2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧
おはようございます。 夏も終わり、そろそろ秋ですね。 まだ残暑が残る日に、西宮のかき氷の名店であるにしのみや果汁店に行ってきました。 場所は、JR西ノ宮駅南口をでて、国道2号線を西に。徒歩数分で着きます。 tabelog.com いつもは行列ができて入るのに…
おはようございます。 出雲大社を参拝した後、一畑電車で大社前から電鉄出雲市へ移動。 その後JRの出雲から松江まで、観光列車天地(あめつち)に乗車してきました。 www.jr-odekake.net 天地は、鳥取から出雲市駅まで1日1往復、片道4時間かけて運行していま…
おはようございます。 レトロな一畑電車で、出雲大社まで乗車し、いよいよ出雲大社へ参拝です。 入口から壮大で厳かな感じですね。 因幡の白兎もありました。 いよいよ本殿へ。 雨にも関わらずたくさんの人が参拝していました。 境内はとても整備されててき…
松江城を見た後は、一畑電車にのって出雲大社へ向かいました!! 松江しんじ湖温泉から出雲大社駅まで約1時間の鉄道旅です。 一畑電車も一度乗ってみたかったんですよね。 見てください、このレトロさ。 ワンマン電車で単線、さらにドアは片開です。 味があ…
おはようございます。 前回からの旅日記はまだ続きます。 もうしばらくお付き合いお願いします。 1泊目は、大江の郷、コナンふるさと館、水木しげるロードに行き、宿泊は松江市でした。 翌朝、早朝からまずは国宝松江城へ。 www.matsue-castle.jp 天気は台風…
おはようございます。 青山剛昌記念館に行った後は、境港にある水木茂ロードに行ってきました。 www.kankou-shimane.com ゲゲゲの鬼太郎で有名ですよね。 作者の水木しげるさんの出身地です。 街ごと妖怪パークになっており、あらゆるところにゲゲゲの鬼太郎…
おはようございます。 前回の記事からの続きです。 大江の郷テラスでランチを食べた後は、名探偵コナン発祥の地、青山剛昌ふるさと館へ行ってきました。 www.gamf.jp 記念館の雨では、博士の車がお出迎えです。 少年探偵団もお迎えしてくれていました!! コ…
おはようございます。 先日再び鳥取に行くことがありまして、以前ご紹介した大江の郷テラスでランチを頂いてきました!! atchanyuichan.hatenablog.com www.oenosato.com ビュッフェの時間は10時から15時。 ビュッフェの料金は、平日は1100円、土日祝日は13…
おはようございます! 今日は、三重県鳥羽市にある、洋菓子店「ブランカ(Blanca)」のシェルレーヌという商品をご紹介したいと思います^^ 「シェル・レーヌ」は、第22回全国菓子博名誉総裁賞受賞したお菓子です☆ www.blanca.co.jp 「ブランカ(Blanca)」…
おはようございます! 皆さま、PERPLEXUS(パープレクサス)ってご存知ですか? 世界40か国で親しまれている、集中力・忍耐力・知覚力を使った知育玩具です。 PERPLEXUS(パープレクサス) パープレスサスの中には3D(立体)迷路が100個(エピックは125個、…
こんにちは! 最近、幼稚園年少の3歳娘のリュックを新調しました^^ OUTDOOR(アウトドア)のキッズリュック、“チアフルキッズ”です! www.outdoorproducts.jp これがとってもポップでかわいくオシャレなデザインで親子共々お気に入り♡ 電車や車、宇宙、動物…
おはようございます。 前回の記事に引き続き、加西市のグルメ旅の続きです。 どうぞお付き合いください。 atchanyuichan.hatenablog.com 食パン専門店massimoに続いて行ったのは、同じく加西市にあるふく蔵です。 少し前に存在を知って行きたかった場所でし…
おはようございます。 先日、加西市にある食パン専門massimoへ行ってきました。 tabelog.com もともとは小野市に来ていたので、小野市の食パン専門店である美つるに行こうとしていたのですが、定休日だったため急遽こちらへ。駐車場は店の横にあり、5台程度…
おはようございます。 3連休ですね。いかがお過ごしでしょうか。 前回のとうもろこし狩りに続き、神戸市西区の神出町でぶどう狩りをしてきました!! 前回のとうもろこし狩りについては、こちらをご覧ください。 atchanyuichan.hatenablog.com こちらの西区…
おはようございます。 子どもが学校からもらってきた配布物に「宮水ジュニア」というものがありました。 西宮市の子どもで、小学4年生~中学生を対象にした講座です。 公民館や図書館で開催されています。 講座内容としては、クッキングや囲碁、将棋、マジッ…
おはようございます。 来年度の幼稚園の募集がそろそろ始まりますね。 みなさま、お子さまをどこの幼稚園に入園させるか決まってきましたでしょうか。 我が家が通っているのは、コナミチャイルド教室!! こちらは幼稚園ではなく、認可外保育の扱いになりま…
おはようございます。 先日京都に行ってお弁当を購入したのですが、 とてもおすすめできるのでご紹介します。 京都に行った際にお弁当を購入するのによく行くのが、京都伊勢丹。 JR京都駅に隣接しておりとても便利ですよね。 その伊勢丹の中でオススメなのが…
おはようございます! 2019年3月、阪急西宮ガーデンズに、西日本初となるサーモス直営店舗がオープンしました☆ www.thermos.jp THERMOS(サーモス)と言えば、水筒が有名ですね^^ 子どもとの外遊びや小学校の役員活動なんかでよく出かける為、前から水筒欲…
おはようございます。 先日ケンタッキー・フライド・チキンのランチに行ってきました。 今はお得なランチをしているとの情報を聞きつけて行った次第です。 ケンタランチは500円からあり、メニューも6種類ほどあります。 ハンバーガーとポテト、ジュースのセ…
おはようございます。 あおり運転のニュースが多い中、我が家もようやくドライブレコーダーを設置しました。 以前からつけよう、つけようと調べていたのですが、設置方法を迷っていました。 設置方法は3つあります。まずは個人でネットで買って、夫につけて…
おはようございます。 先日リゾ鳴尾浜に行ってきました。 温度とかも考えると、おそらく今年最後かなと思って計画しました。 昼過ぎから行こうと思っていたのですが、金曜日にやっていたコナン「天空の難破船」を子どもがつけてしまい、がっつりそれを見て出…
おはようございます。 健康ネタが続きますが、どうぞお付き合いください。 いろいろ健康について調べていくと、お酢が身体にいいということを知りました!! お酢には、ダイエット効果、疲労回復、殺菌効果、血液サラサラ効果、高血圧改善効果、便秘解消、美…
1月前くらいから健康のために飲み始めたピカイチ野菜君のニンジンジュース。 試して1月ほどですが、少し効果が出てきたので報告させてもらいます。 飲み始めたときの記事はこちらをご覧ください。 atchanyuichan.hatenablog.com はじめは健康のため、特にが…
おはようございます。 夏休み最後に、ネスタリゾート神戸に行ってきました。 最高に楽しい1日だったので、ご紹介させていただきます。 1.ネスタリゾートへのアクセスおよび料金 2.アクティビティは超充実!!30種類以上のアクティビティが楽しめます。 3.オ…
こんばんは! 以前、鳥取にある大江の郷自然牧場へ行ったお話をさせて頂きました^^ atchanyuichan.hatenablog.com そちらのレストランでのご飯があまりにも美味しかったのでまた食べたくなり、ネットでも卵やパン、スイーツなど色々と販売されているような…
2学期が始まりました。 やはり息子は学校行きたくない、学校しんどいが始まりました。 夏休み遊んでリフレッシュとは、なかなかいかないものですね。。。 何が嫌いかと聞くと、授業が嫌いとのこと。 もっと自由にさせてほしいとのこと。 どうも息子は、決め…
おはようございます。 夏休み、終わりましたね~~。 皆さんどうでしたか、今年の夏休みは。 我が家は、私が仕事を辞めて、初めての夏休み。 今までは、子どもたちは保育所だったり、学童保育に行ってて、長い時間一緒に過ごせませんでした。そのためこの夏…
おはようございます。 先日のもくもくファームの記事の続きです。 atchanyuichan.hatenablog.com もくもくファーム内にあるPaPaビアレストランでお昼ご飯を食べたのですが、こちらのバイキングが絶品だったので紹介させていただきます。 公式サイトはこちら…
おはようございます。 先日、伊賀にあるもくもくファームに行ってきました。 とてもよかったので、ご紹介させていただきます。 www.moku-moku.com 1.アクセスと入園料、安く行くには 2.もくもくファームでは、動物との触れ合いが無料で楽しめる 3.いかだ遊び…