Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年4月29日のブックマーク (9件)

  • 日本の楽器「琴」の音色と演奏を忠実に再現したiPhone/iPod touch用アプリ | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    GClueは、日の伝統的楽器「琴」をiPhone/iPod touch上に再現したアプリケーション「iKoto」の最新バージョン「iKoto 3.0」をApp Storeにて発売した。価格は230円。 画像は実際の操作画面イメージ(左)、新機能設定画面イメージ(中、右)となっている。iKoto 3.0には、デモ曲としてあらかじめ「さくら」、「六段の調」、「エリーゼのために」の3曲が内蔵されている。自分の演奏を3曲分録音し保存することができる。録音したデータはパソコンにも転送可能 iKoto 3.0では、生音源から録音したリアルな琴サウンド、演奏の録音&再生機能、11種類の調子(キー)、弦情報表示、押し手(ピッチベンド)を使った表現力豊かなアーティキュレーション機能などの各種機能に加えて、新たにパソコンとの連携機能が追加された。新機能により、ユーザーはiKoto 3.0を使って自分で演奏・

  • Netbookよりいいかもしれない――「Eee Top」をいじり倒す

    ASUSTeK Computer(ASUS)の「Eee」ブランドから低価格な液晶ディスプレイ一体型デスクトップPC「Eee Top」が登場した。CPUにIntel Atomを採用した低価格デスクトップPC、いわゆるNettopのカテゴリーに属する製品だが、作り込んだボディデザインやタッチスクリーン対応ワイド液晶ディスプレイの搭載など、Eeeブランドらしい“一味違う”仕上がりとなっている。 まずは外観だが、画面が15.6型ワイドと液晶一体型デスクトップPCにしては小さいこともあり、ボディは実にコンパクトだ。横幅は407.4ミリ、高さは336.6ミリ、スタンドを含む奥行きは約135ミリ(体の奥行きは42.5ミリ)、重量は約4.3キロと小型軽量にまとまっており、スリムな“ボードPC”タイプの体は、狭いスペースにも設置しやすい。 ホワイトのボディにクリアパーツと金属フレームで構成したスタンドを

    Netbookよりいいかもしれない――「Eee Top」をいじり倒す
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/29
    うーん imacっぽい
  • 「地デジカ」の衣装は「スク水ではない」と民放連

    民間放送連盟(民放連)が4月27日に発表した地上デジタル放送のPRキャラクター「地デジカ」の衣装が、「スクール水着に見える」とネットで話題になっている。黄色い衣装は確かに、水着やレオタードにも見えるが―― 民放連に真相を聞いてみたところ、この衣装は「水着でもレオタードでもない」そうで、衣装に特に意味はないらしい。「今後、野球やフィギュアスケートなど時期に合わせて衣装を着せ替える」予定だ。 地デジカ人気で、民放連のサイトにはアクセスが殺到。28日午後5時現在、アクセスしづらい状態になっている。 イラストSNSpixiv」には28日午後4時までに、地デジカのタグが付いたイラストが61件投稿されている。テレビと地デジカを一緒に描いたものや、草なぎ剛さんを思わせる“ネタ”を絡めたものなどさまざま。女の子に擬人化したイラストも多く、作品によっては「スク水」や「カラースク水」のタグが付いている。

    「地デジカ」の衣装は「スク水ではない」と民放連
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/29
    くさなぎを擬鹿化すればよかったのに 裸ならすく水も糞もないってんだ
  • 地デジ新PRキャラ「地デジカ」、著作権侵害や二次創作には厳しく対処 | スラド

    民間放送連盟(民放連)が4月27日、地デジ移行をアピールするための新キャラクター「地デジカ」を発表した。「地デジカ」は鹿をモチーフにしたキャラクターで、シカが進化して「地デジカ」になったという設定だという。 この地デジカ、発表されてまだ日が浅いにもかかわらず、すでにネットユーザーによってさまざまなパロディ化や擬人化が行われている。だが未来検索ガジェット通信によると、民放連はこうした二次創作に対して、下記のように厳しく対処するとコメントしている。 「地デジカの著作権ですが、世にある他のキャラクターと同様、無断掲載には厳しく対応していきます。一般のブロガーの方がブログに掲載したり掲示板に載せることも、著作権の問題がありますので黙認することはしません」(中略)「特に、二次創作キャラクターの作成や掲載につきましては、許されるものではありませんので、見つけ次第、厳しく対応していきます」

  • “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連|ガジェット通信 GetNews

    地上デジタル放送を広めるために登場したキュートなイメージキャラクター・地デジカ。“地デジ化” を目指すために鹿をモチーフにして作られたキャラクターで、フジテレビ社員がアイデアを出し、著作権は日民間放送連盟が持っている。しかし、登場して間もないキャラクターであるにもかかわらず、二次創作キャラクターが登場し、問題となっている。 二次創作キャラクター化された地デジカは、美少女や萌え系のイラストになっているものが多く、なかには卑猥なイラストも存在している。このことに対して日民間放送連盟は「許されるものではない。断固、厳しく対応する」と当編集部の取材にコメントした。 「地デジカは日の地デジ化を推進するキャラクターなので、ブログに一般の人が地デジカのイラストを掲載した場合、地デジカを広めるという効果を期待し、暗黙の了解で掲載を許すことはあるのでしょうか?」という取材班の質問に対し、日民間放送連

    “地デジカ” の無断美少女イラストに「断固として許さない」と民放連|ガジェット通信 GetNews
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/29
    なかのひとの二次創作は問題ないですか?
  • 洋服タンスにしまう用ギター・ハンガー

    あなたがまだ反逆児だった頃に買いためたギター。今も捨てれずに、しかし置き場もなくて困っているのではありませんか? そんなあなたにこの「The Guitar Hanger」。洋服タンスに、ジャケットなどと一緒にギターをしまっておけるというグッズです。それにしてもこの上の写真の人の洋服タンスは…オレオレ系の人ですかね? [Guitar Hanger via BBG] Sean Fallon(いちる)

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/29
    粗大ゴミで拾ったギター さがそっかな
  • ブタインフルエンザに対する対応について(事務連絡)|厚生労働省

    ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > 感染症情報 > 新型インフルエンザ(A/H1N1)対策関連情報 > 関連法令・通知・事務連絡 > ブタインフルエンザに対する対応について(事務連絡) ブタインフルエンザに対する対応について(事務連絡) このサイトは、2009年に発生した新型インフルエンザ(A/H1N1)に関する情報提供のために厚生労働省が制作し、新型インフルエンザ発生時の参考資料として当面掲載しているものです。 このサイト内で「新型インフルエンザ」と記載しているものは、基的に新型インフルエンザ(A/H1N1)を指しており、掲載している情報も主に発生当時から2011年3月31日までのものであることにご注意ください。 インフルエンザに関する最新の情報は、2011年4月1日から厚生労働省ホームページのインフルエンザ情報サイト(https://www.

  • 豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。その中の一人の医師の投書を紹介する。 (2009年5月1日追記: この医師の投稿の信憑性については、疑問も提示されています。コメント欄を参照のこと) (2009年5月1日追記: 今回のインフルエンザA型の毒性は弱いと考えられています。詳しくは「私なりの新型インフルエンザへの考え方」もぜひご覧ください) Mexico flu: Your experiences I'm a specialist doctor in respiratory diseases and intensive care at the Mexican National Institute of Health. There is a severe emergen

    豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/29
    砲ステはタミフル効くっていってたな。砲ステは。
  • ピンクの軍事兵器

    世界が平和になるといいですね。 インドネシアのアーティスト、S. Teddy Dさんの作品「Love Tank(愛の戦車)」です。 積み上げているのは寺をイメージしているのだとか。世界中の戦車がこの「Love Tank」だったらもう少し平和な世界になるかもしれません。

    Hamukoro
    Hamukoro 2009/04/29
    キティだと思って開いた結果がこれだよ!