Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2007年10月14日のブックマーク (4件)

  • 実在する微妙ネーム

    紗(たえ)…「妙」と間違えている。 実朝(みあさ)…和歌の名手っぽいけど身内に殺されそう。 小百会(さゆり)…合うと会うの取り違え。 端穂(みずほ)…瑞が端になってる。 瑞子(みずこ)…親は fresh girl と言いたいんだと思う。 揺(はるか)…遥・遙の間違い。気持ちは分かる。 恥子(さとこ)…聡子の間違いかと。気持ちは分かる。 秋桜(さくら)…コスモスだよそれじゃ。なぜ秋をつける必要がある? 波知(なち)…ハイルヒッ(以下自粛)。野沢那智という人もいる。 空海(ぶるう)…そりゃ青いけどな。確かに。比叡山には行くなよ。 炎(ほのう)…ほの「お」!遠いを「とうい」と書く人かも。 永遠(とあ)…それを言うなら「とわ」なのでは。ちなみに「とわ」と打つと「永久」が出ます。 純粋(ぴゅわ)…picture をピクチュワと言う人なのでしょう。 綺羅亜(きらあ)…この辺になると微妙ネームというより

    実在する微妙ネーム
    HDPE
    HDPE 2007/10/14
    無理に漢字使わなければよいのに
  • Mac mini ミニ大作戦!「ついに出た!マルチタッチ真打登場!(1/2)」

    ついに、ついにマルチタッチの真打が登場しました。とは言ってもApple製品ではありません。例の、あのメガネおじさんの興した会社から。図体は腰を抜かすほどデカイが、やれることはミラクル・スーパー。 それはまだ平面である みなさん、iPod touch使ってますか?もしかしたら不平不満タラタラかもしれません。メモリ容量が少ない・メモ機能が無い・プラグインが無い等々…言い出したらキリが在りません。しかし僕はこの小さなガジェットの価値を大きく評価しています。なぜなら"センスある"マルチタッチUIをあのサイズで実現しているから。あのマルチタッチが無ければ、どれだけ安価になったとしてもiPodは未だ購入していないでしょう。 思えば昨年の8月に行われたWWDCの後に書いた記事がとても懐かしいのですが、まさかそこで思い描いたマルチタッチUIへの夢物語がこともあろうにiPhoneという手のひらサイズで実現し

  • 余丁町散人(橋本尚幸)の隠居小屋 - Blog さくら水産で玉の光を呑んだことなど

    HDPE
    HDPE 2007/10/14
    ウン万円の酒でもうけているのはたいてい生産者ではなくブローカーです。
  • 顛末書 - novtan別館

    2007年10月11日 株式会社KMD このたび、弊社の不手際により、動作不良(規定外の動作発生)という重大な事象が発生したことにつきまして、深くお詫びするとともに、今後同様の事態がないように、原因の究明、体制の見直しにあたり、再発防止に全力を尽くす所存であります。 1.発生事象 「K2」の長時間使用時に、来想定されない動作である、左右のアームによる「一定以上の力による掴み」「投げ」動作が発生した。また、シャットダウン時に動作するはずの歌唱機能が動作しなかった。 2.原因 弊社製造によるマシン「K2」におきましては、アームによる自由な動作が可能となっておりますが、左右のアームはそれぞれ独立に動作しており、両側のアームによる一定以上の力で掴むこと、また、投げる等の動作は想定しておりませんでした。しかしながら、左右のコンビネーション動作の実装にバグがあり、一定の動作をプログラムした場合、左右

    顛末書 - novtan別館
    HDPE
    HDPE 2007/10/14
    切腹いや、開腹なしで書き換え可能なんでしょうか?