Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2009年7月5日のブックマーク (5件)

  • 東京新聞:裁判員「メモなし」で本当に大丈夫? :社会(TOKYO Web)

    「メモを取らないでください」。裁判員裁判の法廷では、裁判長がそんな注意を裁判員に促すことになりそうだ。「見て聞いて分かる裁判」のはずだからメモは不要というのがその理由。裁判官と裁判員が評議の場で被告や証人らの発言内容を確かめる手段も収録映像に限られ、文字情報は提供されないという。「あいまいな記憶だけでは、公正な判断はできない。正確に記録した文字情報が不可欠だ」との声が弁護士から出ている。 最高裁によると、全国で行った模擬裁判を検証したところ、裁判員が法廷でメモを取ることについて消極的な裁判官が大半を占めた。理由は、(1)目の前のやりとりに気が回らなくなる恐れがある(2)やりとりを忘れても評議の際に映像で確認できる−だった。 法廷には、カメラとマイクで発言内容とその様子を録音・録画する音声認識システムが設置される。キーワードや発言者を入力して検索すると、知りたい発言部分が映像と文字で再生でき

    KoshianX
    KoshianX 2009/07/05
  • 「泣くのはやめなさい。男の子なんだから」 - kobeniの日記

    2年くらい前に、とある外資系企業の管理職をしている女性に話を聞いたことがある。彼女が指揮している、「女性社員の活躍を支援する取組み」についての話の中で、彼女はこんなことを言った。 「女性社員にも、なおすべき部分はあると思うんですよ。たとえばオフィスで泣いちゃうとかね」 私はガーーンとなってしまった。というのも、その前日に部長(かなりコワモテの男性)に「失望した!」と怒鳴られて、ぽろりと涙してしまっていたからだ。 というか、私は新人の頃からよく会社で泣いていた。そのほとんどは悔し泣きだ。叱られた時、相手の言うことがもっともすぎて泣けてきたり、結果が出なかった時に自分の不甲斐なさに涙したり。さすがにオフィスのど真ん中ではよくないと思い、トイレでこっそり泣いたりしていた。 そんな私が母親になったわけだが、時々思うことがある。 私はこの台詞を言うのだろうか。 「泣くのはやめなさい。男の子なんだから

    「泣くのはやめなさい。男の子なんだから」 - kobeniの日記
    KoshianX
    KoshianX 2009/07/05
    多くの人間(とくに女子)が男に男を期待してる以上は難しいだろうね。モテなくていいよ、誰からも評価されなくていい、自分に素直になる。そう言える人はそんな多くない。
  • 「前の職場は酷かった。最低でも週1で課内の飲み会があったんだ。

    「前の職場は酷かった。最低でも週1で課内の飲み会があったんだ。平日でも終電まで飲むのは当たり前。金曜は9割方朝までだ。この悪習の一番の推進者は課長だった。終電間近に帰ろうとする部下を腕をつかんで連れていく。やめてといって聞くような男ではなかった。その癖いざ店に入るとぐったりして寝る始末だ。 俺も毎回飲み会に参加させられた。特に週末は課長と上司に無理やり飲まされ、記憶を無くすこともしばしばだった。上司は泥酔した俺をタクシーに乗せて家まで帰すらしく、気がつくと自室のベッド、あるいは玄関先だった。俺は怒り心頭だった。 ある土曜の早朝、駅前近くの路上で目が覚めた時、俺はついに決意した。 数週間後、飲み屋の3次会で、俺は酔った振りをして暴れた。机をひっくり返し、課長にビール瓶を投げつけ、課長と一緒に飲みに行く常連の上司の頭を足蹴にし、押さえつけようとする同僚も殴った。 俺は「泥酔して錯乱しているふり

    KoshianX
    KoshianX 2009/07/05
    これ80年代の話じゃないのか。まだあんのかそんな企業
  • 妹の子を引き取りたくないのです | 家族・友人・人間関係 | 発言小町

    初めまして。32歳、専業主婦のまゆこと言います。 タイトル通りの相談内容です。 私は2人姉妹の姉です。妹は5歳年下で、今秋結婚する予定です。 と言っても、妹の方は再婚なんです。3年前に出来ちゃった結婚をし、 わずか半年で離婚した過去があります。 今回結婚するお相手の方もその事実(再婚であるということ)は理解してくれ ご家族の理解もあったようで、それはいいのですが。 問題は、妹には2歳の娘がいるのに、「結婚に際して、元夫との子供は引き取らない」が 条件なのだそうです。 今現在も、妹と同居している母親が面倒を見ているのが実情ですが、それでも、子供がいる 相手と再婚するのに子供を一緒に引き取らないというのはどうかと思うのです。 ちなみに今回も、妹は子供が出来てからの結婚です。現在妊娠3ヶ月です。 今回の相手のご家族は、どうしても跡取りが欲しいらしく、子供が出来たので結婚を許した そうですが、血の

    妹の子を引き取りたくないのです | 家族・友人・人間関係 | 発言小町
    KoshianX
    KoshianX 2009/07/05
    こういうのいっぱいいるんだろうなあ……
  • 電通とGoogleの間で交わされた、ジョークのような本当のような交渉 - Feel Like A Fallinstar

    ネット広告代理店のアイレップが事実上DAC(博報堂)の子会社になりました。(PDF) 業界1位のOPTも電通の傘下に入っているので、ネットと総合の代理店がかなり入り混じってきた感触です。 残るは、毎度お騒がせ企業サイバーエージェントですね。ここは、余程のことがない限り総合の軍門に下ることはないでしょう。 ただ、彼らの手法とネットの手法があまりにも違うため、あまりいいサービスを提供できていない、というかチンプンカンプンな提案が上がってくるのが実情な感触。(※やっぱり総合でしかできない提案もあるので、全部が全部ってわけではないんですけどね) そんな総合代理店の「カンチガイ」を見事に象徴するお話です。 ※伝聞のため、多少不正確な可能性はありますが・・・ これは数年前のお話。 天下無敵のYahoo! Japanのシェアをついに格的に奪いだしたGoogle大先生の下に、電通さんから打診が。 その内

    KoshianX
    KoshianX 2009/07/05
    意外とブコメに「頭悪くない」みたいな意見が多くて驚いた。そんなに広告の中間搾取を当然と思ってる人が多いのかい? 枠の売買はもちろんあるけど、中間業者に売る枠はないだろ、どう考えても