Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2013年7月31日のブックマーク (12件)

  • 暇人\(^o^)/速報 : 【悲報】高木刑事脱童貞 - ライブドアブログ

    【悲報】高木刑事脱童貞 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 12:58:01.11 ID:HxDmtuus0 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 12:58:39.75 ID:h8BXLxBL0 おいおい 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:00:17.37 ID:n2isnlWm0 マジかよ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:01:08.27 ID:R+Z1tOps0 ああああああああ 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/31(水) 13:01:30.35 ID:9nv/+JSR0 人が死んでんねんで!!!! 6:以下、名無しにかわりましてVIPが

    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • 【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ : 暇人\(^o^)/速報

    【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ Tweet 1:1:2013/07/26(金) 21:07:23.37 ID:l3RZsF1H0 ベガスで開催される、ワールド・シリーズ・オブ・ポーカー! 参加費100万円!優勝賞金8億円! これに出場したので写真あげてくよー 質問あったら答えます! 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 21:09:02.69 ID:ErqU2Dn40 ほう 13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 21:14:51.19 ID:wU8cgd6l0 これは面白そう 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/26(金) 21:11:56.29 ID:f0SNfyj/0 期待 2:1:2013/07/26(金) 21:08:14.74 ID:l

    【ラスベガス】ポーカー世界大会に参加したので写真うpするよ : 暇人\(^o^)/速報
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • ローソンが「31位の菓子パン」を売り続ける理由 人知を超えるビッグデータの底力 : 暇人\(^o^)/速報

    ローソンが「31位の菓子パン」を売り続ける理由 人知を超えるビッグデータの底力 Tweet 1:@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/07/28(日) 19:39:43.93 ID:??? 1勝3敗1引き分け。今年4月の「第2回電王戦」でプロ棋士はソフトに負け越した。コンピュータ のデータ解析能力は、将棋のような複雑な世界でも人間を上回りつつある。こうした「 ビッグデータ」はビジネスではどう活かされているのか。各社の最新事例を探った──。 一方、ローソンでも「POSデータ」をさらに深めたデータ分析が進んでいる。最大の要因は 10年3月に導入した共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」だ。ポンタの会員数は昨年末 に5000万人を突破。提携企業数は13年5月現在で66社にのぼる。 ポンタの導入により、「1割のヘビーユーザーが6割の売り上げを占めている」といったこと がわかるようになった。

    ローソンが「31位の菓子パン」を売り続ける理由 人知を超えるビッグデータの底力 : 暇人\(^o^)/速報
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • 博士過程に進んだ東大生が書いたこの文章wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

    博士過程に進んだ東大生が書いたこの文章wwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月) 22:01:34.10 ID:rKWhjh+K0 つらい 続き http://biomedcircus.com/research_02_13.html 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月) 22:06:05.46 ID:rKWhjh+K0 簡単に内容まとめる 子供の頃から天才で東大に進む、その先も勿論エリートコース ↓ 海外で初めての挫折、そこから研究室を転々とする万年ポスドク ↓ 昔馬鹿にしてた同級生と海外で再開、既に家庭をもち幸せな生活を送っている様を見せ付けられる ↓ 格差を見せつけられ一人狭いアパートの中で大泣き 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月)

    博士過程に進んだ東大生が書いたこの文章wwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • リア充「出席カード出しといてw」俺「いいよ」←捨てるの楽しすぎw : 暇人\(^o^)/速報

    リア充「出席カード出しといてw」俺「いいよ」←捨てるの楽しすぎw Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月) 02:27:54.23 ID:+y0pQFsN0 通年の必修2つと選択必修1つで8回以上欠席になってるからもう留年決定っすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww サークルの夏合宿行ってる場合じゃないっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月) 02:28:27.41 ID:b+iqJBHm0 スレタイワロタ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月) 02:29:53.79 ID:i/orSzB30 俺もそれやりたかったな 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/29(月)

    リア充「出席カード出しといてw」俺「いいよ」←捨てるの楽しすぎw : 暇人\(^o^)/速報
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • 妹のパソコンを修理した結果 : 暇人\(^o^)/速報

    妹のパソコンを修理した結果 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 14:19:51.40 ID:0N2Y7o+50 妹「パソコン修理できるとかキモッ」 って言われたったwwwwwww ワロタ・・・・・・ 2: 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:15) :2013/07/27(土) 14:20:47.15 ID:uWrCy7J70 パソコンぶん投げろ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 14:21:31.19 ID:1j81Ny470 クソ妹だな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 14:21:08.52 ID:b+hOqnJi0 ご褒美だろ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/27(土) 14:21:35.57 I

    妹のパソコンを修理した結果 : 暇人\(^o^)/速報
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • シェアするのに許諾が必要な人は、ソーシャル止めた方がいいと思う|More Access! More Fun

    昨日は、このブログ始まって以来のアクセス数。昨日の10時半にアップして24時までで60000人弱でした。余波で今日もたくさんアクセスいただいております。でもっていいことはGoogleのアドセンス売り上げが4000円くらいだった程度で特にありません(笑)。60000人のGmailのセキュリティレベルが上がって乗っ取り被害が広まらなければ良いのです。 んで、前々から書こうと思っていたことを今日はついに書く・・・ なにかっていうと・・・ Facebookで「シェアさせてください」っていうコメントは必要か ってことだ。 昨日もこんな感じでわたしのフィードには という風に並ぶわけですが、これってどうなのよと前から思っていた。 「シェアします」というのは「私も賛同します」「わたしも拡散に協力します」という意味もあるわけですが、こればかり並ぶと、なんか報告会みたいで・・・(汗)。 びっくりしたのは先日、

    シェアするのに許諾が必要な人は、ソーシャル止めた方がいいと思う|More Access! More Fun
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • 【警報】ここ数日でGmailの乗っ取りが半端ない件。2段階認証も突破の恐怖!!|More Access! More Fun

    朝起きて驚いた・・・!! 受信フォルダにGmailのアカウントを乗っ取られた方々からのスパム多数。「アカウント乗っ取られました。スパムを削除してください」とのメールも複数。Facebookでは自分もやられた、との報告とお詫びが並んでいる。 あわてて自分のアカウントをチェック どこから??ってここからです。Gmailのアカウントの「アカウントアクティビティ」 自分のは乗っ取られておりませんでした。一応安心。 実はGmailのアカウント乗っ取りは今に始まったわけではない。年初あたりにもいろいろなブログなどで警告が書かれていた。しかし実際にまとまって複数の乗っ取られたアカウントからのスパムが来たのははじめてです。一気に広まった?? メールヘッタを見るとGmailの送信サーバを使っているようだ。アドレス帳の全員に同報で同じメールを打ってます。 メールのタイトルは「FW:」「greetings」など

    【警報】ここ数日でGmailの乗っ取りが半端ない件。2段階認証も突破の恐怖!!|More Access! More Fun
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す|More Access! More Fun

    わたしのTwitterのアカウントをフォローしてくれている皆さんは、毎月のように月末になると「請求書書きたくない」「口述で請求書書いてくれるサービスが欲しい」と呟いているのをご存じでしょう。わたしが世の中で一番嫌いな物、それは決算と請求書書きとナベツネであります。ナベツネは物じゃ無くて人なんだが。 特に自分はMacなので、なかなか素人でも使える(ここ大事)請求書のソフトが無い。特に個人事業主レベルだと、領収書は一括して税理士さんに送るので帳簿は付けない。よって単に「請求書を出すだけ」のシンプルなのでいいのだが、これがなかなか無い。マジで無い。 じゃあExcelでやればいいじゃんと思う人が大半だが、自分はExcelが大嫌いでほとんど使えないのだ(開き直り)。断固として集計とかは自分ではやらない。で、請求書のテンプレートを友人にいただいて使っていたが、Excelが嫌いだからそもそも使いづらい。

    ノマドや個人事業主にオススメ。無料で簡単なクラウド請求書「misoca」を試す|More Access! More Fun
  • アニメの感想 - 24時間残念営業

    2013-07-31 アニメの感想 今季のアニメは、きんモザ、ファンタジスタドール、恋愛ラボ、ゲイム業界、3分の駆け抜けるおねえちゃん、幻影なんちゃら、ロウきゅーぶ!SSなんぞを嗜んでおります。あとたまゆらの2期です。 なおこのエントリはアニメを見ておもしろかったなあということを書こうと思います。一部たいしておもしろくなかったなあとかも入ってます。 順番に感想を書いていくと、きんモザは原作からの読者ですけども、アニメになって「ああ、原作けっこうおもしろかったんだなあ」と再確認するような感じでした。ひとことでいうと、非常におもしろいです。シノとアリス以外のキャラって、原作の段階ではちょっとつかみそこねてる感じがあったんですけども、アニメだと実にくっきりとしてます。アリスの尋常ではないかわいさと、シノのちょっと上級人類なんじゃねえかと思うくらいの浮世離れっぷりがすごいと思いました。なんていうか

    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
    きんモザのかわいさにやられた人々
  • 一般人にとっては、「はてな=はてなダイアリー」という認識

    はてなすごい!! 今月号のマガジンで、「人力検索はてな」を「はてなダイアリー」と勘違いされたのに続き(詳しくは、今週のマガジンに「はてなダイアリー」が登場!参照)、今週は「はてなブックマーク」を「はてなダイアリー」と勘違いされる事件が起きました。 おととい、「ブログで家族を養えるのか」というブログにおいて、ブログ開始10日目にして「ブログを挫折しそうな12の理由 というか、もう無理かも」という記事が話題を集めました。 12の理由には、たとえばこのようなものがあげられていました。 1.アクセス数増えない 2.読んでる人の顔が見えない 4.もうからない。 12.暑い うちのブログはすでに「10年目に突入」していて、それでもアクセス数が増えなかったり、読んでる人の顔が見えなかったり、もうからなかったり、暑かったりするのは同じです。 「ブログは儲かる」とブログブームの始まり頃はよく言われていて、当

    一般人にとっては、「はてな=はてなダイアリー」という認識
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31
  • 【就活生向け】これからの旅行業界はどうなるかを勝手に推測してみました|More Access! More Fun

    先日、ある就活生に「旅行業界に行きたいんだけど、この業界どう?」っていわれたので、とりあえず説明した内容を備忘録風に書いてみる。ダイヤモンド就活ナビで人気ランキング見ると、文系女子の7位にJTBがいた。文系男子だと40位だった。以下、話した内容なので起承転結がすこし変だがご容赦ください。 まずJATA(日旅行業協会)にあったこの資料を見てみる。以下の画像はここのデータから切り出しました。 http://www.jata-net.or.jp/data/stats/2013/pdf/2013_sujryoko.pdf 3.11前までは景気は回復していたわけだが、国内の旅行業者は微減、取り扱い額については右下がりといっていい。 が、しかし、旅行者の数は 爆増しているのである!! 旅行者が爆増しているのに、どうして国内の旅行業界はイマイチなのか・・。この資料は非常に細かい部分まで分析されているが

    【就活生向け】これからの旅行業界はどうなるかを勝手に推測してみました|More Access! More Fun
    Jizamurai
    Jizamurai 2013/07/31