Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / chimolog.co (3)

  • モンスターハンター:ワイルズの推奨スペックを徹底検証する記事【22枚のグラボ + 28個のCPU】 | ちもろぐ

    だけでなく世界的に熱狂的な人気を誇る、国産アクションゲームの最新タイトル「モンハンワイルズ(MHWs)」を快適に動かせる推奨スペックを実際に検証しました。 カプコンの公式スペックで「フレーム生成」を前提とする、前代未聞の超重量級タイトルです。いったいどれほどのPCスペックが要求されるのか、徹底的に検証です。 (公開:2024/11/3 | 更新:2025/2/17) やかもちモンハンワイルズ(2025年版)の検証では22枚のグラフィックボード、28個のCPUを使いました・・・(ゲーム内天候がコロコロ変わるからベンチの手間が大変でした) この記事の目次 Toggle モンスターハンター:ワイルズの必要動作スペック モンスターハンター:ワイルズの公式推奨スペック(Recommended)は以下の通りです(Steam版 動作環境より引用)。 CPU:Core i5 10400(6コア) /

    モンスターハンター:ワイルズの推奨スペックを徹底検証する記事【22枚のグラボ + 28個のCPU】 | ちもろぐ
    Falky
    Falky 2024/11/03
    いやそうなんだよな。バチクソに重いけど、別にグラフィックが超絶美しいってことはないんだよな…。単に最適化してないだけとしか思えんかったわ//PS5版でもプリセット低相当で40fpsくらいなんだ…ちょっとひどいな…
  • 【最新版】オススメなSSD「6選」:自作歴23台が解説する | ちもろぐ

    SSDが好きで年額1500ドルもするSSDベンチマークを契約する程度には、どっぷりSSD沼にハマっているSSDオタクの筆者が、2024年時点でおすすめできるSSDを「10個」に絞って解説します。 もちろん、実際に使ったSSDからおすすめを厳選しました。 (公開:2018/5/4 | 更新:2024/10/17) おすすめSSD:10選を解説【2024年版】 SSD初心者向けに、SSDの選び方をざっくりとかんたんに解説します。 容量は1 TB以上がおすすめ理由:容量が多いほど高耐久かつ高性能メーカー純正ブランドが無難にいい理由:無名ブランドより信頼性が高い速さにこだわるならNVMe SSDを選ぶ理由:SATA SSDより低遅延で性能も速い(5~10倍)耐久性を気にする方はTLC NAND採用SSDを選ぶ理由:TLC NANDなら通常使用では十分すぎる耐久性以上の4つを守って選べば、地雷を踏み

    【最新版】オススメなSSD「6選」:自作歴23台が解説する | ちもろぐ
    Falky
    Falky 2024/07/16
    おそらく初学者向けに説明を簡略化した結果なのだろうが、結果としておかしな話を書いている箇所があるので自分は参考にしないことにした。情報を適切に削るのって難しいよね
  • 【2022年】ちもろぐ的「買ってよかった」PCパーツやハードウェア【10選】 | ちもろぐ

    3年ほど使っていた「E-Win CL」のクッションがヘタって沈み込み、腰をサポートする性能を失いつつあったので、少なくとも5年以上使い続けるつもりでハーマンミラーの「エンボディチェア」を購入。 「アーロンチェア」の方が、オフィスワークでなりがちな前傾姿勢に適したモデルですが、ぼくの場合は前傾姿勢のし過ぎで「反り腰」を見事に発症させているため、いい加減この忌々しい前傾姿勢をやめたいです。 だから、あえて前傾姿勢に適していない、ニュートラルから後傾姿勢に向いている「エンボディチェア」を選びました。 座り始めはエンボディチェアが体に馴染まず、「前のほうが良かったかも・・・」と25万円近い投資を後悔しかけますが、1ヶ月くらいで普通のチェアに戻れなくなりました。 腰周辺のサポート性能が当に優秀で、座っている間の腰から背筋にかけての負担が軽減されています。肩こりも改善効果があり、1日あたり10時間近

    【2022年】ちもろぐ的「買ってよかった」PCパーツやハードウェア【10選】 | ちもろぐ
    Falky
    Falky 2023/01/02
    モニタええな…。
  • 1