ひでです。お早うございます。二子浦温泉は10月13日に入った温泉です。
ネットの前評判では、水産会社が住民サービスで営業していて、ぼろ屋で
魚のトロ箱が湯舟で
住民サービスのため、入浴料が250円と激安な温泉と言っていたんですが
分かりにくい道を行って見ると、なるほど前は水産会社ですが
なんだか新しい建物です。入浴料も500円に値上がりしていました。でも、500円出したら消費税もと言われ550円でした。がっかりです。
で、内湯も半露天も、湯舟は大きめのトロ箱でした。まともなお金を取るんだったらトロ箱もやめればいいのに。
でも、正真正銘のかけ流しでした。
源泉名 二子浦1号
泉質 ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(高張性・弱アルカリ性・高温泉)
PH 8.2
入浴料金 550円
よかったらポチッとお願いします。
↓ ↓ ↓