Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2011年4月19日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):「原発事故、回避できた可能性」世界の専門家16人声明 - 社会

    福島第一原発の事故をめぐり、国際的な原子力安全の専門家16人が国際原子力機関(IAEA)に再発防止に向けて声明文を提出した。事故について「比較的コストのかからない改善をしていれば、完全に回避できた可能性がある」と指摘している。日原子力産業協会が19日、翻訳してウェブサイトに掲載した。  声明では、福島第一原発の安全対策について「確率の低い事象が重なることに対する考慮が十分でなかった」と指摘。拘束力や強制検査権のある国際規制機関の創設も提案している。  16人はロ、印、スウェーデンなど11カ国の専門家。米国スリーマイル島原発事故(1979年)の対応に当たったハロルド・デントン元米原子力規制委員会原子炉規制局長や、仏電力公社の元原子力安全監察総監、チェルノブイリ原発の元主任技師ら。

    LethalDose
    LethalDose 2011/04/19
    せめて、今後の教訓にして欲しい。
  • 日本赤十字社が義捐金詐欺 : 痛いテレビ

    2011年04月18日15:00 日赤十字社が義捐金詐欺 カテゴリニュース zarutoro 日赤十字が公表した義捐金の配分割合に「原発避難指示・屋内退避指示圏域の世帯は35万円」という項目があります。 これは事故を引き起こした東京電力が負担すべきもので、もちろん義捐金は東京電力を助けるために集められたものではありません。 東日大震災の被災者を助けるという名目で集められたお金が、一私企業の救済のために使用されるという異常事態にもかかわらず、ネットや週刊誌しか問題視していないというのは、いったいどういうことなのでしょうか。 【日赤十字社】寄付・献血・ボランティア|被災都道県への第1次分の義援金配分割合が決定 via kwout 「ニュース」カテゴリの最新記事

    日本赤十字社が義捐金詐欺 : 痛いテレビ
    LethalDose
    LethalDose 2011/04/19
    そこまでの変な平等性を求めて募金したわけではない。
  • 北海道大学、随意行動を準備する脳内神経活動をザリガニで発見 - 日経プレスリリース

    日経新聞電子版のプレスリリースページ。各企業・団体の新製品、新サービスのプレスリリース(報道機関向け発表資料)など最新情報をまとめて掲載します。個別の企業名や業種での検索も可能で、原則、発表当日に掲載。

    北海道大学、随意行動を準備する脳内神経活動をザリガニで発見 - 日経プレスリリース
    LethalDose
    LethalDose 2011/04/19
    セントラルパターンジェネレータは、歩き出してからの話だったっけ。一歩目の話?/了解
  • 「総理は人間として問題がある」 石原幹事長が大連立内幕を暴露

    東日大震災への対応をめぐり、自民党が民主党への対決姿勢を強めている。震災後、表だった政権批判を控えてきた谷垣禎一総裁が、2011年4月14日の会見で、辞任要求を「解禁」。民主党の岡田克也幹事長は「信頼関係をつくりたい」として、テレビ番組の中で党首会談を呼びかけたものの、自民党の石原伸晃幹事長は、菅首相について「人間としての問題がある」などと、「人間として」という言葉を少なくとも2度も使って菅首相の資質を批判。党首会談には慎重姿勢を見せた。 震災から約1か月にわたって、自民党は支持率低迷が続く菅首相の退陣論を「封印」してきた。ところが、統一地方選の前半戦での民主党の惨敗ぶりが明らかになると、谷垣総裁は記者会見で「国民は、菅政権に復興の舵取りを委ねることはできないという意思を示している」と方向転換。「自ら出処進退について判断する時に来ている」と、自発的な辞任を迫った。 「やっぱり、総理の発言

    「総理は人間として問題がある」 石原幹事長が大連立内幕を暴露
    LethalDose
    LethalDose 2011/04/19
    他人に「人間として」うんぬん言える人はどこにもいない。管総理が好きなわけではないけど、そういう言い回しをする人大嫌い。