Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タグ

2012年2月27日のブックマーク (3件)

  • 人口の数で国内勢力のでかい地域を肥大化させた世界の国別地図 : カラパイア

    ちなみに日の場合だと、東京が最大勢力で、大阪、名古屋がびにょーんと肥大化。まるでししゃもの卵のような地図になってしまったわけなんだけど、これは、イギリスのシェフィールド大学の地理学者によって作成された、その国の人口密集地域が一目でわかる国別の世界の地図なんだ。要するにゆがみが大きい国は、人口密度が偏っているわけで、逆にあまりゆがまない場合は、満遍なくどこにでも人がいるってことになるのかな。

    人口の数で国内勢力のでかい地域を肥大化させた世界の国別地図 : カラパイア
  • MobileMeもDropboxも違法である

    きょうの城所さんの記事には多くのアクセスが集まりましたが、ちょっとむずかしいので、法律の素人でもわかるように素人の私が解説します。 最高裁判決のポイントは簡単にいうと、インターネットを使って他人の著作物を送信した場合は、それが自分だけにあてた通信であっても自動公衆送信となり、それを行なったのがユーザーであっても、設備を提供した業者が自動公衆送信の主体になるということです。この判決の射程は非常に大きく、およそインターネットのサーバやルータはすべて自動公衆送信装置となり、公衆回線で他人の著作物を送信することはすべて違法になります。 抽象的にいうとわかりにくいので、実例で説明しましょう。あなたが自分のCDをリッピングしてMP3ファイルにし、MobileMeのサーバに送ってiPhoneでダウンロードして使うと違法になります。アップルは自動公衆送信の「主体」としてJASRACに訴えられる可能性があり

    MobileMeもDropboxも違法である
    OKU_s62
    OKU_s62 2012/02/27
    これマジ…
  • U-1速報 : 日本の科学技術が断絶の危機に

    OKU_s62
    OKU_s62 2012/02/27
    タイトルは大げさだけど技術の継承は大変だよね…