3日、Twitterの日本オフィスにて、Twitterの技術に興味のあるエンジニアを対象にしたオープンセミナー「Twitter Tokyo Open House」が開催された。この日は昼過ぎから爆弾低気圧のために各交通機関ともに混乱していたが、会場には多くのエンジニアが訪れた。 やっぱりバックエンドを支えるエンジニアは “バルス”を話題にするよね…… SNSが日々の生活に定着して久しい。2011年11月にニールセン・ネットレイティングスが発表したプレスリリースによれば、日本の場合、PCからTwitterへのアクセスは1455万人、Facebookへは1131万人となっている。これらに未集計のスマートフォンやケータイなどからのアクセス数を合算すれば、この数値以上の人々がSNSサービスを利用しているというのは容易に想像できよう。 Twitterの基幹システムのエンジニアであるRob Benso
Gawkerは米国時間3月9日、「Twitter's Secret History as the World's Worst Tech or Media Business」(世界最悪のテクノロジおよびメディア事業としてのTwitterの隠された歴史)と題された記事を掲載して、Twitterに襲いかかった。この記事では、近年のTwitterに詳しいとされる情報筋がリークした財務記録が暴露されており、執筆者のRyan Tate氏はこの記録について「期待を抱かせない」と評している。 しかし、Tate氏は同記事の終盤で、「Twitterの最初の5年間における笑いたくなるような財務実績は、何十年にもわたる壮大な富と名声、栄光の物語へとつながる、娯楽性に乏しい序章にすぎないのかもしれない」と認めている。 Twitterはまだ、企業としての良識を捨ててまで利益を追い求めなければならないほどの窮地に立たさ
黒字転換は幻? ツイッターがひた隠しにする財務状況がリーク2012.03.13 16:00 satomi ツイッター社が赤字経営を脱却したという話が最近マスコミを賑わせています。先日もブルームバーグ・ビジネスウィークが表紙で「ついに危機を脱した」と宣言し、経営陣はもうこの勢いは止められない「まるでジャガーノートだ」と語っていますが、ゴーカーが入手した同社の財務データにあるのは、そんなターンアラウンドとは程遠い実態...。 ツイッターの財務に詳しい人物が編集部にリークした同社の最近の収益や利益なんかの数字を見てみると、事業はそれほど上向いてないようなのです。 今のようなバブル期でも、ハイテク系スタートアップを黒字に乗せるのは大変なことです。一応、ツイッターにはツイッターという技術的プラットフォームの足場があるぶん事業もだいぶ進めやすくはあるわけですが...昨秋には世界のアクティブユーザー数が
1ヶ月ほどまえに、私はシリコンバレーを訪れたのだが、そのときサンフランシスコの本社で Twitter の採用面接を受けてきた。結果は残念、ということだったのだが、その経緯について書いてみようと思う。 なぜ Twitter 社の面接を受けたのか。7月の終わりころ、私はシリコンバレーで働くにはどうすべきなのか、ということについて頭を悩ませていた。考えながらぼうっと Twitter のタイムラインを眺めていたのだが、Twitter が日本人エンジニアを求人しているという情報が飛び込んできた。おお〜、と思って軽い気持ちで職務経歴書を Twitter に送ってみたのだ。 相当数の人たちが職務経歴書を送ったはずだし、私は書類選考で落とされると高をくくっていた。ところが、数日してTwitter の人事担当者からメールがあり、電話面接をやるからいつがいいか?という。まさかの展開に私はやや慌てた。電話面接を
my thoughts about media/communication and everyday life.Twitter to Roll Out More Brand Pages for Paying Advertisers | Digital – Advertising Age. 寝ようと思っていたのにこのニュースが記事になったので抄訳しておきます。 ちょっと前から「Twitterが今年は面白くなると思う」って言ってたのはこの話があったからです。 簡単に言うと、$25,000以上でTwitterの広告メニューを購入すると一般的なページと違ってよりカスタマイズできる「ブランドページ」を持てるというもの。 ※このあたりはYouTubeのブランドチャンネルと同じ方式。 すでに21の広告主、例えば、Coca-Cola, Disney, Nike, PepsiCo がページをローンチしてい
先日、マイクロアドさん主催のスマートフォンマネタイズナイトというイベントで発表したときのお話をここでもシェアしておきます。 モバツイは、広告による収益で運営していますが、掲載する広告は、広告代理店さんに評判になるぐらい厳選しています。しかし、そこにはソーシャルメディアとモバイル広告の現状が非常にミスマッチであると言う大きな問題があります。 その辺について人的コストをかけて守っているというあたりの話です。なかなかその辺のことを知る機会もないと思いますので、ご参考までに。 No.1 No.2 No.3 No.4 No.5 No.6 No.7 ※「アドネットワーク」というのは、Google Adsenseみたいにタグを貼っておけば広告が自動的に配信してくるシステムのことを言います。その他に、モバツイを指名して出稿していただく「純広告」というのがありますが、スマートフォンの主流はアドネットワークと
Tweet FastCompanyに企業のTwitter活用について非常に勉強になる記事があったのでご紹介。 Twitterを活用し、顧客と結びつきをつくっている企業21社のケーススタディになっていました。 以下にその18の手法とその事例を少しずつ。(原文は5ページに渡る大作ですが、気になる方は是非。 ちなみに、これ以上はないんじゃないかというくらいに網羅的です! 1. スペシャル・オファー 情報が溢れる中で関係性を築いていくためには、まず顧客の注意を惹くところから始めなければなりません。 そして、その注意を惹く手法の1つが魅力的な特別サービスやクーポンなどを提供すること。 1例として、Dellは@DellOutletにて、クーポンを発行し、一年で300万ドルを超える売り上げを成し遂げています。 2. オーダーをとる コーヒーショップ、@CoffeeGroundzはTwitterのDM機能
IQ Test in 40 min. (c) One Mans Blog Wondering how much IQ you have? Click above to check it. You can go forward and backward, skipping questions or overwriting your answers. Take as much time as you want for your speed doesn't matter. Completed, press submit button. For evaluation, visit the source . You can also check how much your body costs at Cadaver Calculator . 40分でできるIQテスト。上のイラストをクリックするとスタ
さて、Twitterアカウントを開設し、ピーチクパーチクとつぶやき始めたB2B/B2C企業の多くは、発信すべきコンテンツに関して何も考えて はいない。広報系プレスリリース、ニュースリリースをTweetしているだけで既存メディアを使ったマーケティングと何ら変わることはない。昔から変わら ないコンテンツをただ、チャネルを変えて発信しているだけだ。 ユーザがエンゲージメントや共有するコンテンツを判断、コントロールしていることに考えは及んでいない。 昔と同じコンテンツ、やれ、「どこそこのランク100に選ばれた」とか、「いくら寄付した」だとか、「新製品を発表した」といった、聴いて欲しい、知って欲しい、評価してもらいたいことのオンパレードだ。そんな情報やコンテンツを社員以外の誰が共有してくれるのだろう?そんなお手盛りコンテンツを共有しているユーザを誰が信頼するのだろう? ユーザやオーディエンスが共有し
忘れ去られたツイッター共同創業者:Twitter's Forgotten Cofounder, @Noah Glass - Business Insider When asked about Twitter co-founders, you'll remember Jack Dorsey, Evan Williams and Biz Stone, but that's about it, right? Wroooong. As Apple has Ron Wayne, Twitter has Noah Glass. However, unlike Ron Wayne who jumped off from hippie wagon by himself, Noah Glass got fired for... what? Being too involved and too pas
2011年4月24日日曜日 Tweet ローマは1日にして成らず - TwitterはいかにしてTwitterなりえたか 100億ドル近い買収提案も届く若干5年目の会社、Twitter。2011年の広告売上は1億5000万ドルに上るのではと予測されるこのモンスタースタートアップも、初めは1枚の紙きれからスタートしました。 1500万ドルのラウンドBでTwitterに投資(2008/05)した投資家の1人で、Evernoteのアドバイザーでもあるティモシー=フェリス氏がその経緯を自身のブログ(The Blog of Tim Ferriss)で語ってくれました。Webスタートアップにおける製品開発の何たるかがこのストーリーの中に凝縮されており、学ぶことはたくさんあります。 ----- 1年ほど前軽くスタンフォード大学のd.schoolを軽く見学した後、友人でベンチャーキャピタリスト・執筆
映画公開の影響もあり、週刊ダイヤモンドやエコノミストなど、様々な雑誌で米フェイスブックが運営する世界最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「フェイスブック」の特集が組まれ、テレビ番組でも「フェイスブック」というキーワードが飛び交うようになってきました。 フェイスブックの今後については先日「2011年はフェイスブックの年になる?」というコラムで考察しましたが、その一方で今後の動向が注目されるのがツイッターでしょう。米グーグル、米フェイスブックともに買収交渉を続けていると報道されているように、ツイッターの存在は無視できない規模に達しています。 国内でも2010年はツイッター上での方言とも言える「なう」が流行語大賞に選ばれるなど、まさにツイッターの年だったと言えます。 私が代表を務めているアジャイルメディア・ネットワークで独自に行っている調査では、ソーシャルメディアを積極的に活用
Mobile World Congressでは毎年、広い会場を使った各企業による展示だけでなく、複数のスピーカーを揃えて行われるトークセッションが、同時並行で開催される。 2月15日に行われた「Social Networking: Social Goes Mobile」ではツイッター、Foursquare、RIMなどが参加し、SNSをめぐって活発な議論が交わされた。 その中で、「ツイッター、Foursquareのマネタイズモデルは?」との質問がモデレーターからあった。両社はエンドユーザーからの有料課金モデルを採っていないため、これは大変興味深い質問である。 ツイッターは、それはアカウントプロモートだという。理想は、人々がツイッターを使うことが企業のプロモートになる形だとした。 ここではアウディを例に出し、ハッシュタグを使うことでツイートの進捗を把握し、アウディが1位になったからツイッターに
昨日ラフォーレ原宿の半期に一度の恒例行事、グランバザールが終了した。 グランバザールは秋冬物を売り尽くすラフォーレ原宿最大のセール。 自分は地元ブロガーとしてラフォーレ原宿の公式アカウントが怒涛のtweetをしているのを眺めていた。 そしてこれは企業の公式アカウントとして圧倒的な活用事例なのではないかと思うようになったので紹介したい。 大規模商業施設のセールはtwitterと相性がいい140店舗もある大規模商業施設が全館セールということでコンテンツはたくさんあるが、ラフォーレ原宿のグランバザールの場合はさらに毎日の日替わり企画、一日何回か行われるタイムセール、目玉商品、賑わいなどネタに困らない。 企業の公式アカウントの中には無理にtweetをひねり出しているものも見かけるが期間限定のセールなら心配要らない。またコンテンツの寿命が短いタイムセールの告知に情報拡散が早いtwitterは有効だ。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く