Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2016年2月6日のブックマーク (4件)

  • PS3で買っておくべきゲームを教えて

    PS3を所持。PS4を買う予定は当分無い。 PS3は持ってるが、アンチャーテッドとTOKYO JUNGLEとロリポップチェーンソーをやったくらいで、ほとんど活用しないまま、今に至る。 ただ、少し時間ができたので、元ゲーム好きのおっさんとしては、PS3でやり残したゲームがあるんじゃ無いかと思い始めた。 以下のゲームのうち、どれをやるべきか。 それぞれシリーズをほぼ未体験として、ゲーム歴史で重要な名作を押さえておくには、どれを買うべきか教えて欲しい。 何買ってもいいんだけど、やり込む時間は2,3が限度なので、できればベスト3を教えてほしいです。 ・Fallout 3 ・THE LAST OF US ・SKYRIM ・MGS V ・アサシンクリード ・CALL OF DUTY ・FARCRY ・デモンズソウル ・地球防衛軍(昔から気になってる) ・ドラゴンクエストヒーローズ(世代なので…)

    PS3で買っておくべきゲームを教えて
    AfroRay
    AfroRay 2016/02/06
    大神 絶景版追加して完璧!
  • ソシャゲ運営なんだけど聞いてくれ

    俺のチームで運営してるソシャゲは、広告を出してたりするのもあってそこそこ知名度がある方だと思う。 最近はだいぶユーザーも減ってきちゃってるけど、一時はランキングの上位に居座ることもあった。 先日、そんなゲームを何年も遊んでくれてるユーザー、それも上位ランカーが一斉に集ってツイキャスしてるところに出くわした。 運営やったことがあるやつなら分かると思う。ゲームのプレーヤーがリアルな意見を言ってくれる機会ってすごく貴重で、それも上位ランカーの話となると運営より詳しいなんてこともままあったりする。 その時もそうだった。早いタイミングで戦術の解説が始まった。戦う相手の分析をして、毎晩何時間も仲間とシミュレーションしてた。 チームのやつらを呼んで一緒に見てたんだが、正直、見てるやつの半分以上が「?」って状態だったと思う。相当ハイレベルなことをやっていた。 どこの会社もそうだが、ゲームの運営メンバーは入

    AfroRay
    AfroRay 2016/02/06
    運営さんありがとう!ぼく無課金!
  • 【萌キュン♡】完璧な『ネコの開き』にされるにゃんこが無防備すぎて癒される | ペット生活

    ■『ネコの開き』のレシピ ①ネコ1匹を 用意 し、 リラックス するようにほど良くなでていきます。 ②体がゆるんで、だんだん『開いて』きます。 ③開ききったら出来上がり。 ※日当たりの良い 部屋 でやるのがおススメです。 ※なでなくても勝手に『開き』になっている場合もあります。 【萌キュン♡】完璧な『ネコの開き』にされるにゃんこが無防備すぎて癒される ■『ネコの開き』のレシピ ①ネコ1匹を用意し、リラックスするようにほど良くなでていきます。 ②体がゆるんで、だんだん『開いて』きます。 ③開ききったら出来上がり。 ※日当たりの良い部・・・ 2016/2/5 まるで人間のカップルみたい!仲良し過ぎるコリー2匹にカメラを向けると… 飼っているペット同士が仲良くしてくれると、見ていて嬉しくなりますよね。 今回ご紹介するのは「仲が良すぎる」2匹です。EnvyとZainは、仲良しのボーダー

    【萌キュン♡】完璧な『ネコの開き』にされるにゃんこが無防備すぎて癒される | ペット生活
  • Macでモニターは買う必要なし!TotalSpaces2で、Mac1台で複数スクリーンを操る - Habitmaker

    (※注:最初に書きますがTotalSpace2は現時点でOSX 10.11 El Capitanには完全には対応していません。しかし動かす方法はあるようです。詳しくはこちら。10.10以前はOK) 私のMac作業効率を劇的に変えたTotalSpaces2 私は長年Macbook AirとiMacを使っており、モニターと繋げて体と2画面で仕事をしていました。 しかしこのアプリを入れてからはすべてが変わりました。 totalspaces.binaryage.com まずはとにかくこの動画を見て下さい。(公式でも音付きで同じ動画が見られます。) なんかすごそうでしょう?? 私はこのアプリを使ってから、Macbook1台のみで仕事をするようになりました。 私の画面です。 今まで体と繋いでいた大型モニターは要らなくなり、ネットオークションで売り払うことができました。 最初の設定が若干ハードル高い

    Macでモニターは買う必要なし!TotalSpaces2で、Mac1台で複数スクリーンを操る - Habitmaker