今日のランチはコンビニでパスタを買いました。 僕はコンビニのパスタは箸で食べたいのですが、オフィスに戻ってから「お箸ください」と言うのを忘れていたことに気づきました。 そのコンビニは、パスタを買った時に「お箸とフォークどちらにしますか?」と訊いてくれる気の効く店員さんと、何も訊かずにフォークを袋に入れる普通の店員さんがいます。 さて。 もしも、このコンビニで働く人が、全員「気の利く店員さん」だったら売上は伸びるでしょうか。 僕は伸びないと思います。 僕が十数年、小売の店舗管理やサービス開発をしている経験上、売上げは伸びません。 あ、これは、比較対象が「普通レベルの店員さん」であるからで、「二度と利用したくなくなる最悪な店員さん」が比較対象だと話は少し変わりますけども。 このエントリのタイトルでも書いていますが、(特に小売は)ホスピタリティで売上げは伸びません。 リッツカールトンの本を読み漁
採用試験の実施に伴いご提出いただいた個人情報は、採用候補者名簿作成のためのみに使用し、それ以外の目的のために使用することはありません。 なお本県における個人情報の取扱いについては、佐賀県プライバシーポリシー及び行動プログラムで定めております。
マナビDX「マナビDX」は、デジタルスキルを身につける講座を紹介するポータルサイトです。 はじめての方でもデジタルスキルを学ぶことのできる学習コンテンツを紹介します。 また、掲載している講座の中には、受講費用等の補助が受けられる講座もあります。 サイバーセキュリティお助け隊サービス中小企業のサイバーセキュリティ対策に不可欠な各種サービスを、ワンパッケージで安価に提供するサービスです。サイバーセキュリティお助け隊サービスのサービス利用料は、IT導入補助金で支援が受けられます。 IPAの“今”がわかる広報誌IPA NEWSは、IPAの活動状況や注力事業などをわかりやすくご紹介する広報誌。セキュリティ対策情報やDX推進に役立つ情報などをまとめてお届けしています。最新号の公開をメールでお届けするサービスをご利用いただけます。 企業・組織からのインシデント等に関する相談/届出/情報提供窓口のご案内
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く