ひでです。お早うございます。旅の最後の温泉はごまどう湯ったり館です。新津油田から近くの所に有ります。ここには総合運動公園もあるようで駐車場は一杯でした。

高台にある温泉にはエレベーターに乗って行きます。そこには飲料泉がありました。月岡温泉でこりごりの奥様に飲んでもらいます。笑

「まあ、飲めるがいね」だそうです。

込んでいたんでほとんど写真は有りませんのでHPからお借りしました。見晴らしは良さそうですが、生け垣が伸びていましてお湯に浸かったままでは景色が見えませんでした。

展望露天風呂

こ~んな感じで。

お湯は普通でした。

泉質はナトリウムー塩化物泉(低張性アルカリ性温泉)、PHは書いてないようなんで他の方のブログを見たら・・・9.2ですって。本当かな?。そうは思えない肌触りだったんですが。

入浴料も700円とお湯の割にお高かったんです。本当に9.2もあるのかな?。それとも、月岡温泉が良すぎて感動が無いのかな?。笑

 

良かったらポチッとお願いします。

↓ ↓ ↓

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村