フードをえり好みする、オヤツばかり食べる、そもそも適正量がわからない……柴犬にありがちな食事&オヤツのお悩みについて、かまくらげんき動物病院の相澤先生に答えてもらった。 Text:Makiko Matsumoto 監修:相澤まな先生 :柴犬の適正な食事量&カロリーとは? :フードに記載の適正カロリーはあくまで目安。同じ体重の犬でも個体ごとに必要カロリーが違います。また犬は満腹中枢の働きが人とは異なるので、いくらでも食べてしまいます。体型や体重の変化をみて飼い主さんが量や内容を調整する必要があります。おすすめは良質なフードを中心に、白米や茹でたじゃがいもなどをトッピングしたもの。トッピングする場合はフードを10%減らし、その量を混ぜます。たまに手作りゴハンを与えても。 :柴犬の適正体重とは? :骨格に個体差があるので、適正体重は一概に言えません。標準体型は背骨や脇腹を触り、脂肪と筋肉の下にあ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く