KORG MS-20で音作るよー その1の続き。 MS-20の魅力といえば、なんといってもパッチングですが、これを使いこなすにはそれなりに体系的な知識が必要です。以前にもMS-20のパッチングについて解説記事(その1、その2)を書いたので詳しくはそちらを読んで…
近頃の若いもんはアナログシンセの音作りの基本を知らなくてけしからん、と思ったりします。まあそれも無理もないことで、昔はYAMAHA CS01やRoland SH-101のような入門者用のシンプルなシンセがありましたが、最近のシンセはパラメータが複雑で、多彩な音が…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。