北海道グラベルロードツーリング2023 最終話
8月13日午前10時、ホテル出発。
温泉街の石畳の振動が、お尻に辛い。
そして、
早速長い上りだ・・・。
この旅、最後の宿は女満別湖畔の温泉ホテル。
直で行けば65㎞。
2つの峠超えの後は、ほぼ下りのようだ。
余力があれば網走や、海を見たりしたい・・・。
1時間ほどで道の駅あいおいへ。
名物があると調べて来た。
クマヤキだ。
行列が出来ている。美味しそう。
クマヤキとヒグマを買ってみよう。
アツアツだ。
爪がリアルだ・・・。
米粉入りか?モチモチでフワフワ。
どちらも美味しかった。
峠を上り切り、下りゾーンへ。
少し寄り道して美幌航空公園に行ってみた。
T-33Aと記念撮影
ここから網走川のサイクリングコースへ(アバサイというのかな?)
また鶴が見られた。少し心残りなのは、まだキタキツネと
しっかり会えていないのだ。
途中、道の脇を走っているキタキツネのしっぽだけは見えた。
動画に映っていれば良いのだが。
北海道らしい景色。
こういうのが一番癒される。
ありがとう、北海道。
明日は東京か・・・。
羽田空港から微妙に上りの50㎞もあるので、
余力はそっちに使おうと判断。
網走はまた今度にする。
宿に到着すると子猫が挨拶に来てくれた。
すごく人懐っこい。カワイイ♪
動画をお楽しみに。
2日連続で別の温泉に入り、足の疲労にはかなり効いたようだ。
8月14日最終日
午前8時出発
朝早いからか、ヒマワリの花の方向がバラバラだ。
この先に女満別空港があり、タイミングが合えば
飛行機とヒマワリが撮影出来るらしい。
30分程で空港に到着。
輪行自転車のために、サイクルステーション小屋が設置してある。
優しい空港だ♪
時間はたっぷりある。しっかり梱包しよう。
手続きを終わらせ・・・
カーリングのストーン
ロコ・ソラーレ、感動をありがとう。
熊には遭遇することもなく、無事に搭乗。
小さい飛行機は揺れる・・・。
そして・・・
無事帰還した。
「赤いサイロ、人気だったワンね。」
「おひとり様2個までチュー!」
そんな北海道グラベルロードツーリング2023は幕を閉じた。
最後まで見て頂きありがとうございました。
動画「北海道グラベルロードツーリング2023・道東」
絶賛編集中、お楽しみに・・・。