人生経験を恨め。 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:20:30返信する>>216
「ライトユーザーが二次元界隈を破壊した」と言ってることが真逆やんけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:29:07返信する>>191
哀れな奴wお前こそアニメ引退したら? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:31:31返信する邦画は昔のほうが面白い
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:40:13返信する>負けヒロインを職場のオッサンが見ててドン引きしたわ
>負けてるのはそんなアニメ見てるお前の人生だろと
よく解らんよな急に降って湧くこういうやつ
その職場のオッサンが負けヒロイン見てんなら能動的に見てる時点でそのおっさんがアレだし
負けヒロインを職場のオッサンに勧める時点でそいつが色々人生負けだろうし
そういう意見に賛同してるのか迎合してるのかよく解らん
嘘松かよく解らん話でマケイン好きを便乗して腐したいだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:50:25返信する医療ミステリーのやつがキツかった
小鳥遊って名前いじり何度同じようなもん見せるんだよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:51:20返信するなんでだろうな
アニソンも00年代のが神って思ってしまうんだよ
メロキュアがワイの中でリバイバルしてる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:53:26返信するある客に向けて作ってるはずだから
今の客層と昔のが違うってことなんだと思う
00年代深夜枠って「アニメ卒業できないおっさん」向けに作ってた感あるけど
今は万人に向けてる気がするんだよな
エロ排除しがちだし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:54:01返信する>>223
それここでよく取り上げられるあやねるのやつだろw - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 22:54:52返信する今のアニメ嫌いなやつ
俺と一緒にガングレイブ見よう
ワイは既に一回観てるが - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:01:34返信する小市民シリーズ結構好きだったし全く観るものないわけじゃないけどな
ただフィクションに没入できなくてしんどくなるのはマジである
子供の頃はどこかアニメで起こってることを信じられたんだが、大人になると難しくなる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:13:08返信する今のアニメ見てるおっちゃんより
昔のアニメ史か語らないおっちゃんのほうがキモがられるよ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:14:12返信する>>228
大人になると見方が変わるってのはあるけど
俺は大人になってからのほうがアニメの意味がわかって面白くなったなぁ
あとむしろ子供の頃のほうがアニメを絵空事だと思ってた
大人になった今は現実に起こったこと・起こりうることの反映がされてるんだと理解できるようになってきた - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:20:55返信するそれが普通なんじゃね
知らんけど - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:21:31返信する>>227
今再放送やってんの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:23:20返信する>>206
V・ソシャゲ・AIの3大コンテンツ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:24:22返信する>>171
洋画ではなく? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:34:19返信する>>232
サブスクに決まってるやろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-22 23:38:53返信する今季はメダリストだけは観ておけ、昭和生まれオジサンが大好きなスポ根アニメやぞ!
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:20:25返信する人気のあるアニメは人気なだけあって面白いと思うけど前期のダンダダンは全く面白いと思わなかった
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:34:25返信する知らないものにトライする感性が無くなったらお終い
犯罪以外なら何でもやってみて合う合わないを確かめている内は感性が若い - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:44:08返信するメダリスト原作ちょっと読んだけど主役の女の子の号泣に釣られて泣いてしまった…
大人目線でじゃなくてワイもあの気持ちわかる - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:45:38返信する>>238
面白い面に触れる前に切っちゃうんだよな
子供の頃はどんなアニメでもワクワクして見てたんだが
幸か不幸かアニメ自体が無料で観れるものになり過ぎて感動しなくなってるのもあると思う - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:48:27返信する精神的余裕があるかないかも大事だと思う
大人は仕事などの不安が無意識にあるし、全力で楽しめないんだよな - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:48:28返信する>>240
子供の頃は金払ってアニメ観てたんか? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:49:56返信する今期楽しく観てるのはメダリスト、悪役令嬢おじさん、誰ソ彼ホテルの3本だけなんだけど
良く考えれば昔から同じ期に楽しく観られるアニメなんて3本程度の事が多い
惰性で観てるアニメが「今のアニメはつまらない」という苦痛感になってるんだと思うから
今後も長くアニメを楽しむためにはどんどん切った方がいいんだよね
たまに序盤で切ったのにあとから「これ面白いじゃん!」ってなるのがあるけどまぁしょうがない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:51:25返信する>>181
実写監督は何になれなかった奴がやるの? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 00:52:32返信する>>242
もちろんほとんどTVだったけど録画もコストかかるし
レンタル、DHSやDVD買うのもタダじゃないから今よりも貴重な感覚だったぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:00:52返信する>>245
ネットとスマホ何使ってるかわからんけど
おそらくそのころより金使ってるぞ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:04:08返信する>>212
さすがガノタは💩やね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:09:02返信する>>246
別にアニメのためだけに金かけてるわけじゃないが…
お前マジのヒキオタ?
その発送まずいぞ
いい歳して変な突っかかり方してくるし、独身で無職で暇なの伝わってくるわ… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:11:02返信するまどマギ見てもダメならもう無理っしょ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:22:27返信するなんだかんだで観てみると意外と楽しめたりするもんだけどざまぁ系とか追放系とかいうやつらだけは無理だな、コンセプトが気色悪すぎ
加虐欲や嗜虐性を大義名分や因果応報って言葉でコーティングして気に入らない相手を100%の悪としてボコったり恥かかせて破滅させたりしながら気持ちよくなってるジャンルというか概念さっさと廃れろ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:29:40返信する>逆に若い子向けのアニメばりばり見てる
アンパンマンか… - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:32:04返信する>>249
あれは映像美が見所であって話しは別に - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:33:51返信するなんか時間かけて作ってない感じがあるというか自分で考えてない感じがあるんだよな
平凡な言葉で言えばオリジナリティが無いというか
昔の作品の方が今まで見たことない世界って感じがある気がする - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:34:48返信する>>252
言うほど映像美か
おまんじゅうみたいな顔のやつらが主人公だぜ? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:37:05返信する最近YouTubeでop流れてきたからボンバーマンジェッターズ観ようと思うがサブスクどこでみれっかね
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:45:53返信するなら見なきゃいい
誰も無理強いなんてしてない - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:49:15返信する何故か自分より年下が作ったコンテンツって心に響かないことが多いんだよな
先入観があるのか世代ごとの価値観が滲んでるからなのか - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 01:59:45返信する>>253
気のせいだぞ
昔のほうがワンパターン
たぶんそれは受け手側が初見なだけ - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 02:00:21返信する観なくていいよそしていい歳してそんなつまんない自分をわざわざネットで垂れ流さなくていいよ
つまらない奴が観てるんだからつまらないだろって黒澤の名言だね - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 02:01:06返信する>>252
話がよくできてたと思うがなぁ
構成に隙がないというか無駄がない
うまいこと引きを作って次回につなげてるし毎回何かしらの山場と決着がある - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 02:02:45返信する>>257
大ヒット漫画って20代が描いてることが多いけどそれも含めて? - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 02:53:39返信する>>261
今30だからヒット漫画家はギリ同世代が多いと思うけど…
でもまあ呪術も鬼滅に面白く無かったな。呪術の過去編はそこそこ好きだったけど、主役3人はあんまり
あ、チェンソーマン1部中盤以降の破天荒さは好き
頭堅いタイプだからタツキの漫画読んでると逆に癒される - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 02:55:32返信する>>261
そもそもヒット作でも五当分の花嫁とか名作とは言い難いだろ?未読だけど
売れる理由って広告とか、アニメの声優とか外部の要因も大きいし - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 02:59:26返信するアニメだろうが漫画だろうが
ちゃんと見ようとすると頭使うから仕事してると無理 - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 06:21:36返信する2013年から16年 くらいのアニメは
面白いのが多かった様な - 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 07:38:59返信するおっさんならニコニコでアニメ(公式チャンネル)見ろ
- 名前:名無しさん 投稿日:2025-02-23 09:08:54返信する見なきゃいいだけ
何年かして見たくなったらまた見ればいい
その時期のアニメなんてどうせ配信で見れるようになってる
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます.