書誌情報:ペットライフ社,111頁,本体価格1,300円,2010年4月1日発行
- -
【重要なお知らせ:はなちゃんを見慣れた訪問者の方々へ。この写真ははなちゃんではありません。はなちゃんとは別犬です。】
シベリア原産のサモエド犬クローカ(♂)のモフモフぶりが見事だ。2003年1月26日生まれで(評者と1日違い),現在,全高80cm・体高60cm,全長95cm・体長69cm。毎日シャンプー&ドライ(熱風の出ないぶっ飛ばしドライヤー)で3時間,準備と後片付けで小一時間かけるそうだ。イケメンの秘訣は一日18時間睡眠にあるらしい。ダンボール解体が趣味。
モフモフを売りにしているクローカ君は,夏はエアコン,冷え冷えマットに扇風機が欠かせない。冬はこじこじさん,ますたさんちは暖房を入れないほど,クローカ君中心の家になっている。
今アメリカではペット犬として柴犬が大変な人気で,飼い主に忠実なところがいいらしい。サモエドは口角が上がっていて,人間からはいつも笑っているように見える。はなちゃんの抜け毛にびっくりするが,サモエドの抜け毛は極地で暮らすサモエド族の防寒具になるほどすごいとか。冬のクローカの表情がとてもいい。
クローカのモフモフぶりはこの本で堪能できる。あるいはブログでも(「サモエド クローカのお気楽日記」→http://kloka.exblog.jp/)見ることができる。
- 関連エントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(記事一覧その1)→https://akamac.hatenablog.com/entry/archive?word=%2a%5bhana%5d
- 大学犬はなちゃんの日常(記事一覧その2)→https://akamac.hatenablog.com/entry/archive?word=%2a%5bhana%5d&of=50
- 大学犬はなちゃんの日常(記事一覧その3)→https://akamac.hatenablog.com/entry/archive?word=%2a%5bhana%5d&of=100
- 大学犬はなちゃんの日常(記事一覧その4)→https://akamac.hatenablog.com/entry/archive?word=%2A%5Bhana%5D&of=150
- いもとようこ著『いとしの犬ハチ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20091009/1255096073
- 片野ゆか著『ポチのひみつ』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090405/1238936342
- マルクス家の愛犬ウィスキー→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080527/1211882548
- 1年前のエントリー
- 高橋誠一郎浮世絵コレクション+関連講演会・特別講義→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090918/1253281306
- 《一言自省録》本になったが,未購入。
- 高橋誠一郎浮世絵コレクション+関連講演会・特別講義→https://akamac.hatenablog.com/entry/20090918/1253281306
- 2年前のエントリー
- 大学犬はなちゃんの日常(その79)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080918/1221731564
- 平田清明著作目録ブログ版(1994)→https://akamac.hatenablog.com/entry/20080918/1221728565
- 《一言自省録》この時の取材に応じなかったのは正解だった。
- 3年前のエントリー
- 後藤道夫・吉崎祥司・竹内章郎・中西新太郎・渡辺憲正著『格差社会とたたかう――<努力・チャンス・自立>論批判――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070918/1190108821
- 《一言自省録》格差社会克服の道筋を主張できるかどうかが格差論理解の鍵だ。
- 後藤道夫・吉崎祥司・竹内章郎・中西新太郎・渡辺憲正著『格差社会とたたかう――<努力・チャンス・自立>論批判――』→https://akamac.hatenablog.com/entry/20070918/1190108821