Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2011年2月22日のブックマーク (23件)

  • twicli - A Web Browser-Based Lightweight Twitter Client

    Twitter APIのデータ取得有料化に伴い、twicliの公開を停止しました。長らくのご愛用ありがとうございました。 twicliはWebブラウザ上で動くTwitterクライアントです。 WebブラウザさえあればMacでもWinでもLinuxでも動きます。インストールも不要。 タイムラインを随時、自動的に取得してアニメーション表示していきます。 専用サーバなどは介さず、クロスドメインJavaScriptで直接Twitterからツイートを取得するため高速です。 (ツイートの送信はJavaScriptコールバックで結果を取得するためGAEサーバ経由で行われます。) ネットカフェで他事しながらTwitterを眺めたいときなどに便利かも。 今のところFirefox3以降, Safari4, Chrome, Opera10, IE8で動いています。 iPhone/iPod touchのSafar

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • 富山の学生ら23人、生き埋めか…9人応答 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ニュージーランド南島のクライストチャーチを襲ったマグニチュード(M)6・3の直下型地震で、現地を語学研修で訪れていた富山市立富山外国語専門学校の学生21人、引率教諭2人の計23人が崩落した建物に埋まっているとの情報が22日午後、富山市と同校に入った。 同校によると一行は、研修先の学校で昼中に、地震に見舞われ、崩壊した建物の下敷きになった模様。足をがれきに挟まれ動けなくなった女性教諭が周囲に呼びかけたところ、がれきの下にいる9人からは応答があったという。現地レスキュー隊が救出活動にあたっている。

  • コラム:リビア、懸念すべきシナリオ

    ■リビア、懸念すべきシナリオ 2011年02月20日『クドゥス・アラビー』 【アブドゥルバーリー・アトワーン】 リビアで何が起きているのか、全く分からない。国営テレビは、首都トリポリでムアンマル・カッザーフィー大佐支援デモに数千人が参加というニュースを流すばかりだ。ひどく不透明な情勢である。当局はネット、つまり「フェイスブック」を遮断した。同国に外国人特派員はおらず、世界の通信各社とコンタクトするのは大多数が政権中枢の人々だ。そうではない人々も政権を恐れている。 しかしこれは、現在リビア各都市で起きている蜂起以前なら、同国の状況が良かったという意味ではない。リビアは、欧州社会主義体制崩壊以前のアルバニアにおけるエンヴェル・ホジャ[1985年没、アルバニア共産党党首、独裁者として知られる]の共和国に似ている。基的な相違点としては、リビア指導者は、国庫に入る年間500億ドルに加え、2000億

    Nean
    Nean 2011/02/22
    《リビア政権は、西のチュニジア東のエジプトから学び、デモ隊に対する虐殺行為を躊躇したため、それら政権は追い落とされたのだと考えている》。
  • サイエンスチャンネルの制作に関するブログ記事について|皆様からいただいたご意見と回答|科学技術振興機構

    サイエンスチャンネルの制作に関するブログ記事について、質問がいくつか寄せられておりますので、以下のように回答します。 ブログ記事アドレス http://shibalabo.air-nifty.com/tawake/2011/02/post-2fca.html JSTの職員が指示したとされている内容については、サイエンスチャンネル用に制作している「自然観察の達人」全10話について、JSTの担当者と制作会社の担当者の間で行われた種々の打ち合わせの内容がブログ著者に伝わり解釈され、一部が取り上げられたものです。結果としてJSTの担当者の意図が誤って受けとられることになり、たいへん不意な内容になっています。JST担当者と制作会社の担当者とのやりとりについては、担当者同士の業務上の打ち合わせですので、その内容をつまびらかにする記録はとられていませんが、以下に、ブログに取り上げられた3点について、J

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • 使ってはいけない「ダーウィンは死の床で撤回した」を使う牧師

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    使ってはいけない「ダーウィンは死の床で撤回した」を使う牧師
    Nean
    Nean 2011/02/22
  • Juanlog: ダーウィンの晩年

    (http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3294/science4.html#appendixC) ダーウィンは死の床で進化論を間違いだったと悔いた、という話は創造論者の主張でよく聞く。もちろん、たとえダーウインが進化論を撤回しても進化論が否定された事にはならないのだが、事実はどうなのかと思い、調べてみた。で、これが答え。 (http://www.ediacara.org/hope.html) ダーウィンの死後しばらくして、マサチューセッツ州ノースフィールドの福音伝道者ドワイト・ライマン・ムーディが創設した学校で若者たちの集会があり、ホープ夫人が講演した。死の床にあるダーウィンを自分は見舞ったのだと夫人は主張した。ダーウィンは「ヘブル人への手紙」を読んでいるところで、その地元の日曜学校の生徒たちが庭園の四阿で歌ってくれるよう頼んだとい

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • 佐々木満男・・・進化論は真っ赤な嘘?!

    ではダーウィンの思いついた「進化論」が絶対的な科学的真理としてまかり通っています。 実は、「進化論は証拠がないので証明できない」と主張する科学者が世界中に激増しているのです。 最近では、日のノーベル物理学賞受賞者・素粒子研究の世界的権威の益川敏英氏(京大名誉教授)やノーベル生理・医学賞受賞候補者・iPS細胞研究の世界的権威の山中伸弥氏(京大教授)がいます。 「『ヒトは猿から進化したのか、それとも神が造ったのか』と聞かれれば、日人はなんとなく『猿から進化』という方を信じるが、それはなんの根拠もない」と、二人の対談で語っています。 かつては、「棲み分け理論」で世界的に有名な進化論学者であった文化勲章受章者・今西錦司氏(京大名誉教授)は、研究すればするほど進化論の矛盾に気づいて研究を断念して、自ら「科学者廃業宣言」を新聞に発表しました。「進化論は学問にあらず」と言いたかったのでしょう。良

    佐々木満男・・・進化論は真っ赤な嘘?!
    Nean
    Nean 2011/02/22
    「汝偽証するなかれ」は、こういう商売のヒトには関係ないのかもね。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/02/22/20110221will-you-miss-the-browser-address-bar-if-google-kills-it/

    https://jp.techcrunch.com/2011/02/22/20110221will-you-miss-the-browser-address-bar-if-google-kills-it/
  • 東京都写真美術館

    恵比寿映像祭2024 コミッション・プロジェクト 3F 展示室 2024.2.20 ( 火 ) — 2024.3.24 ( 日 ) ヴィム・ヴェンダース『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4Kレストア版』 1F ホール 2024.2.20(火)—3.1(金)、3.20(水・祝)

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • 東京都写真美術館

    恵比寿映像祭2024 コミッション・プロジェクト 3F 展示室 2024.2.20 ( 火 ) — 2024.3.24 ( 日 ) ヴィム・ヴェンダース『夢の涯てまでも ディレクターズカット 4Kレストア版』 1F ホール 2024.2.20(火)—3.1(金)、3.20(水・祝)

    Nean
    Nean 2011/02/22
    92年の「日本のピクトリアリズム 風景へのまなざし」とおんなじようなもんなんか?
  • 毎日夫を起こすのが離婚したいくらい苦痛なのは何が悪いのか - 情報の海の漂流者

    夫婦共に30代、来月1歳になる息子と3人暮らしです。 夫の仕事は忙しく、帰りは早くて10時過ぎ、遅いと2時くらいになります。 朝はだいたい5時半起床、会議がある日は4時半起床です。 なので、物凄く疲れてるだろうし眠いのは分かるのですが、「起こして」と頼まれて起こしているのに起きません。 優しく起こしても、きつく起こしても何しても起きず結局電車では遅刻するため車を使います。 車の経費は自腹ですし、起きない夫にイライラします。毎日「離婚したい」と思ってしまいます。 長くなりましたが、やはり私が我慢して起こすべきで「離婚したい」なんて浅はかでしょうか? シャキッと起きれる方法があれば教えて下さい。 毎日夫を起こすのが離婚したいくらい苦痛です。 : 家族・友人・人間関係 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) そして皆様の案にあった引っ越しですが、我が家は転勤族で

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • asahi.com(朝日新聞社):内臓・血管丸見え カエル「スケルピョン」の量産に成功 - サイエンス

    スケルピョン(右)と野生型のニホンアカガエル=住田正幸教授撮影スケルピョンの幼生「スケルジャクシ」=住田正幸教授撮影 スケルピョン=広島県東広島市の広島大大学院理学研究科付属両生類研究施設、中川写す  皮膚が半透明で内臓や血管が透けて見えるカエルの量産に、広島大大学院理学研究科の住田正幸教授(60)が成功した。名付けて「スケルピョン」。医学や生物学での新しい実験動物や学校教材となる可能性を秘める。  スケルピョンの種は州、四国、九州に分布し、山の近くにすむニホンアカガエル。スケルピョンには来3種類ある色素細胞が1種類しかない。解剖が必要ないため、内部を幼生(「スケルジャクシ」)から生涯にわたり観察できる。例えば長期間、病気の進行や薬の効き具合を調べることなどが考えられる。  「殺さずに済むような実験動物を誕生させられないか」と、2000年ごろに住田さんが発案。黒色の色素細胞がない突然変

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • New Zealand earthquake: widespread death and destruction in the city of Christchurch

  • ImageShack - Best place for all of your image hosting and image sharing needs

    Your images have never looked better. Unlimited uploads. Unlimited space. Safeguard your high-res photos in the cloud. START UPLOADING

    Nean
    Nean 2011/02/22
    懐かしさに涙がチョチョぎれる。
  • リビア:戦闘機がデモ空爆、カダフィ氏は退陣否定 - 毎日jp(毎日新聞)

    マルタの首都バレッタの国際空港に着陸したリビア空軍機のパイロット(右から4人目)=2011年2月21日、ロイター 【カイロ伊藤智永、和田浩明】中東の衛星テレビ、アルジャジーラによると、反政府デモが拡大した北アフリカ・リビアの首都トリポリや近郊都市で21日夕(日時間22日未明)、戦闘機などが一斉にデモ隊や市民に対する空爆を始めた。最高指導者カダフィ大佐は22日未明(日時間同午前)、国営テレビで演説し、国外逃亡や辞任を明確に否定。デモを徹底した武力弾圧で封じ込める姿勢を改めて示した形だ。21日だけでトリポリで約250人が殺害されたとの情報もあり、15日夜にデモが始まって以来、初の無差別虐殺が行われた模様。一連の武力弾圧による死者は計500人近くに上った。 閣僚が武力弾圧に抗議して辞任を表明するなどカダフィ大佐への包囲網が狭まる中、英国のヘイグ外相が21日、カダフィ氏がベネズエラに向かったと

    Nean
    Nean 2011/02/22
  • 「宇宙戦艦ヤマト」ハリウッド実写化へ! : 映画ニュース - 映画.com

    映画.com ニュース] ハリウッドで、日アニメ「宇宙戦艦ヤマト」の実写映画プロジェクトが進行していることがわかった。 米Deadlineによれば、「トゥルー・グリット」の製作会社であるスカイダンス・プロダクションズが、1970年にアメリカで放送された「宇宙戦艦ヤマト」の英語版「スターブレイザーズ」の映画化権獲得に向け交渉中だという。 第83回アカデミー賞作品賞にノミネートされている「トゥルー・グリット」の製作総指揮を務めたデビッド・エリソンが、プロデュースを手がける。エリソンは、「ユージュアル・サスペクツ」「ワルキューレ」などで知られるクリストファー・マッカリーに脚を発注する予定。 「宇宙戦艦ヤマト」のハリウッド実写化プロジェクトは過去にもあり、米ハリウッド・レポーター誌によれば、90年代には米ディズニーが企画を進め、06年には製作会社ベンダースピンク(「ザ・リング」「バタフライ

    「宇宙戦艦ヤマト」ハリウッド実写化へ! : 映画ニュース - 映画.com
    Nean
    Nean 2011/02/22
  • NZ地震で死者65人、邦人被災 留学生ら2百人閉じ込め - 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    NZ地震で死者65人、邦人被災 留学生ら2百人閉じ込め - 47NEWS(よんななニュース)
  • 無料の日本人ポルノ ビデオ: 無修正のポルノ チューブ

    Nean
    Nean 2011/02/22
    定期更新。最初はもうちっとシリアスに書くつもりだったんだけれど、ダメっすねぇ。うーん。
  • http://www.rubyist.net/~rubikitch/junk/2011-02-22-125818.redefun.el

    Nean
    Nean 2011/02/22
    これは頭がいい!
  • ホメオパシー・レメディには薬効が無いってホント? - warbler’s diary

    薬効のある「薬」は、体に働きかけて病気の症状を緩和したり病気の原因を取り除いたりします。「薬」は、体の代謝や細胞の仕組みに関わる生化学的な反応に影響を与えることで効果を出しますが、この生化学的な反応過程はとても複雑に絡み合っていて、ある1つの生化学的な経路への効果は他の経路にも影響していきます。その為、薬効のある「薬」には副作用が避けられません。「薬」を投与する量やタイミングを誤ると、重い副作用が現れて逆に体の具合が悪くなってしまいます。 なので、薬効が認められた薬は、効果が大きく副作用ができるだけ少なくなる様に、きちんとその量や回数、いつ投与するか、対象となる症状や病気、患者のタイプなどが定められています。また、作用が強い (裏を返すと副作用もその分強い) 薬は専門知識のある医師でないと処方できません。 医師が薬を処方する時の決め手は効果>>>副作用となるかどうかで、医者は患者にその薬を

    ホメオパシー・レメディには薬効が無いってホント? - warbler’s diary
  • 『ブロック』

    うちの子はこれといって目立った才能を持っているわけではありませんが、 何か一つ挙げろと言われたらブロックかもしれません。 龍之介はここ一年で「作品」が高度になっていき、 いつのまにか こんなの組み立ててます。 それを傍で見ていた門前の小僧、真之介も 何やら作り始めてます。 今、子供たちに大人気の仮面ライダー・オーズ その変身ベルトはどこの店でも売り切れで手に入りませんでした。 で、龍之介が こんなのを作りました。 ちゃんとバックルにメダルが装着できます。 ババが岡山の天満屋でやっと探してきたのが でも、自分で作れるのなら、こんなのもういらないんじゃないか? オーズの中に出てくる、缶詰。 タコや鳥に変形するのです。 ある日、 「パパ! これでいいのかなぁ?」 タコの足が4なのは許してやって下さい。 親のひいき目ですが、 こんな時はほめてやります。

    『ブロック』
    Nean
    Nean 2011/02/22
    子どもはエラい。
  • 無料の日本人ポルノ ビデオ: 無修正のポルノ チューブ

    Nean
    Nean 2011/02/22
    一日遅れの定期更新。東京スカイツリー写真、えっと7枚かな、あリマス。
  • ラーメン店勤務は専門技能、料理人の在留認める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    中華料理の専門的な技能があることを理由に在留資格を得ていた中国籍の男性(44)が、ラーメン店での勤務を理由に資格を取り消されたのは不当だとして、国に退去強制処分の取り消しを求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。 杉原則彦裁判長は「ラーメン店でも中華料理の技能は生かされており、資格外活動とは言えない」と述べ、処分を取り消した。 判決によると、男性は1999年に入国。神奈川県や東京都の中華料理店で働いた後、2009年4月からは東京都品川区のラーメン店で勤務。東京入国管理局は同12月、資格外活動にあたるとして退去強制処分としていた。 国側は「ラーメン店のメニューはみそラーメンなど日で独自に発展したものがほとんどで、中華料理の専門技術は必要ではない」と主張したが、判決は「チャーハンやシューマイもあり、中華料理と無関係ではない」と判断。男性が格的な中華料理店で働こうと求職中だったことも踏ま