雨音さんの最近とお礼参りダッシュ

今朝は🕗8時に家を出て🚃、お礼参りとお守りを納めに成田山へ。

毎年、ゆっくりと時間を掛けてお参りさせて頂いているのですが、今年はダッシュ💨のお参りとなり、無礼をお許し下さいでした。

それでもサッパリとした気持ちで、お参りして行って帰って3時間で戻れました(最寄駅から成田まで30分と近いのでね)。

戻って来て荷物を置いて、一息ついた所で雨音が下痢💦

💩うんちをし終えた所で倒れたので、体をキャッチ🫴して温かいガーゼでお尻を拭いたが、尻尾にもついてて、下痢では一度では無理で何回か拭いて、水のいらないシャンプーで拭いてゼイゼイ💦

家に居たから良かったが、居なかったらと思うと😱
このところは脱水の影響で、うんちがなかなか出なくて、尿毒症の悪化が早まるのは不安だなぁーと、ドクターシャンピ毒素の発生を腸内で抑制サプリ)を少し多めに流動食に混ぜて💉与えていたら、朝はちょうど良い💩が少し出て、3日ぶりだったので良かったーと思ってたのですがお昼に下痢。
下痢も一度で済んでくれましたが、

全く出ない便秘も脱水が原因で心配だし、下痢で脱水も心配だし、少しでも尿毒症の進みが遅い事を願うばかり。

薬の効果で食欲はあるようで、自分で食べたいという意識があり、枕元にウエットを置いてみると、食べたい、食べたいと鳴きながらも食べられず、少し舐めて少し食べてくれてます。

全く食べなくなっていたカリカリを、昨日、今日と食べている。食べても嘔吐としてしまう時が多々あるが、少しでも自分の口から食べてくれてる姿は嬉しい。

嘔吐が頻繁になって来ているので、吐く前に私がタオルなりシートなりでキャッチ🫴出来れば良いのだが、間に合わない時や知らない時に嘔吐🤮になると、寝床の総取り替え🧺になるので、冬用のもふもふブランケットは、何枚か置いてあるが、


この数日のお気に入りが毛布らしく、自分の寝床から這いつくばって毛布に行くので、それはそれで嬉しくOKなのだが、🤮吐かれたら丸ごと毛布洗いになるので、流動食を飲ませる時の口癖が、「ここで吐くな、ここで吐いちゃダメよ」になってしまっている😅

雨音のぬくもりを感じられたら、なんだって良いんだけどね💓