Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ブックマーク / labaq.com (10)

  • 「中世ヨーロッパの城のトイレがどこにあるか知ってる?」→こんな構造だったとは… : らばQ

    「中世ヨーロッパの城のトイレがどこにあるか知ってる?」→こんな構造だったとは… 中世ヨーロッパのお城に憧れる人は多いですが、現代人が生活するとなると、特に衛生面が厳しいと言われています。 多くのお城に備わっているトイレの構造をご覧ください。 Toilets in a Medieval Castle : Reddit Toilets in a Medieval castle. pic.twitter.com/aG4NsCXC04— Ben Hattie (@Ben_Hattie) December 17, 2022 外壁に出っ張っりがあり、その下の穴から城壁の外に垂れ流し。中世ヨーロッパの多くの城に備え付けられているそうです。 クールなお城ですが、当時の外壁には近寄りたくないかも……。 現代とは大違いですが、これでも城の外に出すだけ衛生面では優秀だったとのこと。 こちらはイングランド、ダービ

    「中世ヨーロッパの城のトイレがどこにあるか知ってる?」→こんな構造だったとは… : らばQ
    Cichla
    Cichla 2022/12/20
  • 「トウモロコシ迷路の注意書きを見たら…とんでもないことが書いてあった!」入るのが恐ろしくなる説明:らばQ

    「トウモロコシ迷路の注意書きを見たら…とんでもないことが書いてあった!」入るのが恐ろしくなる説明 広大なトウモロコシ畑のあるアメリカでは、各地にコーンメイズと呼ばれる観光用の迷路が作られています。 とあるコーンメイズに入ろうとした人物が、入り口の注意書き看板を読んでみたところ……。 不安になることが書いてあったそうです。 At a corn maze from r/funny 「迷路内で、迷子になったり、混乱した場合は落ち着いてください! 助けは来るのでパニックを起こさないでください。 毎週木曜日の朝には救助チームを迷路内に派遣し、前の週末に取り残されてしまった人々を迷路から助け出す作業をしています。 救助チームは専門訓練を受けており、取り残された人々の3分の2は見つけることが可能です」 え? も、木曜日? 迷うと救出されるけれど、木曜日の朝まで待たなければいけないようです。無事にその日の

    「トウモロコシ迷路の注意書きを見たら…とんでもないことが書いてあった!」入るのが恐ろしくなる説明:らばQ
    Cichla
    Cichla 2018/10/10
  • ガーナのIT授業風景に「感心するしかない…」世界中から驚きの声 : らばQ

    ガーナのIT授業風景に「感心するしかない…」世界中から驚きの声 世界中の小中学校で、パソコンやタブレット端末を使ったITの授業が行われています。 しかしながら、生徒ひとりひとりに、あるいは先生にさえもデジタル端末が用意できない途上国では、どうしているのでしょうか。 西アフリカの国、ガーナのIT授業風景が海外掲示板で話題を呼んでいました。 Trying to teach I.T in a Ghanaian village. メニューからアイコンまで板書! これはオフィスのワードの特徴を教える授業で、ワードファイルを開けたときのウィンドウをチョークで黒板に再現しています。 教室にはパソコンもなく、タブレットもなく、生徒たちは先生がひたすら描いたものを見て学んでいるのです。 このアナログなIT授業に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。 ●2年くらい前にガーナの小さな農村の小学校で、コンピ

    ガーナのIT授業風景に「感心するしかない…」世界中から驚きの声 : らばQ
    Cichla
    Cichla 2018/02/22
  • 現実と幻想の境界がなくなる…MicrosoftのVR、HoloLensで生み出される未来すぎるアプリ : らばQ

    現実と幻想の境界がなくなる…MicrosoftVR、HoloLensで生み出される未来すぎるアプリ もう現実との境界がわからなくなりそう…! Microsoftが開発した、現実の空間にCGを重ねられるVRデバイス、HoloLensが開発者向けに販売されています。 これをいち早く手に入れた開発者が、デモアプリを次々と開発したのですが…その映像はあまりにも驚異的なものでした。 Microsoft HoloLensとは こちらが公式のHoloLensの紹介動画。タイトルではVRとしましたが、厳密にはAR(拡張現実)またはMR(複合現実)デバイスとなります。 超要約すると、空間や見ている方向を認識し、半透明のグラスで現実の景色にCGを重ね合わせる事ができるデバイス。 とは言うものの、この動画だけではどんな体験ができるのか、いまいちピンと来なかったんですよ。 Twitterで開発者が公開している映

    現実と幻想の境界がなくなる…MicrosoftのVR、HoloLensで生み出される未来すぎるアプリ : らばQ
    Cichla
    Cichla 2017/03/03
  • タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 : らばQ

    タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 マサイ族といえば、アフリカのタンザニアからケニアにいる先住民。伝統的な生活や戦士の高い身体能力などから、日でも知名度の高い部族です。 そのマサイ族が、故郷の地から追われる危機にあるそうです。 しかもその理由というのが、ドバイ王族の狩猟場として使うために、先祖代々伝えられてきた土地を、政府が売ってしまったというものです。 Tanzania accused of backtracking over sale of Masai’s ancestral land 記事によると、タンザニア政府は4万人に及ぶマサイの牧羊民を立ち退かせる予定で、その土地はドバイのロイヤル・ファミリーのための狩猟場にする計画とのことです。 この計画が昨年も浮上しましたが、いったん撤回されたことで、反対

    タンザニア政府「マサイ族は故郷の地から出て行くこと」→理由「ドバイ王族の狩場にするため売ってしまったから」…海外の反応 : らばQ
    Cichla
    Cichla 2014/11/17
  • メキシコを侮辱したとBBC放送が謝罪…でもイギリスらしく皮肉めいた文面だと話題に : らばQ

    メキシコを侮辱したとBBC放送が謝罪…でもイギリスらしく皮肉めいた文面だと話題に 先日、イギリスBBC放送が原爆被害者をジョークにしたことを謝罪するニュースがあったのはご存知の方も多いと思いますが、その後、トップ・ギアという世界中で人気の車番組で、メキシコの車をこき下ろしたことから、メキシコからも抗議を受けていました。 英BBC、「怠け者」発言でメキシコからも抗議 | Reuters これを受けて番組側は謝罪をしたのですが、そこは皮肉とジョークの国、イギリスらしいものだったのです……。 もともとBBCでは特別な自動車会社のスポンサーがあるわけではないので、この番組ではメキシコに限らずどこの車もよくけなされます。 正直すぎると言いますか、ブラックジョークも交えた辛辣な言い回しや形容が、人気の秘訣でもあります。 今回はクレームに対し謝罪までしたものの、司会者のジェレミー・クラークソンがちょっと

    メキシコを侮辱したとBBC放送が謝罪…でもイギリスらしく皮肉めいた文面だと話題に : らばQ
    Cichla
    Cichla 2014/04/29
    メキシコの回答としては,「貴方の謝意は受け取りましたので,これまでの事は許します。ただ,貴方の価値観とは相容れませんので今後は私の耳に直接届かないよう気を使って下さい」ってとこだろうか
  • 家のPCを遠隔操作して息子の心をもてあそぶ父親 : らばQ

    家のPCを遠隔操作して息子の心をもてあそぶ父親 少しパソコンに詳しい人であれば、インターネット越しにパソコンを遠隔操作するのは難しいことではありません。 知っていれば当たり前の技術ですが、年端もいかぬ子供からしたら魔法か何かと思うことでしょう。 8歳の息子が自宅のPCで遊んでいるところへ、外出先からそのPCを遠隔操作し、その心をもてあそんだという父親がいました。 具体的に父親がしたことは、Windowsのメモ帳を操作して、文章を書き始めたそうです。 まるでチャットのようになったメモ帳の内容は以下の通り。 ※画像クリックで拡大 父: ビンセントかい? 元気か? 父: 答えてくれ!!! 子: パパ 父: そうだ! 子: パパ、どうしてこんなことしているの? 僕怖いよ 父: ビンセント、パパは今マトリックスの中にいるんだ。 お前の助けがいるんだ。ここからパパを出してほしい。 父: 助けて…くれ…

    家のPCを遠隔操作して息子の心をもてあそぶ父親 : らばQ
    Cichla
    Cichla 2011/11/22
    これを真似て,パソコンの妖精を演じて子供に性教育を施すパパさんが出てくると予想w
  • こんなに素晴らしいミツバチの10の秘密 : らばQ

    こんなに素晴らしいミツバチの10の秘密 ブンブンブン♪ハチが飛ぶ♪の童謡でおなじみのミツバチですが、西洋には「ミツバチの歴史は人類の歴史」と言うことわざがあるほど、古くから人間と密接な関係にあるようです。 真っ先に思い浮かぶのはハチミツを集めてくれることですが、他にも数多くのすばらしい能力や生態を持っているのです。 そんなミツバチの、知れば知るほど感心してしまう10の秘密をご紹介します。 1. ミツバチの仕事は年齢により振り分けられている 働きバチの場合 1- 2日: 自分のセル(小部屋)の掃除。自分が生まれたところから始める。 3- 5日: 成熟した幼虫にエサをやる仕事。 6-11日: 一番若い幼虫にエサをやる仕事。 12-17日: ワックスを作り始め、巣を作り、糧を運ぶ。 18-21日: 巣の入り口でガードマンの仕事。 22日より死ぬまで(40-45日): 巣から飛び立ち、植物から花

    こんなに素晴らしいミツバチの10の秘密 : らばQ
  • サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) : らばQ

    サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) 2010年ワールドカップ日本代表はベスト16で惜しくもパラグアイにPK戦の末敗退しましたが、嬉しさあり悔しさありで日中を盛り上げてくれた代表に感謝です。 今大会もいろいろなゴールが見られましたが、サッカー歴史に残る10のありえないゴールの映像がまとめられていたので、ご紹介します。 1. GKの背後に隠れてボールをかっさらってゴール 以前ご紹介したことのある映像ですが、相手の選手が身をかがめてGKの背後に隠れているのが憎いです。これをやられたらGKは夜眠れなくなるでしょうね。 2. 怪我人が出たのでボールを大きく蹴ったら入っちゃった サッカーでは暗黙の了解として、怪我して倒れて込んでいる選手がいると、外にボールを蹴り出し一度ゲームを止める習慣があります。 オランダリーグの試合。アヤックスの選手が紳士的プレーとして大きく蹴り出したつもりが

    サッカー史上に残る10のありえないゴール(動画) : らばQ
    Cichla
    Cichla 2010/07/02
    「その後、一切守備をせず相手に1点献上しましたが、場内全員が奇妙な感じに包まれるという不思議空間になってしまいました」 こういうの好きだなあw
  • らばQ : 地球から人類が消えても、永遠に残るもの

    地球から人類が消えても、永遠に残るもの 人間がこの地球に現れておよそ10万年以上の月日が流れました。人類は地球のあらゆるところに住み着き、それぞれ自分たちが住みやすいよう、手を入れて来ました。 さて、それではこの地球から突然人間がいなくなってしまったら、どうなるのでしょうか? そんなことを真面目に考えちゃったサイトがあったので、ご紹介します。以下よりどうぞ。 Without us on the earth, What Traces of us would linger? What would disappear? 元のサイトはFlashでマウスオーバーすると文章が出てくるというギミックをもちいてたのですが、それでは読みにくいので、こちらはテキストで書きますね。 人類が消えて2日後 水の汲み上げがストップすることにより、ニューヨークの地下鉄は完全に水浸しになる。 7日後 原子炉の冷却水を循環

    らばQ : 地球から人類が消えても、永遠に残るもの
    Cichla
    Cichla 2010/05/17
    最後の一行が詩的で好き
  • 1