Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (2)

  • 「M1」チップ搭載の新型Macはコンピューターの定義を変えるかもしれない

    Appleは11月11日、一般的なパーソナルコンピューターよりも「iPhone」向けに近いチップを初めて採用したMacを発表した。13インチ「MacBook Pro」と「Mac mini」「MacBook Air」の3機種だ。それだけでもテクノロジーファンにとっては刺激的なことだが、今回の自社開発チップの採用は、Macを購入するかどうかに関係なく、今後の業界の動向を示す兆候でもある。Appleは、数年をかけて、自社のコンピューターの頭脳を変えると語ってきた。発表されたばかりのマシン群を皮切りに、自社開発チップに全力で取り組んでいく考えだ。 ほとんどの人は、Macコンピューターの小さなチップに変更が加えられたことに関心はないかもしれないが、このことはAppleだけでなく、テクノロジー業界にとっても大きな変化を意味する可能性がある。この14年間、Appleは自社のノートブックとデスクトップコン

    「M1」チップ搭載の新型Macはコンピューターの定義を変えるかもしれない
    Aki270
    Aki270 2020/11/13
  • 理化学研究所「京(けい)」、スパコンランキングで1位--「TOP500」

    のスーパーコンピュータが世界最速の地位を2004年以来初めて獲得した。 ドイツのハンブルグで開催のカンファレンスで現地時間6月20日に発表予定の「TOP500 Supercomputing List」によると、神戸市の理化学研究所に設置されているスーパーコンピュータ「京(けい)」が世界最速となったという。京は、毎秒8.162ペタFLOPS以上の処理能力を持ち、2010年11月に同リスト1位を獲得した中国の国防科学技術大学に設置されている「Tianhe-1A」(天河1号A)の2.67ペタFLOPSを上回った。 京は、富士通が製造しているが、同社声明によると、TOP500リストに今回登録したシステムは、現在整備途中段階のもので、672筐体(CPU数6万8544個)の構成となっているという。日がスーパーコンピュータでトップとなったのは、2002年のNECの「地球シミュレータ」以来となる。同

    理化学研究所「京(けい)」、スパコンランキングで1位--「TOP500」
  • 1