Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
【モラハラ】優しいあなたを見ているとモラ魂が疼いてしまうのです | 離婚か関係修復か?夫のモラハラを乗り越えて自分の人生を取り戻す秘訣

離婚か関係修復か?夫のモラハラを乗り越えて自分の人生を取り戻す秘訣

夫のモラハラに悩むあなたが『離婚か関係修復か』を考える際に、頼れる味方となることを目指しています。『自分の人生を取り戻したい』と願うあなたが、自分らしい道を見つけ、前向きな選択ができるように、専門的な知識と実践的なアドバイスをお届けします。

【モラハラ】優しいあなたを見ているとモラ魂が疼いてしまうのです

 

 

早山さくらです。

 

 

モラハラは関係性の病気です。

 

 

あなたに対しては

ひどいモラハラ野郎だとしても

あなたではない人に対しては

いつまでもジェントルマンかもしれません。

 

 

パートナーが変わっても

モラハラ男は変わらない?

 

 

そんなことはないですよ。

 

 

絶対にモラハラをさせない人が相手なら

そもそもモラハラが成立しないのですから。

 

 

ラインでは、未来のあなたを幸せにする
選択と行動とはなにかをお伝えします。

 

 

 👇 👇 👇

 

友だち追加

 

 

さて。

 

 

あなたが相手だから

彼がモラハラ化しているとしても・・

 

 

強調したいのは

 

 

だからって

モラハラに悩んでいるあなたが

悪いわけではないということ。

 

 

モラハラはパワーバランスの問題です。

 

 

あなたの優しい性質は

冗談抜きで表彰物なのです。

 

 

でも、心底パーソナリティ障害な彼は

その優しいあなたを見ていると

モラハラ魂が疼いてしまうのです。

 

 

じゃあ、モラハラ魂のある彼は

すごく悪い奴なのか?

 

 

 

わたし個人の見解ですが

そうではないと思います。

 

 

彼だって本質の本質は

かわいらしい愛されたがり屋

なんだと思います。

 

 

でも、その表現のしかたがね

なんとも、歪んでいて・・

 

 

なんなら、自分を俯瞰する力が

決定的に欠如しているので

いまのところ修正不可。

 

 

そんな自分に気づけば

彼も変わるけれど

 

 

残念ながら、今のあなたが

それを彼に気づかせることは難しい。

 

 

これをベースに考えたとき

幸せになりたいあなたは

どんな選択をするべきなのか?

 

 

わたしはこれについてを

サポートしています。

 

 

 

 

 

相手がどうでも過去がどうでも

あなたの未来はあなた次第

 

 

 

辛い悲しい悔しい

その思いはあると思います。

 

 

 

でもね、それでも

言っちゃうけど

 

 

 

自分の不幸を

誰かや自分の弱さの

せいにしてちゃダメです。

 

 

自分を幸せにするために

自分が動いて!

 

 

 👇 👇 👇

 

 

友だち追加