じんラボでは既にお伝えしておりますが、
12月1日(日)に「シャントに関する勉強会&交流会」を開催します。
すでに続々とお申込みいただいています。
ありがとうございます!
今回ご講演をいただくのは、
長年シャントの診療・治療を数多くされている春口洋昭先生です。
じんラボにも記事をご執筆いただいています。
★自分のシャントをよく知ろう 総まとめ(じんラボ)
実は私は長年春口先生に定期的に診ていただいています。
シャントは透析をしている私たちにとっては、
相棒・パートナーであり、命綱でもありますよね。
医療者に任せるばかりではなく、日頃からの自己管理がとても大切です。
実際、私は自らのシャント・穿刺部の観察により違和感を覚え、
非透析日でしたが透析クリニックに行き診てもらったことで、
感染症の悪化を防ぐことができた経験があります。
また、これは自己管理だけによるものでもないと思いますが、
私は透析歴38年目になった今でもシャントの再建を1回行った
以外はPTA(経皮的血管形成術)もしたことがありません。
今回はそんな私自身の自己管理のコツについてもお話させていただきます。
「公開診察」、そして参加者同士の交流会もあります。
リアルに皆さんとお会いできることをとても楽しみにしています!
下記より詳細をご覧いただき、ぜひご参加くださいね!
★【12/1】じんラボ主催「シャントは大切なパートナー -日々のケアから最新治療まで-」
12月1日(日)に「シャントに関する勉強会&交流会」を開催します。
すでに続々とお申込みいただいています。
ありがとうございます!
今回ご講演をいただくのは、
長年シャントの診療・治療を数多くされている春口洋昭先生です。
じんラボにも記事をご執筆いただいています。
★自分のシャントをよく知ろう 総まとめ(じんラボ)
実は私は長年春口先生に定期的に診ていただいています。
シャントは透析をしている私たちにとっては、
相棒・パートナーであり、命綱でもありますよね。
医療者に任せるばかりではなく、日頃からの自己管理がとても大切です。
実際、私は自らのシャント・穿刺部の観察により違和感を覚え、
非透析日でしたが透析クリニックに行き診てもらったことで、
感染症の悪化を防ぐことができた経験があります。
また、これは自己管理だけによるものでもないと思いますが、
私は透析歴38年目になった今でもシャントの再建を1回行った
以外はPTA(経皮的血管形成術)もしたことがありません。
今回はそんな私自身の自己管理のコツについてもお話させていただきます。
「公開診察」、そして参加者同士の交流会もあります。
リアルに皆さんとお会いできることをとても楽しみにしています!
下記より詳細をご覧いただき、ぜひご参加くださいね!
★【12/1】じんラボ主催「シャントは大切なパートナー -日々のケアから最新治療まで-」