「なぁなぁ…
サンタさんに🎅何もらうん?」
これは毎年クリスマス前のレッスンで
生徒に必ず聞く質問だ。
今の小学生が
いったいどういう物に興味を持っているのか知りたいからだ。
「あんなぁレジン……」
「???レジ……?」
「レぇ〜ジぃ〜ンん〜!!!」
「レジン?
何それ?」
「うーーーん
なんかなぁ〜キラキラのやつが自分で作れるねん」
「へぇ〜」
っで終わっていた去年の年末の会話。
なんだかよくわからない。
昨日
生徒からもらったプレゼントで謎が解明。
「これバレンタインのかわりにあげる!
レジン!」
おーーー!!!
これがあの噂の「レジンか!」
めっちゃ可愛いやん😍
こんなん自分で作れるって
すごいなぁ…