Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

ブックマーク / maclalala.wordpress.com (23)

  • ひとまず休載・・・ � maclalala

    タグ: Blog, maclalala This entry was posted on 2008年 6月 1日 at 11:22 and is filed under ブログ, maclalala. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed. 34件のフィードバック to “ひとまず休載・・・” yuzuki Says: 2008年 6月 1日 11:55 いつも楽しみにしていました。Macにスイッチして、アップルのニュースを探していたときに見つけた、もっとも素晴らしいサイトの一つでした。 いままでありがとうございます。お体を大事になさってください。いつかまたお会いできることを楽しみにしています。 yam

    ひとまず休載・・・ � maclalala
    HDPE
    HDPE 2008/06/01
  • Internet Dog

    [Peter Steiner’s Cartoon] 雑誌 The New Yorker(1993 年7月)に載った Peter Steiner のマンガ。 そのキャプションは: “On the Internet, nobody knows you’re a dog.” インターネットじゃ犬だってことは誰にも分らない。 インターネットというバーチャル空間での存在は現実空間の実体からは隔離されている。そんなインターネットの匿名性を示す例として一躍有名になった。 *     *     * ひょっとすると・・・ そういえば、当ブログの主(あるじ)を実際に見知っているのは家族だけだ。 病気のあと立ち上げて、10か月が経った。 マックのことなぞ興味ない家族は、健康のためなんとかブログを辞めさせようとしたがそれもかなわず、今では健康チェックの代わりに利用している。 ブログが更新されている間は倒れず元気

    Internet Dog
    HDPE
    HDPE 2008/05/02
  • ブログで稼げるか

    [Money Happiness:こうなるといいのだが・・・] ブログで稼ぎたいと考えるのは常人の常だろう。 ところが、そんなことはムリだ、広告主の目から見ると広告を出すに値するブログなんてほとんどないのだから、という強烈な指摘がある。 LouisGray.com: “Most Bloggers Don’t Deserve Any Ad Revenue” by Louis Gray: 18 April 2008 *     *     * 見当違い ブログで稼ぐべきだと考えるブロガーが大変多いことにいつも驚かされる。 It’s routinely shocking to me that so many bloggers think they should try and make a profit from their Web site. その願いは見当違いだ。ほとんどの場合、頭を冷やして

    ブログで稼げるか
    HDPE
    HDPE 2008/04/27
    ブログで金儲け。考えたことも無いし、ほとんどのブロガーがそうだと思う
  • 盲目のプログラマー

    [点字を読む:Reading Braille] Lioncourt.com というサイトがある。 盲目ないし視覚に障害があるひと(the blind and visually impaired)に役立つ情報を扱うサイトだ。 特段変わったところもなく、普通のサイトのように見える。実はこのサイトを運営しているのは盲目のプログラマーなのだ。 その彼が今週のマックワールド誌のポッドキャストに出演している。 Macworld: “Mac clones and accessibility” by Christopher Breen: 24 April 2008 [Podcast Episode #119] *     *     * 視覚障害者のためのサイト 最初の話題は、視覚に障害がある、あるいは盲目のマックユーザーに対して OS X がもたらしたあまりよく知られていない恩恵についての話だ。ポッドキ

    盲目のプログラマー
    HDPE
    HDPE 2008/04/26
  • これが自家製マック Frankenmac だ!

    [これが自家製マック Frankenmac だ] Psystar はどうやら怪しげな気配になっているようだ。 ところがクローンマックの話は思わぬところへ飛び火した。なんとマックワールド誌の Rob Griffiths がやってのけたのだ。 市販の PC パーツから Mac OS X が動く自家製マックを組み立ててしまった! Macworld: “Frankenmac! What’s in a Mac clone?” by Rob Griffiths: 18 April 2008 マックワールド誌の編集者で、常々「中クラスの Mac minitower」を渇望していた Rob Griffiths は、次のようにいう。 *     *     * 待ちくたびれた モニター一体型のマシンは欲しいとは思わないし必要もない。8コア Mac Pro のパワーも必要ない。しかしミニより速くて拡張性のある

    これが自家製マック Frankenmac だ!
    HDPE
    HDPE 2008/04/19
  • It’s Gonna Happen:偶然だぞ

    It’s Gonna Happen] はしなくも Google 機械翻訳の実力が全世界に喧伝(けんでん)されてしまったようだ。 鮮烈のデビューを果たした福留孝介選手のホームランを「偶然だぞ」のポスターカードが見舞った。 カブズの地元紙シカゴトリビューンは次のように伝えている。 Chicago Tribune: “Fukudome debut spoiled by Cubs’ loss to Brewers” by Paul Sullivan : 31 March 2008 *     *     * [Kosuke Fukudome hit a three-run homer | Phil Velasquez] 月曜日のシーズン開幕戦、9回裏に福留孝介はミルウォーキーの切り札エリック・ガニエ投手から3点塁打を奪った。リグリー球場のファンは総立ちで日語と英語が両面に記されたサインボード

    It’s Gonna Happen:偶然だぞ
    HDPE
    HDPE 2008/04/12
    日本語のプレゼンス
  • [噂]3G iPhone らしき・・・

    [新しい 3G iPhone?] iPod Observer: “Rumor: New iPhone to Sport Case Redesign” by Jeff Gamet: 03 April 2008 *     *     * 3G iPhone が出るというウワサが日に日に激しくなっている。とうとう次世代 iPhone の写真と称するものまで登場した。新しい iPhone の背面は、これまでの滑らかなニッケル仕上げから変わって、光沢のある黒い仕上げになっている。 Rumors that Apple’s 3G iPhone is on the way are coming faster by the day, and now images of the alleged next generation iPhone are beginning to surface, too. App

    [噂]3G iPhone らしき・・・
    HDPE
    HDPE 2008/04/05
  • スタートアップへの福音:Sequoia Capital

    シリコンバレー[に限らないが]のスタートアップ企業にとって大切なことは何だろうか。 スタートアップを考える起業家にとって二つの文書が必読だと Michael Arrington がいっている。「アリーナの男」[前出]と「持続可能な企業の条件」の二つだ。 TechCrunch: “Sequoia’s Gospel of Startups More True Than Ever” by Michael Arrington: 20 March 2008 TechCrunch Japanese: “Sequoia Capitalが説くスタートアップへの福音“: 21 March 2008[Namekawa, U 訳] 後者は、ベンチャーキャピタルの雄 Sequoia Capital が手を差し伸べたいと考えるスタートアップの条件だ。 AppleGoogleYahoo、Cisco Systems

    スタートアップへの福音:Sequoia Capital
    HDPE
    HDPE 2008/03/23
    そういうビジネスに優秀な人間が集まるという前提
  • MacBook Air 分解 - 外は無駄なし、中身は無駄だらけ:日経エレクトロニクス分解班 « maclalala

    MacBook Air 分解 – 外は無駄なし、中身は無駄だらけ:日経エレクトロニクス分解班 [Update] [キーボードには,ネジ留めするための微細な穴が無数に開いていた。] 日経エレクトロニクス分解班の MacBook Air に関する記事には考えさせられるところが多い。彼我の設計思想の差異をこれほど浮き上がらせているものはないように思われるからだ。 同記事には英訳も添えられていて、それが海外の読者の目にもとまった。 *     *     * 日エンジニアの印象 MacBook Air を分解した「日エンジニア」が抱いた感想は次のようなものだった。[英訳は元の記事に添えられたものによる。] Tech-On!: “【MacBook Air分解その5】「外は無駄なし,中身は無駄だらけ」” by 日経エレクトロニクス分解班: 18 February 2008[英訳はこちら] * 

    MacBook Air 分解 - 外は無駄なし、中身は無駄だらけ:日経エレクトロニクス分解班 « maclalala
    HDPE
    HDPE 2008/02/24
    確かにバッテリーを交換容易な構造にしたら、あの剛性感は出ないだろうな
  • Safari 3.1 はメチャ速いらしい

    Safari 3.1 はまもなく出るといわれているが、これがメチャ速いらしい。 これは WebKit の最新版をベースに開発中のものだ。 Firefox が Gecko engine を採用したのと違って、Safari は KHTML engine を採用している。アップルはこれを「WebKit」と命名し直して鋭意開発を続けてきた。 TechCrunch Japanese: “Firefox、ご用心 - Safariの最新バージョンは驚異的に速い“: 11 February 2008[Namekawa, U 訳] TechCrunch: “The New Safari Is Amazingly Quick, Firefox Watch Out” by Duncan Riley: 09 February 2008 *     *     * ComputerworldはAppleのSafar

    Safari 3.1 はメチャ速いらしい
    HDPE
    HDPE 2008/02/11
    速さだけではFirefoxには勝てない。と思う。たぶん。
  • くじけずに頑張れ!

    [5社の業績比較チャート] マックワールドでも、四半期決算報告でも、アップルに対するウォール街の厳しい仕打ちが続いている。 たまりかねた Steve Jobs が従業員向けの社内メールを出したという。 AppleInsider: “Steve Jobs to Apple investors: ‘hang in there’” by Kasper Jade: 28 January 2008 *     *     * なんとひどい数日間だったことか 先週私信の形で Steve Jobs は、アップルの株が景気の先行き不安の中で打撃を受けたことを認めた。しかし、アップルに忠実な投資家は、長期的には必ず報われると信じていると述べた。 In a private communication last week, Apple chief executive Steve Jobs acknowledge

    くじけずに頑張れ!
    HDPE
    HDPE 2008/01/29
    頑張れって響きに違和感
  • チップを見れば全体像が見える

    今回のマックワールドや MacBook Air については、ひとによってその評価が必ずしも一致しないようだ。 例の Robert X. Cringely が興味深い見方をしている。これは周到に計算された壮大な計画のワンステップに過ぎない、チップを見れば全体が見えてくるというのだ。 PBS [The Pulpit]: “The Big Picture: Apple’s methodical moves show it takes time to change the world.” by Robert X. Cringely: 18 January 2008 *     *     * 株価が下がった 上がるのか、それとも下がるのか。ほとんどのニュースメディアにとって、今週のマックワールドは煎じ詰めればそういうことだった。アップルが発表する新製品はアップルの株価を上げるのか、それとも下げるの

    チップを見れば全体像が見える
    HDPE
    HDPE 2008/01/25
  • MacBook Air にはピッタリのマーケットがある « maclalala

    今年から新たにヤンキーグループに移籍した Carl Howe が、興味深い記事を寄稿している。 MacBook Air にはピッタリのマーケットがあるではないかというのだ。 Blackfriars’ Marketing: “The MacBook Air is an ideal product — in the right market” by Carl Howe: 18 January 2008 *     *     * つのる不満 MacBook Air の欠点について、そこら中のブログが不平をいっている。プロセッサのスピードが遅い、光学ドライブやイーサネットが付いていない、ユーザーがバッテリーを交換できない、値段が高いなどなどだ。これで誰かが、アップルはお終いだ、またマイクロソフトの出番だなどと言い出せば、不平不満も完璧というわけだ。 Blogs worldwide are moa

    MacBook Air にはピッタリのマーケットがある « maclalala
    HDPE
    HDPE 2008/01/19
    なるほどギークやマカーは相手にしてないと
  • アップルの未来にあるもの

    少し前に、正月記事として書かれたものだが、2008 年のアップルを占うバラ色の記事がある。 Architosh: “Apple in 2008 – What Likely Lies Ahead” by Anthony Frausto-Robledo: 02 January 2008 *     *     * プラットフォームとしての iPhone 2007 年は、アップルが「驚くべき iPhone」で携帯電話業界を変えた年として終わる。いかなる点から見ても、iPhone の導入は、初代マッキントッシュに比肩(ひけん)する大きな成功でありビッグイベントだった。だが、2008 年はまさにこの iPhone がプラットフォームとして発展を遂げる年なのだ。 Obviously 2007 will go down as the year Apple changed the mobile cell

    アップルの未来にあるもの
    HDPE
    HDPE 2008/01/12
    アップルが何を切り捨てているのかも注目すべき
  • Think Secret 閉鎖がもたらした波紋

    [Nicholas M. Ciarelli | Mark Ostow/The New York Times] アップルがらみのニュースで、異常なほどメディアの関心を呼んだ出来事がある。 かつてアップル噂系の最高峰だった Think Secret が休刊閉鎖に追い込まれたことだ。一片のプレスリリースだけで、その詳細はよく分らなかった。 一流メディア(AP、Reuters、New York Times、WSJ、BusinessWeek、BBC、Financial Times、Guardian、Baltimore Sun、新華社)から、IT 系メディア(CNET、CNET Japan、ZDNet、InformationWeek、eWeek、Ars Technica、TidBITS、Computerworld、TechCrunch、TechCrunch Japanese)、そしてマック系メディア(

    Think Secret 閉鎖がもたらした波紋
    HDPE
    HDPE 2007/12/24
    あるジャーナリストの死
  • ロックフリー iPhone はロックされていた・・・ « maclalala

    フランスで売り出された正規のロックフリー iPhone は、実はロックフリーではなかったという話。 iPhone Atlas: “Officially unlocked iPhones not really unlocked“: 13 December 2007 *     *     * カントリーロックが掛かっている アップルが正規に売り出したロックフリー iPhone は、実は完全にロック解除されていたわけではなかった。ロックフリー iPhone はフランスの Orange から 649 ユーロ(965 ドル)で買える。一部のレポートによれば、フランスにおける iPhone の売り上げの 20% がロックフリーだった。ところがそのロックフリー iPhone には使用国ロック(country lock)が掛かっていて、フランスのキャリアの SIM カードしか使えないのだ。言い換えれば、

    ロックフリー iPhone はロックされていた・・・ « maclalala
    HDPE
    HDPE 2007/12/16
    よく考えたらこの措置は当然だな
  • 多島の海に日が沈む

    長距離旅行の許可が出たので、保護者同伴の旅に出た。 同じ頃に入院、手術した身内のことがずっと気に懸かっていた。見舞いを兼ねての旅。 大病にも拘らず明るい笑顔だったのがうれしかった。 心づくしの手料理を二組の夫婦が囲む。スペインのシャンペンが彩(いろど)りを添える。 何くれとなく世話をする伴侶の姿がうれしい。 *     *     * 正面から病気を受けとめる覚悟が心に沁みた。 心の通った友人と作っている布絵を見せてもらった。 「おかあさん」というタイトルの絵には、さまざまの動物の親子が姿を写す。 その手触りと雰囲気がとても暖かい。 そんな手作りの作業に気持ちが向いていること、一緒に作ってくれる友人がいることがうれしい。 少しでも一緒の時間をとりたくて、毎日通った。 双方とも体調のいい、元気なときに会えたのがなによりだった。 *     *     * 汽車を乗り継いでの旅だった。 泊

    多島の海に日が沈む
    HDPE
    HDPE 2007/11/17
  • あっちもこっちも・・・

    iPhone hack] 日では待ちに待った iPod touch が動かないと大騒ぎになったが、その頃海の向こうではアップルが iPhone ハックを公然と非難し始めたことからこれまた大騒ぎとなった。 CNET ブログにスゴいアップル批判記事が載っている。「アップルは忠実なユーザーを失おうとしているのではないか?」 気に懸かる内容なので以下紹介する。 CNN: “Is Apple in danger of losing its following?” by Don Reisinger: 25 September 2007 *     *     * 飛ぶ鳥を落とす勢い iPhone が初めて売りに出された日、アップルは飛ぶ鳥を落とす勢いかと思われた。今年最大の製品発表となり、株価は上昇し、マックの売れ行きも大いに伸びた。初めてアップルが、デルや HP のハードメーカーの座を脅かすかに

    あっちもこっちも・・・
    HDPE
    HDPE 2007/09/26
    覚えておく
  • iPod touch は一部を機能停止した iPhone なのか

    [“entering calender events” の文字が消えた?] iPhone と iPod touch は外見だけでなく、機能もそっくりに見える。 iPhone と iPod touch に違いがあるのかどうか、たくさんのユーザーが虎視眈々(こしたんたん)としている。 Engadget : “Apple confirms: iPod touch cannot add calendar appointments” by Ryan Block: 10 September 2007 *     *     * 昨夜遅く、眼光鋭い Engadget の読者が、アップルの外国のサイトを見ていてある違いに気付いた。iPod touch のカレンダーにアポイントを追加できると書いてあるサイトもあれば、そうでないものあったのだ。 Late last night some eagle-eyed

    iPod touch は一部を機能停止した iPhone なのか
    HDPE
    HDPE 2007/09/14
    アップルは基本的にユーザー軽視ですよ ジョブス復活以来
  • Steve Jobs はコントロールを失った « maclalala

    [リラックスしているように見えたのに・・・] ニューズウィークの Steven Levy が大変興味深い記事を書いている。 Newsweek: “How Apple’s iPhone Ate the New iPods” by Steven Levy: 17 September 2007 [issue] *     *     * コントロールを失って・・・ 秋は、フットボール、新学期、大統領選・・・そして新しい iPod の季節だ。Steve Jobs は、またまたデジタルメディア界の哀れな競争相手たちを完膚なきまでにやっつけてみせた。年末商戦にアップルストアを大入り満員にできる、より安くて、より優れた製品を発表したのだ。「我々は失敗するのではないかとビクビクしていた。我々はこれまでも何度もやり直している。みんなより先頭に立つためであり、クールな製品を出すためだ」と Jobs は語る。そ

    Steve Jobs はコントロールを失った « maclalala
    HDPE
    HDPE 2007/09/11
    本当のところは分からない