サービス開始日: 2015-09-17 (3433日目)
ステラが自身の骨格をみて悲しい感じの話になるのかと思った先週の引きだったのに!
タマとの戦いを思い出して悶えるとはな!w
あっさりドライで良かったけど。
ダンジョンの誕生って近くに洞窟でも?と思ったけど、平地のダンジョンか。
全く頭になかった。
アースドラゴンの骨格は武器になりそうなのね。
ここでOP、EDに出てきてた妖精二人が。OP歌ってる人か。
妖精族が人間の街に来て良いんだ…。
まぁ新しい女の子が来たらお風呂に入らないとね?
タマ吸いw
リリとフェリをみたレイスが明らかにおかしかったが、なんか企んでるなー。
婚約者は亡くなっているのね。その関係か。
子翠は虫好きって言ってたけど、ホント変わり者だなぁw
キツイ。イモムシはキツイ!蛾も無理!
そういややり手婆は嫌がらせされて虫をこすりつけられてたって言ってたな。
それによってくる発光する蛾だったとはねー。
踊る婆婆が美しくて悔しいw
壬氏ちゃん!w
特使の前に出るまで一応伏せられてたけど、まぁデスヨネーって感じでw
特使もOPで出てたけど美しい二人だな。
片方は行動が危ういし自信過剰でもあるが、もう片方はなにか裏工作とかしそうな感じもあって二人共まぁね。
水晶宮の香油をただ一人つけてなかった女官は明らかになんかありそうよねぇ。
次回、そのあたり触れられそうだけど。
療養所なんてのあったのね。
隔離移設はまぁ必要か。
速攻で薬を作ってるのバレてるわw
この姉、チョロ可愛すぎるのであるw
雷光石どうしの反応をうまく使ったランタンだなー。
絶縁体挟んでるときは発光しないから良い。
そら売れるでしょうな。どれくらい持つのかわかんないけど。
空気は魔力に反応する。
魔力は空気の代わりとなる。
それはわかったけど、それからどう発展させるのかってのが頭の弱い自分にはわからんかったw
まぁ嬉しそうだしいいか…w
これは姉と結婚できますね?
とんでもない数の生首をアイテムボックスに入れてて草…生えない。
穢れって考えからすると最悪だw
アネモネはケンイチについてくのか…OPとかEDみるにアナマについてくかと思ったのに。
EDはよく見たら今回の出来事そのままだったな。
まぁこんだけド派手にやったら目をつけられるわなぁ。
プリムラ希望を持って向かったのに悲しい。
アミナはそんな重症だったんか…。
なんとしても名簿を手に入れなければ。
ってのはわかるんだけど、つまらねぇ!ケイの麻雀がつまらねぇ!
守りに入ったらダメだわなぁ。普段と違うことやるわけだし。大辻には利用されるし。
堂嶋はほんといいキャラだなぁ。ますます好きになる。
ケイのためを思ってではなく、単につまらねぇからだとは思うんだけどw
方治は志々雄に心酔しすぎて疑わないところとかあるけど、その他部分に関しては常識人なところもあるよなぁ。
方治と志々雄の演説で士気高揚するのもわかる。
志々雄の本当の狙いは東京。やはり政治の中心地。
ぼちぼち戦いが本格化していくかね。
属性は切り替えかぁ。
娘が切り替えないとダメなのかしら?
グレイスが替えてたようにも最初思えたけど、画面開いてもらわんとダメなのかね?
オートモードでやってたけど、待機させたらゲームの世界は意識しないけど止まったままとかなんだろうか?
図書館でグレxアンしてた子は誰?w
今後また絡んでくるのかな?
鼻血出血多量で死んでない?大丈夫?w
悪役令嬢ムーブが逆手に取られて好感度上がるパターンw
あるあるw
猫ちゃーん。
異世界人も虜にする可愛さ。
図書館入ったときにマリーが一瞬止まって言及はなかったけど、自動ドアに驚いたのか。
日本語ちゃんと覚えられてないんだから児童書でいいでしょ!w
結局絵本気に入ってるし~。
一条さn…薫子ちゃんとカズヒホがなにかあると思わせないための指輪強調かね。
円盤を借りるなんて…江戸時代かな?
トトロ的ななにか。
電気が明滅するほどの地震はなかなかやと思うがw
マリーも揺れてましたね…。
猫族の救出はどうなるのか。
「行こーねー」は間違うわなぁw
一緒に行こうってのは「行こうさー」とかなんかな?
かーなーがはからずもてーるーを誘う形にw
良かったやん。
かりゆしウェアとアロハの見分け無理くない?w
なんか県知事のイメージある。
正装だったとはしらなんだ。
公務員が来てるのは知ってたけど、アロハが許されるのかと思ってたw
喜屋武さんのサーターアンダギー!
おばぁのだったかw
久々に揚げたて食べたいなぁ…。
おあとがよろしいようでw
メレーがここで絡んでくるとは思わんかったね。
鉄の棒なんだろ?って思っちゃった。
メステルエクシルはやっぱ規格外。
全てに対応してくるなぁ…。
今回は全方位決着つかずだったけども。
微塵嵐とまともにやりあっても勝ててたかもしれんな。
クウロは見えてないと思いきや、自身が意識しない未来を見据えて最悪の事態を避けるためにわざと見えなくなっていたと。
能力が主人を凌駕してる感じ。
トロアは義に厚い?
クウロを助けるために魔剣を渡すとは思わなかったな。
クウロは黄都は死亡と見てそうだし、キュネーとお幸せに!w
あー…あの少女は生贄だったのね。今更だけど。
足が悪いから食い扶持減らす意味もか…悲しい。
そしてあの時の馬車!リナリスだったんかーい!
リナリスが微塵嵐を眷属化して黄都へ向かわせていたってことでいいのかな?
微塵嵐はこの話の中でなんか浮いてるなって思ってたんだけど、そういう理由なら納得。
メレの一撃食らっても生きてるのは微塵嵐の生命力か眷属化の影響か。
リナリスにとって用無しになったから殺されたかね。
3rd seasonではあるけど別枠なのね。前のやつ「見た」にしないと。
前回の引きのとこからはじまると思うじゃーん…。
でもそのイラッをプリシラのセクシーシーンでごまかすのはうまいことやったな!w
リリアナの眼になりたかった。
相変わらずリリアナがアホの子で助かるw
にしても散っていった各方面。わかっていたことなんだけどいきなりどこもクライマックスだなぁ…。
オットーはなんてとこに出くわすんだw
暴食は最低二人。商人になにか恨みもあるようだが。オットーの切り札が効くともちょっと思えないんだけどなぁ。
もう一人の暴食の方。
ユリウスがリカードの名前を呼んで、自らも名乗りって名前知られて大丈夫?
件の強欲方面。
ラインハルトは人間やめてない?w
まぁそんなキャラばっかだけど…。不死鳥の加護で復活できるのか。
剣が抜けないってことは、強欲はラインハルトにとってそこまでの脅威でもないのかもしれないが、攻撃あてても効いてなさそうなのよなぁ。そこをスバルがなんとか暴かねばってことか。
ヴィルヘルムさんは妻の顔が出たことで剣ガ鈍るのかと思ったらそうでもなかった。
ガーフィールのがヤバそうね…エルザのことだいぶ引きずってんなぁ。
からの色欲…ではない!?
ってところから、クルシュのもとに色欲。
なんでぇ?なにかあるんだろうか?
フェリスだけじゃどうしようもないよねぇ…。
不倫からの無理心中かと思ったわ。
指輪のあとは不倫相手と合う時ははずして、スケジュールは万が一見られてもバレないように…と。
まさかストーカー事案とはなぁ。
にしても大外と切子はアカン。こいつらは地獄に落ちて欲しい。
世界観もあるだろうが男尊女卑だなぁ。
そこに毅然と意見する美世は強い。
手を上げようとしたけど、それやったら清霞から殺されるぞ…薫子に止めてもらえて感謝すべきだ。
前回でた薫子の不安要素はもっと大したことじゃないのかなと思ってたけど、元婚約者候補とはねぇ。
自身を美世がかばってくれたり、元婚約者候補だったという話が出たところに居合わせたってのもあるんだろうけど、自身の気持ちを打ち明け友達の資格がないというのは真っ直ぐというか、誠実な人だなぁ。
友達継続で良かったよ。
美世が見たのは予知夢的なものかね?
今まさにそうなろうとしているが…。
意見対立しすぎるw
まぁなんとかうまく収まったけど。
実家に出向いたり、両親と鉢合わせたりとか思ったらそんなことはなかった。
朝起きてイチャイチャばっかりやんけ!w
水信玄餅のみならず、信玄餅自体をちゃんと食べたことがないのでいつかは食べてみたいと思っている。
今回はえりかとひなげしのターンか。
前回の次回予告で流れてたのは短距離走勝負だったのね。
えりかがバスケ部だったのはなんだが意外。ハイエナってあだ名もw
ひなげしは学校行く意味ねぇなぁってことで行ってなかったのか。
でも対戦相手も両親もいなくなって、えりかだけが会いに来てくれていたのは救いだったろうなぁ。
二人にかっぽうは任せられないのはわかったw
子どもになったとはいえ、あの程度の攻撃なんともならんのかぁ。
最後はなんとかしてたけど。
それを1話かけてみせられてもなぁ。
メインはサードアイの敵方への移動だったんだろうけど。
こちらの気分や気持ちの問題かもしれないけど、今回はライトの「俺なにかやっちゃいました?」ムーブがイラッときたなぁ。
聖女は鑑定阻害してるのかね?
ライトに鑑定ぽいスキル使ってたけど。
花帽子のスキルいいなぁ。名前もなんかそのまんまだけど好きw
自分がやってるゲームのガーデンオブエデンみたい。
墓守が声強強だけど、なんか今のとこ裏があったりするようなタイプじゃなさそうに感じる。
OPやEDに出てた子が次回の鍛冶屋か。
モナもだいぶメダカにキュンキュンしてますやんかw
旭は幼馴染かなにかかと思ったら単にメダカが好きなだけなんかな。
何きっかけでだろ?今後そのへんの話もあるのかな?
メダカの前ではガチガチになっておもしろいw
当ててんのよ!w
これは心頭滅却むりでしょ…。
シュート練習でいきなりプランクからはハードルがと思ったらちら見せの伏線が回収されたわw
対抗心からやりすぎてしまった二人、恥ずかしさで死にそうw
レッド変身時の爆炎が邪魔にしかなってないなw
なんだかんだあって、最後ロゥジーと背中預けて戦うとこでも「あっつ!」っていうの期待してたのに…w
ロゥジーの嫉妬のせいでピンチになったけどなんとか。
ツッコミ役の定めだけど、人工呼吸のことや、結界張ってる中での茶番劇の時とか常識人イドラが一番割りを食うなw
そこがいいけどw
ひーちゃん反抗期w
急激に成長してるしなぁ。
サファイアが来ると思ってたらピンクダイヤに戻ったわ。
やられている未来の姿がサファイアだからその時か…。
今回はひーちゃん覚醒?へ布石を打たれた感じか。
全部アイルの思惑通りに今のとこ行っちゃってるねぇ。
戦闘がキモな作品だと思うんだけど経過が全く描かれないのがなぁ。
戦闘はじまったら次の瞬間には終わってて、首が飛んでたり、胴が切断されてたりのほぼ止め絵。
序盤でこれだとこの先もちょっと期待できそうにないや。
ペンタゴンきたーーーーーッ!
やっぱブラックホールが戦うならペンタゴンもこないとね。
クロノスチェンジはチート。
ジャック・チーのフォーセットクラッシャーってデスバレーボムだなぁ。
でもさぁ、これ2 vs 1だよねw
ここに来てタッグマッチになりそうなのアツい。
カッツォからゲーム大会の誘いか。
サンラクとペンシルゴンならやれそうかなって思っちゃうw
これはこれで楽しみかもしれない。
本編の方も次のユニークシナリオ開始かぁ。
NPCぶん殴ってたってw
まぁそれでたまたま見つかったんだからいい?んだろうけど。
でも殴るにしたってサンラクが殴らなきゃ意味ないのでは…とも思ったけどなんかうまいことシナリオ受注できたわw
玲ちゃんと茜もきた。
リュカオーンの呪いにNPCが反応してたし、今回のシナリオもリュカオーンと連なるもので、リュカオーンの影を倒したときのユニークシナリオの絡みで、一緒に行動しないととか?
Web版に気づいたんでみたんだけど、OPのカップから見上げてボールにアマガエルが載ってるカット。
これWeb版でもあったカットだ!構図ちょっと変わってるけど。
嬉しいのはわかるけど学校の部活でもないのにクラブを持っていくなんてw
アイキャッチ見るに泉美は一人でクレープ行ったのか…付き合ってあげればいいのにw
なんとか赤点は回避したんだろうか?
筋肉、やはり筋肉はすべてを解決する!
ただ翌日ラウンドなのにレッグプレスそんなにやって大丈夫か?w
ヨガはやったことないなぁ。
サウナの整うは危ないと聴いたぞ?
ほどほどにな!w
疲れて寝過ごしてたのではw