藤本健のDigital Audio Laboratory 2012年 記事一覧2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年2011年2013年12月続々登場のDSD対応USB DACを支える会社とは(2012/12/17)コンテンツ・サービス音楽配信e-onkyo「e-onkyo music」に聞く、ハイレゾ配信の広がり(2012/12/10)「冨田勲×初音ミク」コンサート実現の舞台裏(2012/12/3)11月第530回:「Windowsオーディオエンジンで音質劣化」検証その2WMPにリミッター回避プラグイン。Windows 8では改善も(2012/11/26)イベントInter BEE2012第529回:「Inter BEE」のDTM新製品をレポートCubase7/SONAR X2など。BabyfaceはiPad対応(2012/11/19)第528回:「Windowsオーディオエンジンで音質劣化」を検証ASIO/WASAPI利用時と比較。劣化回避の方法は?(2012/11/12)第527回:ティアックのDSD対応DAC「UD-501」開発の背景ASIO 2.1/DoP対応。「DSD再生の環境が整った」(2012/11/5)10月第526回:コルグからDSDネイティブ対応USB DACが登場ASIOとAudioGateを連携。開発の背景を聞く(2012/10/29)コンテンツ・サービス音楽配信mora第525回:「mora」がAAC採用/DRMフリー化した理由を聞くユーザー体験向上へ。ハイレゾ対応も検討中(2012/10/22)第524回:iPhone 5 Lightningアダプタ接続の音質をテスト本当にアナログ出力できる? サンプル信号で4Sと比較(2012/10/15)製品ポータブルオーディオその他第523回:iBasso「HDP-R10」のDSD再生機能をチェック配信やレコーダのDSDファイルを手軽に高音質再生(2012/10/1)9月第522回:人の歌声をボカロが真似る「ぼかりす」ついに発売産総研とヤマハが語る「VocaListener」開発の道のり(2012/9/24)第521回:ヤマハ、ローランド、コルグのDTM新製品をチェックVOCALOID対応Cubaseアドオンなど、注目製品が登場(2012/9/10)製品音楽/ボイスレコーダ第520回:TASCAMのHDビデオレコーダ「DR-V1HD」を試す180度回転カメラ/マイク搭載の24bit/96kHzレコーダ(2012/9/3)8月第519回:より使いやすくなったDAW「ACID Music Studio 9」初回版実売7,980円。24bit/96kHz、録音モニター対応(2012/8/27)第518回:iPad用の高機能DAWアプリ「Auria」をチェック48トラック対応。「AudioBox 44VSL」で4ch録音も(2012/8/20)製品Bluetoothスピーカー第517回:「Sound Blaster」ブランドのスピーカーを試すマイク/Bluetooth搭載の「SBX 20」。スマホ連携も(2012/8/6)7月第516回:Line 6が打ち出す「スマートスピーカー」とは?高度なオート設定と連携機能を持つデジタルPA(2012/7/30)第515回:Android搭載で低遅延の楽器「Miselu neiro」米Miselu CEOに聞く「Music SDK」の開発と展望(2012/7/23)第514回:DTMに新たな進化。複数Webブラウザで演奏/同期Chromeで弾いて低遅延で連携する「WebMidiLink」とは?(2012/7/9)製品音楽/ボイスレコーダ第513回:ズームのフルHD動画対応PCMレコーダ「Q2HD」を試すMSマイク搭載、Webカメラ対応で19,950円。その実力は?(2012/7/2)6月製品USB DACCHORD第512回:CHORDから登場したDSD対応DAC「QuteHD」を試すHDDからネイティブ再生、高音質を実感(2012/6/25)第511回:シンプル操作の24トラックMTR「DP-24」を試すPCレスでミックスダウン/マスタリング。SD/CD搭載(2012/6/18)第510回:「Roland Wirelss Connect」でiPhoneと楽器を連携演奏を録音して他アプリ/PC活用。iTunes楽曲で練習も(2012/6/11)第509回:MOTUの小型USBオーディオ「MicroBookII」を試す24bit/96kHz、6出力に強化。iPadアプリからも操作可能(2012/6/4)5月第508回:アドビ「Audition CS6」をDTMで使ってみる強力なノイズリダクションなどMA向け機能搭載(2012/5/28)第507回:マニアックなFM音源がiPadで復刻DETUNEとヤマハが組んだアプリ「iYM2151」(2012/5/21)第506回:AndroidのDTMアプリが充実しない理由とは?「WaveSynth」のクリムゾンテクロノジーに聞く開発の課題(2012/5/14)第505回:USB/FireWire対応のRME「Fireface UCX」を試すiPadも接続可能なDSP搭載オーディオインターフェイス(2012/5/7)4月第504回:MP3圧縮で、どんな音が失われるのか24bit WAVとの差分を抜き出して比較(2012/4/23)第503回:iPhone/iPad/USB対応ティアック「iU2」を試すデジタル出力/MIDI入出力も可能なI/F(2012/4/16)ローランドが「Musikmesse」新製品を披露(2012/4/9)【第501回】:産総研が始めた“能動的音楽鑑賞”の「Songle」とは?ピアプロと連携。驚きの解析能力で音楽に新たな楽しみ(2012/4/2)3月第500回:【特別編】デジタルオーディオの10年を振り返るオーディオの迷信、DTM、DSD、CCCD、そしてiPad(2012/3/26)第499回:“楽器としての新iPad”の使い勝手をテストDTM機器との接続性や、GarageBand機能強化も(2012/3/19)第498回:【続】「Mastered for iTunes」の音の良さとは?iTunes変換と同じ? ダイナミックレンジの差も検証(2012/3/12)コンテンツ・サービス音楽配信iTunes第497回:「Mastered for iTunes」の音の良さとは?“配信専用マスタリング”のファイルを検証(2012/3/5)2月ゲーム機ライクな小型DTM機「KDJ-ONE」(2012/2/27)製品USB DACフォステクス第495回:フォステクスのDSD対応ヘッドフォンアンプを試すUSB DAC搭載「HP-A8」。24/192対応、豊富な入出力(2012/2/20)第494回:NAMM発表のローランド/ヤマハ新製品をチェックFenderコラボギターや“デジアナ融合”ミキサーなど(2012/2/13)第493回:「歌声情報処理最前線!! 」でのボカロ最先端技術“島唄”風、ロボットの表情と連動、motsuのラップ合成など(2012/2/6)1月製品音楽/ボイスレコーダ第492回:MTR対応のオリンパスPCMレコーダ「LS-100」を試す楽器接続、オーディオI/F対応ハイエンド機の実力は?(2012/1/30)製品USB DACフォステクス第491回:DSD対応ヘッドフォンアンプ「HP-A8」インタビューフォステクスが追求した「高音質ソースのためのデバイス」(2012/1/23)製品アプリ/ソフトウェア第490回:簡単に曲作りが始められるSteinberg「SEQUEL3」レコーディング/編集機能は充実。ライブ向け機能も(2012/1/16)2011年2013年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年2004年2003年2002年2001年