Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

国際に関するKaoru_Aのブックマーク (66)

  • “メタ トランプ氏のSNS停止 38億円余で和解合意” 米メディア | NHK

    アメリカトランプ大統領が4年前、みずがらのSNSのアカウント停止を不服としてIT大手のメタを訴えた裁判で、現地メディアは、メタが和解のために2500万ドル、日円にして38億円余りを支払うことで合意したと伝えました。 裁判では2021年1月の連邦議会への乱入事件を受けてSNSのアカウントを停止されていたトランプ氏が、この年の7月、SNSの運営企業などが言論を封殺していると主張して当時のフェイスブック、現在のメタなどを訴えました。 これについてアメリカの複数のメディアは29日、メタが和解のためにトランプ氏側に2500万ドル、日円にして38億円余りを支払うことで合意したと伝えました。 このうちウォール・ストリート・ジャーナルは関係者の話として、和解に向けた話し合いが格的に始まったのは、去年11月にメタのザッカーバーグCEOが南部フロリダ州にあるトランプ氏の自宅を訪れ夕をともにして以降の

    “メタ トランプ氏のSNS停止 38億円余で和解合意” 米メディア | NHK
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2025/01/30
    「メタが和解のために2500万ドル、日本円にして38億円余りを支払うことで合意」// 素人考えだがラベルは異なれど結果的にトランプ支持者への広報&トランプ氏への献金的ではと眉をひそめてしまった。
  • 自民 中国人の観光ビザ発給要件などの緩和方針 否定意見相次ぐ | NHK

    中国人の観光客向けのビザの発給要件などを緩和するとした政府の方針をめぐり、自民党の外交関係の合同会議で「中国との間に懸案がある中で、国益にかなうものではない」などと否定的な意見が相次ぎました。 先月、中国・北京で行われた日中国の関係閣僚による会合で、岩屋外務大臣は、日を訪れる中国人の観光客向けのビザの発給要件などを緩和する方針を明らかにしました。 これについて、21日開かれた自民党の外交部会と外交調査会の合同会議で、星野外交部会長は「なぜ急いでこのような判断をしたのか、必要性はどこにあるのか、疑問を抱かざるをえない」と指摘しました。 また、出席した議員からは「中国との間には、現地で日人が拘束されるなどの懸案がある中で、今回の決定は国益にかなうものではない」などと否定的な意見が相次ぎました。 これに対し、外務省の担当者は、今回の措置により、インバウンドの拡大に伴う経済的な効果が期待で

    自民 中国人の観光ビザ発給要件などの緩和方針 否定意見相次ぐ | NHK
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2025/01/24
    日本国の国民の生命や安全を守るのが日本国政府の一番大事な事だと自分は深く思う。
  • エアビーの「セルフチェックイン」禁止に、テロ対策で イタリア

    ローマのトラステベレ地区にある住宅に取り付けられたキーボックス/Andreas Solaro/AFP/Getty Images ローマ(CNN) 米民泊仲介大手Airbnb(エアビーアンドビー)の利用者がイタリアに遅れて到着して、キーボックスを開けて自分でチェックインする――。現在は日常的にみられる光景だが、テロ対策の新法を受けて、イタリアでは今後、こうしたセルフチェックインが禁止となる。 イタリア内務省によれば、人気の訪問先が観光客であふれかえることを懸念する人々からは今回の動きを歓迎する声があがっている。キーボックスやキーパッドを確実に除去するため係官が派遣されるという。 イタリアでは、入居期間に関係なく、すべての利用者は地元の警察署で登録を行う必要があるが、近年では、不動産の管理者が写真や携帯電話の画像をメッセージサービスに転送して対応していた。 今後は利用者人が実際にチェックイン

    エアビーの「セルフチェックイン」禁止に、テロ対策で イタリア
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/12/06
    2025年がカトリック教徒の方々にとって聖なる年にあたり、イタリアを訪問する観光客がさらに増加することに加え、テロ対策新法が出来たため等。//日本でもオーバーツーリズム方面から同様の規制をと思う。
  • 韓国大統領「非常戒厳」を宣布、国政がまひ状態と 国会の要求受け解除を表明 - BBCニュース

    韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は3日夜、国民に向けて緊急のテレビ演説を行い、「非常戒厳を宣布する」と発表した。「国政はまひ状態にある」として、北朝鮮の共産勢力の脅威から韓国を守り、自由な憲法秩序を守るためだと説明した。これに対して韓国国会は4日未明、非常厳戒の解除を求める決議案を可決。尹大統領は同日朝、解除すると発表した。 尹大統領は4日朝、「国会の非常戒厳解除の要求を受け、戒厳部隊は撤収した」、「私は国会の要求を受け入れ、閣議を通じて非常戒厳を解除する」と述べた。

    韓国大統領「非常戒厳」を宣布、国政がまひ状態と 国会の要求受け解除を表明 - BBCニュース
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/12/04
    記事より:「採決に先立ち、大統領の発表を受けて、与党「国民の力」の韓東勲(ハン・ドンフン)代表が「大統領の非常戒厳の措置は間違っている。国民とともに阻止する」と述べていた。」
  • 「交渉決裂」とロシア系ハッカー KADOKAWA障害、再攻撃も | 共同通信

    出版大手KADOKAWAが大規模なサイバー攻撃により、システム障害や個人情報漏えいの被害を受けた問題で、犯行声明を出したロシアハッカー犯罪集団が27日までに共同通信の取材に応じ、「交渉は決裂した」と主張した。「KADOKAWAに800万ドル(約11億円)を要求したが、支払いに応じなかった」とコメントした。 KADOKAWAの情報システムに対し、現在も侵入経路を確保しているとほのめかした。「復旧した後も、同じ問題に繰り返し直面するだろう」と再攻撃を予告した。 セキュリティー企業、トレンドマイクロの岡勝之氏は「虚言かもしれないが、最悪の事態に備えてシステムの再点検が必要だ」と指摘。KADOKAWAは「警察捜査中の事案で、コメントできない」としている。 ブラックスーツ2023年に活動を開始。身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」を使ってデータを盗み、システムを暗号化して使用できなくするハッ

    「交渉決裂」とロシア系ハッカー KADOKAWA障害、再攻撃も | 共同通信
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/08/27
    本音「ラノベやコミックのロシア語版をドンドン出版してよこせやがれですぅ」
  • 山あいの一軒家で覚醒剤密造~日本に忍び寄る闇 | NHK | WEB特集

    「あなたの家で覚醒剤が作られていました」 松山市の一軒家を所有する男性に警察からかかってきた電話。 この家で鼻炎薬から覚醒剤を製造したとして密造グループが検挙された。 密造人とされたのは台湾から来たひとりの男。 国内で流通する覚醒剤は海外からの密輸がほとんどとされる中、愛媛で起きた「密造」事件。 背景に潜む闇を取材した。 (松山放送局 記者 川原の乃・ディレクター 御巫清英 高橋英佑) 取材のきっかけは令和5年の夏。ある噂が記者の耳に入った。 愛媛県警が珍しい事件に着手している――。 「薬物の事件らしい」「台湾が絡んでいる」 関係者から聞こえてきた断片的な情報を並べてみてもピンとこない。取材を進めても全容がつかめない中、その答えは、検察の起訴状にあった。 松山市で覚醒剤100グラムあまりを製造していたとして、男女5人を起訴。 密造場所は山あいの一軒家。こんなところでなぜ?背景を探ろうと

    山あいの一軒家で覚醒剤密造~日本に忍び寄る闇 | NHK | WEB特集
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/08/08
    記事中引用「室内に放置されたスーツケースの中に台湾の運転免許証が入っていたのだ。」警察が押収してなかった? // 「かつて松山市の暴力団に所属し、有名な覚醒剤の売人」毒師傳と土地勘アリ売人に繋がり?
  • 「ドイツ帝国再興」唱えたクーデター未遂事件、極右勢力「帝国臣民」メンバーの公判開始

    【読売新聞】 【ジュネーブ=森井雄一】ドイツで政権転覆を企てたとして一斉摘発された極右勢力メンバーらの初公判が29日、独南西部シュツットガルトの裁判所で開かれた。ロイター通信などによると、ドイツ帝国再興などを唱え、反逆準備などの罪に

    「ドイツ帝国再興」唱えたクーデター未遂事件、極右勢力「帝国臣民」メンバーの公判開始
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/08/06
    その後どうなっていたか……を幾つか調べていた。// 「公判は25年1月までの予定だが、数年間続く可能性があるとの見方も出ている」とあり、色々判明するのはもう数年かかるのかもしれない。
  • 人気の日本酒がEUで「禁輸」危機…30年以降に瓶の再利用義務化、政府が除外目指し外交攻勢

    【読売新聞】 【ブリュッセル=酒井圭吾】欧州連合(EU)が2030年以降、域内への日酒輸出を禁止する検討を進めている。EUが瓶や缶の再利用や再資源化を義務づける現状の規制案では、現地で瓶を洗って再利用するのが難しい日酒は禁輸対象

    人気の日本酒がEUで「禁輸」危機…30年以降に瓶の再利用義務化、政府が除外目指し外交攻勢
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/02/24
    ]国際的に瓶規格を統一し他国の瓶も日本で使えるならいいけど、これは内外で抵抗があるかな。// 紙パック1.8Lワインは良い思い出ないのですが、令和の今は改良されているのかなぁ。
  • 日本の「ヤクザ」、核物質を密売しようとしたとして起訴 米検察 - BBCニュース

    アメリカの検察当局は21日、日の「ヤクザ」とされる人物を、核物質を密売しようとした罪で起訴したと発表した。 検察などによると、エビサワ・タケシ被告(60)はウランとプルトニウムを売ろうとした。それらは核爆弾の製造のためイランに移送されると、同被告は考えていたという。

    日本の「ヤクザ」、核物質を密売しようとしたとして起訴 米検察 - BBCニュース
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/02/22
    太陽を売ろうとした男?
  • 中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情

    「日の警察はめちゃくちゃ友好的です。中国だと勝手にドアを破って入ってきますからね」 2023年春に北京から東京に拠点を移したばかりの郭氏(33歳、仮名)はそう呟く。若きドキュメンタリー映画の監督だ。かつて中国には、当局の審査を受けないインディペンデント映画としてドキュメンタリーを撮った監督が、欧米で賞を獲得しスターダムに登り詰めるというキャリアパスがあった。 だが、2012年に習近平政権がスタートして以降、記録映画業界は徐々に追い詰められて行き、北京、南京、雲南にあったインディペンデント映画祭は2020年までに全て終了となった。 「言論の自由」が移住の理由に 「日に来たのは、作品の安全のためです。私の作品は未来の人に向けたものなのです」。彼が中国で撮った歴史をテーマとする作品は全て未公開のままで、採算は取れていない。日に来た最大の理由は、自分が苦労して作った作品をせめて守り通すこと。

    中国人向けの書店が東京で続々開業する深い事情
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2024/02/03
    素人ですが。// 万が一自分の身が拘束されてもフィルムや作品の公開や出版を委ねる事が出来る可能性を日本に求めているのだろうかと感じた。
  • 米国防総省の機能不全があぶりだす防衛産業固有の問題-改革の道険し

    米国防総省の機能不全があぶりだす防衛産業固有の問題-改革の道険し Peter Martin、Courtney McBride、Roxana Tiron それは米陸軍の戦い方に革命を起こす2000億ドル(約26兆9900億円)規模のプログラムの目玉として構想された。今ではバージニア州の倉庫で米国防総省と防衛産業の関係性に漂う倦怠(けんたい)感の象徴として置き去りにされている。 新型ミサイルシステム、非直接照準発射システム(NLOS-C)は将来的な紛争で中国ロシアなどが持つ数の面での優位性に対抗するハイテクシステムを構築するという陸軍の計画に不可欠とされたものだった。有人・ロボットにかかわらず戦闘部隊を、無線でネットワーク化した陸上車両や飛行体群に置き換えるという野心的な計画の一部だった。 ただ、野心的過ぎただけだ。将来戦闘システム(FCS)プログラムと呼ばれた同計画は技術面で苦しみ、スケジ

    米国防総省の機能不全があぶりだす防衛産業固有の問題-改革の道険し
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2023/12/24
    CSISの最近のシミュレーションによれば、台湾有事の場合、米国は長距離精密誘導弾を1週間足らずで使い果たす可能性が示された。
  • 「脳死」状態から革新者へ、ウクライナの戦争で変化したNATO

    擲弾(てきだん)を発射するウクライナ軍兵士=17日、ウクライナ東部ドネツク州/Anatolii Stepanov/AFP/Getty Images (CNN) ロシアのプーチン大統領がロシア軍にウクライナ侵攻を命じて以来、当然ながら国際社会の反応はいかに地上戦を最善の形で終わらせるかに集中している。すなわち戦車やミサイルシステム、大砲といった従来型の兵器の供与とウクライナ兵の訓練だ。 2019年にフランスのマクロン大統領から「脳死状態」と警告された組織としては申し分ない。 ロシアウクライナ侵攻は戦場だけにとどまらない。北大西洋条約機構(NATO)当局者は侵攻以前から、ウクライナや西側諸国を標的とした、従来とは異なる非正規戦争が増加していることに気づいていた。戦争が勃発して以降、ロシア政府は偽情報やエネルギー規制、インフラへのサイバー攻撃を全て武器化して、戦争を正当化し、侵攻を進めてきた。

    「脳死」状態から革新者へ、ウクライナの戦争で変化したNATO
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2023/06/28
    引用:「侵攻から遠く離れた国々は、離れていれば安全だと感じ、高まる安全保障への投資の必要性をこのまま無視し続けられると思っていた」// 安心や安全を空気よりも手軽に享受できる訳ではないと自分は思う。
  • 対中国で軍の再編急ぐアメリカ 「海兵沿岸連隊」創設の狙いは? | NHK

    “世界最強”を誇るアメリカ軍で、いま大規模な再編が行われています。 再編の柱の1つが、アメリカ軍の象徴ともいえる「海兵隊」に創設された新部隊です。 その名も「海兵沿岸連隊=MLR」。 再編では、海兵隊の戦車大隊をすべて廃止する思い切った決定もなされました。 見据えるのは、急速な軍備の増強を進める中国アメリカ軍の改革の実態に迫ります。 (ワシントン支局記者 根幸太郎) ハワイに発足、新部隊「海兵沿岸連隊」 狭い部屋で肩を寄せ合い、話し込む屈強な兵士たち。ここはハワイに駐留する「第3海兵沿岸連隊」の司令部です。 ことし5月15日、私たちは単独で取材することを認められました。取材中、2階建ての建物にある司令部には、部隊の幹部たちが詰め、作戦や演習の計画を立案していました。 2022年3月、ハワイに新たに発足した「第3海兵沿岸連隊」。およそ2600人の海兵隊員が所属し、今後の実戦投入に向けて、

    対中国で軍の再編急ぐアメリカ 「海兵沿岸連隊」創設の狙いは? | NHK
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2023/05/31
    引用「「太平洋地域は中国海軍にとってホームゲームのようなものだが、われわれは最初からそこにいる部隊にならなければならない」「厳しい状況になってもアメリカはそこにいる。それが海兵隊や海軍だ」
  • ゼレンシキー宇大統領、日本国民向けに演説 「平和の公式」実現の意義を強調

    ウクライナのゼレンシキー大統領は21日、訪日日程の終わりに記者会見を開いた際に、日国民へ向けた演説を行った。 ウクライナ大統領府広報室が全文を公表した。ウクルインフォルムによる日語全訳以下のとおり。 親愛なる日国民よ! 平和を大切にする世界の全ての人よ! 私は、戦争によって歴史の石に影のみを残すことになってしまったかもしれない国からここへ来た(編集注:ロシアの全面侵略戦争ウクライナが消し去られてしまう可能性を指している)。しかし、私たちの英雄的な人々は、私たちが戦争をこそそのような影にしてしまうべく、歴史を戻している。 私は、世界に戦争の居場所はないと信じている。人類は、とても長い道を通ってきたのであり、血塗られた対立で多くの命を失ってきた。死が空から降ってきて、死が海からやってきた。放射線が死をもたらした。人々は、互いに死を持ち寄ってきた。ある者は、人類の歴史戦争抜きには想像で

    ゼレンシキー宇大統領、日本国民向けに演説 「平和の公式」実現の意義を強調
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2023/05/22
     詩的でとても心に染みた。//「死が空から降ってきて、死が海からやってきた。」「人々は、互いに死を持ち寄ってきた。」// 人々よ、無理に競わず無理に急がず、穏やかに生きていこう。
  • タイの保守政党が「大人のおもちゃ」合法化の公約 支持拡大図る

    (CNN) タイ連立政権に参加する保守政党、民主党が来月14日の総選挙を前に、性玩具の合法化を公約に掲げて支持拡大を図っている。 民主党のラチャダ幹部は24日、フェイスブックへの投稿で、性玩具を合法化すれば性犯罪の発生率を抑え、感染症の恐れもある粗悪な密輸品を減らすことができると主張。CNNとのインタビューでは、医学的見地からも、買春や不貞行為より性玩具を使用するほうが望ましいと説明した。 タイの刑法では現在、性玩具の製造や販売がわいせつ罪に相当し、違反者には最大で禁錮3年か罰金6000バーツ(約2万3000円)、あるいはその両方が科せられる。 民主党はこれを合法化して政府の規制対象とし、購入者の年齢を18歳以上に限定することを提案している。 総選挙で同党が獲得するのは20~30議席と予想されるのに対し、法改正に必要な賛成票は251以上。合法化への道は遠そうだが、性をめぐるタブーを見直す議

    タイの保守政党が「大人のおもちゃ」合法化の公約 支持拡大図る
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2023/04/27
    最近流行のシャレオツなセルフ・ラブ・グッズをタイ国内で生産できるようになればなお良いよねと思う。// 自慰行為は恥ずかしいけどやっぱり大事な事だし、安全な商品を使いたいよね。
  • ホスピスに移行のカーター元米大統領、子どもや孫が寄り添い

    終末期のホスピスケアを受けるカーター元大統領に、近親者が寄り添っているという/Scott Cunningham/Getty Images (CNN) 米ジョージア州の自宅で終末期のホスピスケアを受けるカーター元大統領(98)に、近親者が寄り添っていることが分かった。家族が24日、CNNに明らかにした。 カーター氏のロザリン氏のめい、リアン・スミス氏はCNNの取材に「子どもや孫が近くにいる」と語った。 カーター氏は2018年にジョージ・H・W・ブッシュ元大統領が94歳で死去した後、存命最高齢の大統領経験者となった。カーター氏の家族は今月18日、健康状態の悪化を受けホスピスケアに移行すると発表していた。 カーター氏は第39代の米大統領。新型コロナウイルス禍の影響で近年の活動は控えめだったが、世界の民主主義の危機について声を上げ続けてきた。 15年に脳腫瘍(しゅよう)を克服したものの、19年に

    ホスピスに移行のカーター元米大統領、子どもや孫が寄り添い
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2023/02/27
    ホワイトハウスを出た後、カーター元大統領となった人の前に大きな扉が開かれたと自分は深く思う。その後幾つもの扉を開け、空気の流れを作ったと思う。// 閉じられている扉はまだある。次は誰が?
  • Video: Caught on Camera, Traced by Phone: The Russian Military Unit That Killed Dozens in Bucha

    new video loaded: Caught on Camera, Traced by Phone: The Russian Military Unit That Killed Dozens in Bucha Caught on Camera, Traced by Phone: The Russian Military Unit That Killed Dozens in Bucha By Yousur Al-Hlou, Masha Froliak, Dmitriy Khavin, Christoph Koettl, Haley Willis, Alexander Cardia, Natalie Reneau and Malachy Browne•December 22, 2022 Exclusive phone records, documents, interviews and t

    Video: Caught on Camera, Traced by Phone: The Russian Military Unit That Killed Dozens in Bucha
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2022/12/24
    耐えきれず終わりまで見る事が出来なかった。マリア様、マリア様と何度も呟いた(自分は仏教徒だが)。落ち着いた暮らしの街の通りが、市民の遺体が放置される通りになった。// まだ終わっていない。何時終わるのだ
  • 新アッシリア帝国時代のレリーフ、ISISに破壊された遺跡で発見 イラク

    イラク北部で考古学者のチームが、今から約2700年前の新アッシリア帝国時代に彫られた見事な岩面彫刻を発見した。 この岩面彫刻は、イラク北部の都市モスルの東に位置する都市遺跡ニネベで、2016年に過激派組織イラク・シリア・イスラム国(ISIS)によって破壊されたマシュキ門の修復作業を行っていた米国とイラクの合同発掘チームによって発見された。 かつてイラクには、世界最古の都市や、バビロニア人、シュメール人、アッシリア人といった最古の文明の一部が存在した。 紀元前700年ごろ、新アッシリア帝国の王セナケリブはニネベを首都に定め、その入り口を守るためにマシュキ門(神の門を意味する)を築いた。 しかし、この地域では多くの歴史的に重要な遺跡が長期にわたる軍事紛争や文化的破壊行為の犠牲となり、マシュキ門も例外ではなかった。 マシュキ門は1970年代に再建されたが、ISISがイラクを占領中に同組織の兵士ら

    新アッシリア帝国時代のレリーフ、ISISに破壊された遺跡で発見 イラク
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2022/12/12
    息を呑む美しさ。// 本物はイラクに。精密なレプリカが世界中巡回展示で良いと個人的に思います。
  • 日本は都合がいい…ここにきて中国人が「箱根」温泉旅館の買収に殺到している本当のワケ(週刊現代) @moneygendai

    前編記事「中国富裕層による「熱海」「箱根」の旅館の買い占めが始まる…質の低下が懸念される温泉街の未来」では中国富裕層による日温泉地の買収と、その問題を紹介した。この後編記事では温泉街の買収の狙いについて詳しく解説していく。 「5億円、キャッシュで」 箱根の住民が不安がるのも無理はない。中国の進出によって、様々なトラブルが発生し、温泉地のイメージが下がることは往々にしてあるからだ。 中国メディア作成の日温泉ランキングで幾度となく1位に輝いているのが、日三名泉にも数えられる、群馬県吾郡にある草津温泉だ。アクセスの良さこそ熱海や箱根に譲るが、四季折々の景観と殺菌性の高い泉質が、中国人にも魅力的に映るという。 そんな草津も、ここ最近になって中国人による購入の問い合わせが殺到していると、同地の不動産仲介業者は語る。 「草津町長と元町議との間で起きた騒動のせいで、日人の買い手に

    日本は都合がいい…ここにきて中国人が「箱根」温泉旅館の買収に殺到している本当のワケ(週刊現代) @moneygendai
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2022/12/11
     日本におけるグリーンカードを彼らは希求しているのだろうと個人的に想像する。// 以前は水源等の面から危機感を覚えていたが…… // 地域と溶け込んだビジネスならいいけれど、mywayを通すなら視線は厳しいかと
  • 飛行時間わずか2分、世界で最も短いフライトを体験 英スコットランド

    機体を運航するのはスコットランドの航空会社、ローガンエア。目の前でパイロットが操縦桿を握る/Barry Neild/CNN (CNN) 乗客のすぐ前に座るパイロットが手を伸ばし、エンジンを始動するためのスイッチを入れると、左右どちらの窓からも見える2枚のプロペラが大きな音を立てて回りだす。 その小型機は、砂利の滑走路を数百メートル滑走し、パイロットが操縦桿(かん)を引くと大空に舞い上がった。眼下では、地面が徐々に見えなくなり、代わってアクアマリンの海が現れた。 スコットランドの航空会社ローガンエアのLM711便は、非常に快適な体験とは言い難い。 フォルクスワーゲン(VW)のキャンピングカーほどの広さの狭いキャビンに8人の乗客が押し込まれ、エンジン音も絶え間なく続く。また機内設備もなく、トイレに行きたくなっても足を組んで我慢するしかない。足を組めるだけのスペースがあればの話だが。 さらにこの

    飛行時間わずか2分、世界で最も短いフライトを体験 英スコットランド
    Kaoru_A
    Kaoru_A 2022/02/23
    島に暮らす住民にはとても大切な2分間。