Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

2017年5月11日のブックマーク (21件)

  • 北朝鮮 銀行へのサイバー攻撃で多額の現金盗んだか | NHKニュース

    北朝鮮が世界30か国以上の銀行を狙ってサイバー攻撃を仕掛け、多額の現金を盗んだ可能性が高いことがわかり、北朝鮮の核・ミサイル開発の新たな資金源になりかねないという懸念が出始めています。 アメリカ大手、シマンテックはNHKの取材に対し、おととしから、ことしにかけて、北朝鮮ハッカー集団がバングラデシュやベトナムなど世界30か国以上の銀行や金融機関などを狙って、サイバー攻撃を仕掛け、多額の現金を盗んだ可能性が高いことを明らかにしました。 それによりますと、バングラデシュ中央銀行のケースでは、マルウエア=有害なソフトウエアが仕込まれたメールが職員に送られ、感染した銀行内のコンピューターシステムを通じて、偽の送金依頼が行われた結果、8100万ドル(日円で90億円以上)がフィリピンに送金され、犯行グループがその一部を手にしたと見られています。 このマルウエアをシマンテックが分析したところ、使用され

    北朝鮮 銀行へのサイバー攻撃で多額の現金盗んだか | NHKニュース
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    案外セコいことしてたんだな
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    「つまらなかった」を送ってくれる人ってぶっちゃけ優良顧客だよねって思う。でもこの人の気持ちわかる。
  • オタクがオタクでなくなるとき | 文春オンライン

    ネットの時代になって、そういう希少な趣味でも同好の士を見つけることが簡単になったこともあり、国内や海外の情報サイトを漁って最新のゲーム事情、新たなゲームトレンドを追いかけたり、逆にボードゲームの過去の名作がオンラインサポートされるようになったと言われたら、海外の大学の面々と何週間もかけて「ディプロマシー」という古い古いゲームでネット対戦したりするのです。 子供のころは時間がたくさんあって、使い切れないほどの時間と足りない小遣いの間で創意工夫しながら好きを極めてきました。好きでやっているから、熱中しているあいだはどれだけ無茶苦茶をやっても疲れない無敵の自分を経験します。他人から見れば物好きでしかないのだけれど、自分にとってはそれが価値だし、やり遂げなければならないと決めた以上は「信長の野望」が描き出す戦国の世界を飛騨・姉小路家で統一したり、「シヴィライゼーション」はエジプトで遺産という遺産を

    オタクがオタクでなくなるとき | 文春オンライン
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    起業して忙しく働いてたらビジネス以外の接点が先に断絶してしまいオタク趣味も失ったので、せめて婚活してから起業すればよかったなあって超後悔している。
  • 嫁がノンフライヤーで作った唐揚げにレモンをかけた

    それを見て私は職人気質の強い江戸っ子のような気分になって、 「こんなものから揚げじゃねぇ!」 と全否定して大喧嘩に発展。 嫁が持ち出したヌンチャクをよけようとして転倒して左肘を強打。 私はベッドの上でこれをゆっくりと打ち込んだ。 泣くを見て怒りは収まったが、 ノンフライヤーの唐揚げにレモンはどうしても認められない。 わけわからん。 滅べノンフライヤー!!

    嫁がノンフライヤーで作った唐揚げにレモンをかけた
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    俺レモンかけるの好きなので全く同調できない
  • 一人暮らしのカレーやシチュー

    ルーの箱の裏に書いてあるのって大抵5人分とかだよね。だから一人暮らしで作ると果てしなく余る。せめて2人分とか3人分とかで書いてくれないかな。 追記:えっと、もうこの増田見てる人なんかいないかもしれないけど、トップブコメにちょっと一言。 レシピって単純に倍にしたり半分にしたりじゃ結構上手くいかないことがあるじゃないですか。 現に、自分が使っていたシチューの裏箱のレシピは、ルー1箱分と半箱分の分量がそれぞれ載っていたのだが、牛乳と水の量が単純に半分の分量ではなかった。じゃあ、ルー1/4箱分の場合の牛乳と水はどうやって割り出せばいいんだろうって困ってる。カレーなんかは味が薄けりゃ煮詰めればいいってフィーリングでできそうだけど。

    一人暮らしのカレーやシチュー
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    半分で割れるやつ3人分くらいになるのでちょうどよい
  • 高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢

    5月10日、財務省(写真)は、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。2011年8月撮影(2017年 ロイター/Yuriko Nakao) [東京 10日 ロイター] - 財務省は10日、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の分科会で、高等教育の無償化案に関する論点を示した。高等教育が生涯賃金の上昇という「個人の私的利益」につながることから、公費負担拡大による無償化には懐疑的だ。

    高等教育は「個人利益」 財務省、公費での無償化に慎重姿勢
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    だったら高等教育が受けれない人が現れるのを社会の損益として扱うべきなのでは
  • これは確かに有効そう…医療現場であることを実践したら「左右の取り違えミス」がほぼ0件になった

    いちは @Willway_ER 左右の取り違えについて。 注射部位を指示するときに、「右肩」「左肩」ではなく「みぎ肩」「ひだり肩」と書くようにしただけで、取り違え報告はほぼゼロになった。 2017-05-10 08:42:53

    これは確かに有効そう…医療現場であることを実践したら「左右の取り違えミス」がほぼ0件になった
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    これぞ安全工学だ!
  • 「日本のマストドン定着は難しいのでは」 SNSの老舗「mixi」の考え

    「マストドンの日定着は難しいと思います」。5月10日のミクシィ決算説明会で話題の新興SNSについて尋ねたところ、荻野泰弘取締役はこう話した。 同社は2000年代後半に人気だったSNS「mixi」を運営しているが、今はユーザー数が増えているとは言い難く、売上高も年々減少傾向にある。「積極的に新機能などを実装する予定はないが、引き続きユーザーさんに気持ちよく使ってもらうよう運営していく」状態だという。 そんな老舗SNSの運営元から見て、マストドンはどう映るのだろうか。 荻野取締役は「話題になっているのはもちろん知っています。しかし、日SNSを定着させるのはなかなか難しい。多くのユーザーを持つLINESNSというよりは連絡手段としての用途が主ですよね。今後の動向を見守っていきたいですが、やはり難しいのではないかと思います」と語った。 関連記事 「mixi」がTwitterトレンドトップに

    「日本のマストドン定着は難しいのでは」 SNSの老舗「mixi」の考え
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    もうちょっと設置のハードル下がったら面白いと思うけど
  • 五輪の裏方、相次ぐ契約終了 「私たちは使い捨て」:朝日新聞デジタル

    昨夏のリオ五輪で日選手を支えたスタッフ33人が3月31日で契約を終えた。再契約は半年後に1度だけ可能だが、すでに別の仕事に就いたケースもあるという。背景には、有期雇用が5年を超えると無期雇用の権利が付与される労働契約法の「5年ルール」があり、有期雇用の問題が五輪スタッフにも影響している格好だ。 33人は、五輪など国際大会で代表選手らの強化を支える「ハイパフォーマンス・サポート事業」のスタッフ。2008年度に始まった事業を引き継ぎ、スポーツ庁が日スポーツ振興センター(JSC)に業務委託している。筋力トレーニングの指導や栄養管理、映像分析など各分野の専門家が雇用され、水泳、柔道、体操など15競技・種目をそれぞれ担当した。 JSCが13年1月に定めた規程では、契約は1年ごとで期間は計4年。この後はもう1度だけ4年間、五輪は2大会のみ関わることができるが、その際は半年の空白期間が必要になる。

    五輪の裏方、相次ぐ契約終了 「私たちは使い捨て」:朝日新聞デジタル
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    よくよく考えてみたけど、たった33人か 大会に関わりたい人もっと沢山いるような気もするので、利権化しないことを考えれば案外妥当だったりするか
  • 「源界明朝」登場 限界ギリギリ読める「源ノ明朝」派生フリーフォント

    読める限界ギリギリにデザインされたフリーフォント「源界明朝」が登場した。オープンソースフォント「源ノ明朝」(げんのみんちょう)の派生フォントとして、デザイン事務所・フロップデザイン(群馬県)が公開した。 源界明朝は、文字の一部を白抜きし、破壊された雰囲気を演出できるフォント。廃墟の古びた看板のようなイメージの文字だ。 「SIL Open Font License 1.1」のライセンスに準じて公開されており、個人利用・商用利用に関わらず無償で利用できる。 関連記事 まるで武将? Adobeのフォント「源ノ明朝」名前の由来は Adobeは「念のため、そんな名前の武将が実在したか確認した」という。 Adobe、新フォント「源ノ明朝」オープンソースで公開 7つのウェイトと6万5535の字形を収録した。 “エヴァ明朝”こと「マティスEB」発売 同人誌などに利用可能 アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の

    「源界明朝」登場 限界ギリギリ読める「源ノ明朝」派生フリーフォント
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    「もっといけるんじゃないか」って思っちゃうくらい、なんかこうブラッシュアップして欲しい感じはある すごく良い
  • 弁護士が車に轢かれた結果を晒してみる - 弁護士三浦義隆のブログ

    弁護士は守秘義務があるから担当事件のことは書けない。 以下は仕事ではなく自分の話なのでネタにしてみよう。 古い話だが去年の3月1日に車に轢かれた。 【悲報】車に轢かれる — ystk (@lawkus) 2016年3月1日 自転車で普通に車道左端を走っていたら、いきなり左折してきた車に巻き込まれたのだ。当然ながら派手に転倒し、身体は路上に投げ出された。 幸い骨折したりはしなかったが、左手首をしこたま挫いてしまった。 しばらく自転車にも乗れなかったし、何よりタイピングに支障が出たのは仕事に差し障りがあり困った。 治療は案外長引いて、6月28日まで病院に通っていた。最終通院の時点ではまだ痛かったのだが面倒になって通うのをやめてしまい、7月下旬頃には自然と治ったと思う。 当時、裁判基準で私が取れるはずの損害賠償額を算定してみたら、既に支払われている治療費を除いて70万円強になることがわかった。

    弁護士が車に轢かれた結果を晒してみる - 弁護士三浦義隆のブログ
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    弁護士とか歯医者さんとか、ネット上手く使って情報発信してもらえるとほんと楽しいのでぜひ続けて頂きたい
  • 室温28度は「科学的根拠ない」クールビズ見直し検討

    今年も始まったクールビズですが、冷房時の室温を28度に設定していることついて、政府は「科学的な根拠がない」などとして、引き下げる方向で検討することになりました。 環境省は2005年からクールビズを開始し、「冷房時の室温28度」を推奨しています。この温度設定について、11日朝の副大臣会議で、クールビズの導入に当時、環境省の課長として関わっていた盛山法務副大臣が「科学的知見で決めたのではなく、何となくスタートした」と指摘しました。それを受けて、関環境副大臣は「28度はかなり不快な温度で無理がある」と述べ、環境省として引き下げる方向で検討する考えを明らかにしました。

    室温28度は「科学的根拠ない」クールビズ見直し検討
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    日本も南北で気候が若干違うだろうから、気温だけでなく湿度にも配慮して頂きたい
  • “中堅女子アナ”のフリー転向に勝算はあるのか? 日テレ『PON!』でおなじみだった上田まりえアナがお笑い事務所入りへ - おたぽる

    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    好き
  • 最悪の場合、日本喪失を招く巨大カルデラ噴火(巽好幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    史上最大の噴火は富士山宝永噴火や桜島大正噴火だ。おおよそ1.5立法キロメートル(東京ドーム1300杯)のマグマを噴き上げた。一方でこの火山列島では、このような大噴火の数十倍〜数百倍ものマグマを一気に噴出する「巨大カルデラ噴火」がしばしば起きてきた。直近のものは7300年前に現在の薩摩硫黄島(鹿児島県三島村)周辺で起きた鬼界カルデラ噴火である。この噴火では高温の火砕流が海を渡って九州を襲い、モダンな文化を育んでいた南九州縄文人を絶滅へと追いやった。また噴き上げられた火山灰は東北地方にまで達した。 巨大カルデラ噴火の発生確率日列島では、地質記録がよく揃っている過去12万年間だけでも10回の巨大カルデラ噴火が起きてきた。単純に「周期」を求めると約1万2000年程度。そして鬼界噴火から既に7300年経過している。だから次の噴火が迫っている、とこれまで専門家は警告してきた。しかしこれでは、あと

    最悪の場合、日本喪失を招く巨大カルデラ噴火(巽好幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    そんなこといったら箱根も結構怖いけどな(ブラタモリレベルの知識)
  • 「同名」声優の表紙で人気沸騰、市広報を異例の増刷 下野市|県内主要,地域の話題|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)

    【下野】市は1日発行の「広報しもつけ」5月号を通常よりも300部多い1万9千部印刷した。表紙に登場する「輝け下野エール大使」の声優下野紘(しものひろ)さん(37)の人気の高さを受け、「異例の増刷対応」(市総合政策課)をした。 「広報しもつけ」は毎月1日に発行している情報紙。市内各世帯への郵送や市役所、コンビニに置くなどして配布。内容は市公式ホームページで閲覧することもできる。 転入や転出の多い3、4月は例年100部を増刷。毎月100部程度は市でストックするが、昨年2月に市の特産品かんぴょうの普及を応援するキャラクター「瓜田瑠梨(うりたるり)」を表紙にしたところ、ほぼ全て配り切ったという。

    「同名」声優の表紙で人気沸騰、市広報を異例の増刷 下野市|県内主要,地域の話題|下野新聞「SOON」ニュース|下野新聞 SOON(スーン)
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    こういう謎コラボ好きだ
  • 富裕層の年寄りを優遇するなとか富の再分配をしろとかBIを導入しろと

    それって要するに共産主義なんじゃないの? 俺は金持ちになりたいから頑張って働いてるし自分の子孫には資産を残してやりたいけど、お前らは違うの? 追記 id:death6coin 前から資主義と社会主義のハイブリッドが一番まともに回るって言われているじゃん。純粋資主義こそ、今の中国みたいなもんでしょ?あと、子孫に残せるものが換金可能なものしかないとしたら寂しい話だ ほらすぐそういう印象操作するー。 俺はお金「も」残したいって言ってるんだよ。 赤の他人に再分配されるのではなく自分の子孫に残したいわけ。 それってそんなに変な感覚かね?

    富裕層の年寄りを優遇するなとか富の再分配をしろとかBIを導入しろと
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    こういう人がいっぱいいるからデフレ嫌だわー インフレで働く人がトクする社会が良い
  • カレーの隠し味で成功したことがない

    今年から別居して、離婚協議中。よく自炊するようになり、カレーを作るようになった。 ネットにあるいろんなレシピを参考にした。隠し味を使ったり(無限にある)、水じゃなくてトマトジュースやビール、ワインを使うとか。色々試した。肉にスパイスを揉み込むとか。 結局、市販のルーを買ってきて箱に書かれてる通りに作るのがベストという悲しい結論になってしまった。隠し味が効いて飛躍的に美味くなるなんて経験はまだ一度もない。やはり一流の品メーカーが研究を重ねて作ったルーは素晴らしいものなんだろう。下手にいじらない方がいいのかもしれない。 色々工夫して「これは成功したかも」と思うこともあったが、よくよく考えたら自己満足という気もする。「美味くなったことにしたい」という心理が働いてるだけというか。 とはいえ、どうにも悔しい。諦めきれない。色々試して料理の醍醐味を味わいたい。自分なりの究極のカレーが作りたい。 でも

    カレーの隠し味で成功したことがない
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    市販のルーに何を足しても味が隠れることはない、と聞いた
  • 君はフェラチオをしたことが無いのに、人にフェラチオをさせるのか?

    私はスマートフォン向けのアプリを開発している。 アプリを開発するからには、自分も他社アプリを使いこまなければ、 いいアプリというのは開発できないと考えている。 題に入る。 フェラチオをしてきた話である。 私はゲイでは無いが、昨日、フェラチオをしてきた。 まず、バックグラウンドを書いておこう。 私は男である。 恋愛対象は女性であり、男性を好きになったことは無い。 つまり、ストレートであり、バイセクシュアルやゲイでは無い。 失礼に書こうと思えば、いくらだって書けるし、 おもしろおかしく書こうと思えば、いくらだって書けるんだろうけど、 それは絶対にしたくない。 この先、ゲイの方やその他の方にとって、失礼な気分になる記載があるかも知れないが、 そのような意図は無いことを宣言しておきたい。 自分のブログで書いても良かったんだけど、アドセンスに弾かれるのは目に見えているので、 匿名ダイアリーに記載さ

    君はフェラチオをしたことが無いのに、人にフェラチオをさせるのか?
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    なるほど
  • 詐欺:「僕の名が。」 偽サイン販売容疑、新海監督指摘から男逮捕 - 毎日新聞

    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    君に縄
  • Huluのアドレスがリニューアルで「happyon.jp」に変更へ 利用者から「ダサすぎる」などの批判も

    動画配信サイトのHuluが、予定していたリニューアルに伴ってアドレスが「hulu.jp」から「happyon.jp」に変更されると発表しました。サービス名は「Hulu」のままで、利用者はリニューアル後にブックマークの変更や、アプリのアップデート・新規インストールが必要になるとのこと。 Hulu リニューアル後は監督・出演者名での検索や絞込機能でより作品を探しやすくなる他、スポーツ中継、ニュースなどがスマートフォンやタブレットでも視聴可能に。その他にも通信容量の目安表示機能や家族で設定できるマルチプロフィール機能など、便利な機能が追加される予定です。 しかし、サービス名が「Hulu」のままにもかかわらずURLだけ「happyon.jp」になってしまうことに関しては「経営陣がどうかしている」「クソださい」「ブックマークの変更やアプリの再インストールがめんどい」といった批判や、「わざわざドメイン

    Huluのアドレスがリニューアルで「happyon.jp」に変更へ 利用者から「ダサすぎる」などの批判も
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    そもそもHuluも最初はなんか変な名前ーと思ってたので、いずれhappyonにも慣れるはず
  • 納豆って本当に健康に良いのか?

    そんなに健康に良いなら なんで世界中で日人しかべてないんだ

    納豆って本当に健康に良いのか?
    PowerEdge
    PowerEdge 2017/05/11
    納豆菌が日本以外の気候だと管理しづらいみたいな、そういうの無いんだろうか