こんばんは
あと数キロ痩せたい!
から始まったブログの主
酒好き51歳の主婦です🍺
自己紹介はこちら
身長162センチ
56.5キロからスタート!
(2020年7月〜)
56.5キロからスタート!
(2020年7月〜)
約半年後、2020年12月に
目標48.8キロ達成!(−7.7キロ)
現在は、動画トレーニングを
メインに部分的に鍛えて
今日は新人派遣さんと
初めてのランチでしたが
30分くらいしたら
と、去っていきました
もう1人の新人派遣さんが
ポツンとランチをしていたので
明日3人でどうですか?
と誘ったら喜んでいた
ランチ仲間探しの旅は
続きそうです
老いては子に従え
今回、ぬかどこを買おうと
思ったのも長女の話を聞いて
義母が、長女に混ぜなくていい
ぬかどこを渡したそう
毎日、作り置きのおかずと
ぬか漬けを食べていると
そんなに簡単なら!
と私も買ったのです
ふるさと納税
始めたのは長女でした
そして、勧められて
3年ほど前からようやく
ふるさと納税をスタート!
夫は、本当に戻ってくるのか
信用できないから!
と言って3万円からのスタート
毎年、交渉して少しずつ
増やしてもらっているけど
未だに全額はやらせて
もらえません。
でも贅沢品が食べられるので
本当におすすめです
積み立てNISA
これも、最初に始めたのは長女で
今や100万以上増えたそうです
我が家は、1年前から
家族全員始めました
投資
これも初心者ですが
半年ほど前から始めて
たまたま買った株が
凄い値を上げて
今のところプラスで推移している
仮想通貨
ビットコインはトランプさん就任で上がると思いきや、まさかのマイナス
しかし興味のあるものを
とりあえず千円でも買って持っておく
10年20年後
に期待だそうです!
全部、子供達に勧められて
動いています
子供達は頼もしい!!
トレーニング
途中下車ウォーキング
8702歩
ぬかどこ、これです〜!
🔹ダイエッターさんに
読んで欲しい記事をまとめました
ダイエット用品買って良かったランキング!
高く無くても高性能な体重計
デジタル体重計によってこんなに違う
美味しいおやつもダイエットの見方!
痩せる歩き方をしないと損!
ダイエットの基本は水なのだ
健康はからだの内側から!読んで欲しい記事をまとめました
ダイエット用品買って良かったランキング!
高く無くても高性能な体重計
デジタル体重計によってこんなに違う
美味しいおやつもダイエットの見方!
痩せる歩き方をしないと損!
ダイエットの基本は水なのだ