Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2009年5月1日のブックマーク (2件)

  • オバマに撃ち込まれた北朝鮮のミサイル:日経ビジネスオンライン

    2001年1月のブッシュ政権誕生からワシントンや中東で取材を続け、日経ビジネスオンラインでも随時、分析記事を寄稿していただいている菅原出氏が最近、ブッシュ政権の8年間、とりわけイラク戦争を総括された戦争詐欺師』を出版されました。 この戦争を巡る政権内の政策闘争や、政策に影響を与えるべく暗躍した亡命者、ロビイストや情報詐欺師などの姿を通して、ワシントンの政策決定過程の舞台裏を描いています。この取材を通じて見えてきたことを語ってもらおうと思っています。 その中でも今回は2つの話をお願いしました。 まずは北朝鮮のミサイル問題。北朝鮮はなぜミサイル発射をこの時期に行ったのか。このことを考えるために、ワシントンの政策闘争に詳しい菅原さんに、オバマ政権の安全保障戦略を整理していただこうと思います。 そして連載2~4回目では2001年以降の米国の安全保障戦略の経緯を振りかえります。その中でも、“影の

    オバマに撃ち込まれた北朝鮮のミサイル:日経ビジネスオンライン
    HHa
    HHa 2009/05/01
    戦争詐欺師とは絶妙な命名。
  • Stephen Wolfram: A New Kind of Science | Online—Table of Contents

    The latest on exploring the computational universe, with free online access to Stephen Wolfram's classic 1,200-page breakthrough book.

    Stephen Wolfram: A New Kind of Science | Online—Table of Contents
    HHa
    HHa 2009/05/01
    科学を再構成する画期的な本か。Wolfram氏はプログラムだけでなく本もすばらしい。じっくり読もう。