【ハワイ旅行記】11ヶ月の子連れハワイ
前回の記事はこちら
機内食もそんなに食べられなかったので
お腹ぺこぺこー!
ガイドやブログを読み漁り、行きたいお店を何個もピックアップしていた
その中から記念すべきハワイでの初の食事はここにしました♡
Heavenly Island Lifestyle
<ヘブンリーアイランドライフスタイル>
できるだけオーガニック食材にこだわったお店で、
子どもにも安心して食べさせられるダイニング。
今、ハワイでもローカル産のお野菜なんかをふんだんに使ったお店が人気みたいですね!
私は普段オーガニックを意識した生活をしているわけではありませんが、
良さそうなのでここにしました!
ファミリー向けハワイ本にも、ここは子連れにもおすすめって書いてありました★
何よりホテルから近い!徒歩5分以内♪
これも決め手でした。
店内は西海岸をイメージした雰囲気で、開放感があって素敵。
サーフボードや可愛い照明もオシャレ。
↑これらはすべて一番奥の席です!
誰もいなかったので写真撮ることができました。
<子連れ向け情報>
席は、壁側はすべてソファ席になっているし
ベビーカーもそのまま入ることができたのでよかったです。
ベビーチェアの貸出しもありました。
ただ、入り口が階段になっていてベビーカーを運ぶのがちょっと大変かも。
入口付近に車いすのマークと矢印があったから、スロープでもあるのかと思って
その方向に向かったけれど、特になにもなし。
紛らわしい!
今回記録用に、食べたものメニュー名や値段をメモしようと思ってたのに
子連れだとそんな余裕なかった~(涙)
ブログ書く上で参考になれば、と思ったのに。
なのであんまり役に立たないかも。
夫はエッグベネディクト、私はフレンチトースト。
飲み物は頼まずで
合計 33.13ドル
(↑クレジットカードの請求から合計額見た。笑)
エッグベネディクトのことを
「このベックエネディクト美味しい」って夫が言ってて
今見たら全然そんなに面白くないんですけどその時はめちゃツボって
しばらく笑ってた。
夫は少し天然なところがあるので
ただの言い間違いなのか、
それともエッグベネディクトという言葉自体初めて聞いたっぽかったのでニュアンスで使っちゃったのか
どっちなんだい!?笑
しばらくイジり倒しました。(ひどい)
フレンチトーストは、3種類のソースから選べます。
私はベリーをチョイス。美味しかった♡
ぺろりでした。
このお店の特徴は、日本人向けの丁度よい量!
アメリカってどこも鬼盛りで食べきれないイメージですが、
ここは残さずに食べきりやすいというのもポイント。
お客さんも日本人多かったです。
メニューももちろん日本語!かなり詳しい説明つきで、もはや日本。
店内に入ったときは寝てたのに、
お料理が運ばれてきて、「いただきまーす」と食べようとした瞬間に目を覚ました息子。(子育てあるある)
ちょっとグズッてしまい涙目でお水飲んでいます。
息子は食いしん坊なので、とにかく人が食べてるものを奪おうする。
なので外食は一苦労(汗)
夫婦どちらかがあやして、もう一方がガーッと食べて交代して・・・というふうにしないと持たない!
このときも、息子は離乳食を済ませてきたため何も持ってきていなく、大変でした。
インスタ映えしそうなフォトジェニックな店内でしょう?笑
ちなみにHEAVENLYの有名メニュー(定番メニュー?)は
ヘブンリーズ・モーニング・ベジ というもので
内容は3種から選べるサラダ、全粒粉&タロのマフィン、ミニアサイーボウル、本日のジュースのセット
これで15ドル。
これを頼もうか迷ったけど、お腹いっぱいにならなそうだったのでやめました。
結構ヘルシーなお店なので男の人には物足りないかも。
女子にはうれしい♡
ハワイ初のカフェが当たりで、テンション上がりました~!
ここを出たのが確か14時半くらい。
ごはんを済ませたあとは、ワイキキ一番のメイン通りである
カラカウア通りをお散歩がてらアラモアナの方へ向かいます!
続く。
<HEAVENLY Island Lifestyle>
342 Seaside Avenue, Honolulu
808-923-1100
<定休日>
なし
<営業時間>
朝食7:00~11:00
ランチ11:00~15:00
カフェタイム15:00~17:00
ディナー17:00~24:00
http://www.heavenly-waikiki.com/